最新更新日:2024/06/28
本日:count up205
昨日:250
総数:763235
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

11/11(水) 授業の様子

3年生「保健体育(サッカー)」

学級担任も参戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火) 生徒集会

生徒会引継式

本部役員に引き続き、専門委員長の引継場面です。
締め括りは、結婚式のブーケトスの要領で
3年生から2年生に花束に見立てたバトンが託されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火) 生徒集会

生徒会引継式

本格的に3年生から2年生に生徒会が託されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火) 生徒集会

生徒会引継式

本部役員各役職の引継場面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火) 生徒集会

生徒会引継式

本部役員各役職の引継場面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火) 生徒集会

朝、グラウンドにて

前期生徒会から後期生徒会への引継式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(木) 2年生「総合的な学習の時間」発表会

6時間目、「西竜=総合的な学習の時間」での2年生の発表会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/5(木) 2年生「総合的な学習の時間」発表会

6時間目「西竜=総合的な学習の時間」の様子です。

これまでの「西竜」の時間に学習してきたことや
「静岡研修」での体験学習をふまえ、
各クラスで発表会を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

11/5(木) 2年生「総合的な学習の時間」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒はめいめい工夫を凝らした発表を行いました。

11/5(木) 2年生「総合的な学習の時間」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静岡研修や職業講話を含めキャリア教育で学んだことを、2年生全員が一人ずつ各学級で発表を行いました。見学したことをまとめただけでなく、これからの自分の将来や今後の生活に生かそうとする姿勢がたくさん見られました。

11/5(木) 授業風景

3年生の理科は『地球と宇宙』を学習しています。
現在の学習内容は、「天体の1日の動き」
秋晴れの下、外に出て、透明半球に、太陽の動きを記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(土) ソフト部市内大会

打力は向上してきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(土) ソフト部市内大会

 10月最終日、裾野東中にて市内大会が行われました。
 結果は準優勝でしたが、課題も多く見つかりました。
 これからの冬をきちんと練習し、来年の中体連での好結果を目指したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
12/1 3年生「静岡県学力診断調査」
12/2 PTAあいさつ運動、登下校指導、専門委員会
12/3 PTAあいさつ運動
12/4 PTAあいさつ運動
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010