最新更新日:2024/11/29 | |
本日:46
昨日:332 総数:1395179 |
11/17 社会の研究授業
2年D組で社会の研究授業を行いました。
東北地方の人口減少の原因を考える内容でした。 東北地方と関東地方の資料を比較しながら、読み取りを行います。 友達と意見交流をしながら、自分の考えをまとめます。 2Dの子どもたちは1時間を通して、よく考えていましたよ。 11/17 黄色い絨毯
朝日を浴びるイチョウ並木。
落葉の真っ盛りです。 黄色い絨毯が美しい。 11/16 合唱曲
2年A組の音楽です。
合唱曲の練習をしていました。 合唱コンクールは中止になりましたが、選曲した合唱曲を授業で取り扱っています。 2Aの曲は「平和の鐘」です。 歌を聴いていると、合唱コンで聴くことができないのが残念でなりません。 11/16 市教委の学校巡回
常滑市教育委員会による学校巡回がありました。
子どもたちはいつもと変わらず、落ち着いて授業を受けていました。 11/16 組み立て
1年F組の技術です。
木工作品の組み立てをしていました。 一つ一つのパーツは切ることができました。 いよいよ組み立てです。 釘穴の目印をつけ、間違えないように組み立てましょう。 どんな作品が完成するのかな? 11/16 今日の表彰
(上)秋季常滑市中学生ソフトテニス大会
女子団体の部 優勝 (中)第28回中学校新人野球大会 準優勝 ※東海市ジュニアスポーツフェスティバル出場権獲得 (下)愛知県中学生バスケットボール知多地区新人大会 男子 優勝 ※愛知県中学生バスケットボール大会出場権獲得 11/16 今日の朝会
久しぶりに部活動の表彰がありました。
子どもたちの様々な活躍を、朝会で伝えることができる喜びを感じています。 部活の大会も少しずつ始まりました。 しかし、大会ごとにコロナ対策が決められていますので、、決して「このくらいなら」と自分勝手に判断しないで、コロナのマナーを守って参加するようにしてください。 みんなの活躍を期待しています! (上)ソフトテニス部女子キャプテン (中)野球部キャプテン (下)バスケットボール部男子キャプテン 11/14 バスケ部男子 3年生のおかげだ!
バスケ部男子は2月に県大会に出場します。
知多の代表としてがんばってもらいたい。 レギュラー以外の交代選手も同じように活躍できるところがいい! 1年生も日頃から一緒に練習をし、2年生の力を肌で感じています。 何より今のチームを鍛え、練習に一生懸命に取り組む姿勢を教えてくれた現3年生のおかげだ! 11/14 優勝! バスケ部男子
愛知県中学生バスケットボール知多地区新人大会の決勝が行われました。
平洲中と対戦し、51対50で勝ちました! 優勝です! 苦しい、苦しい試合でした。 途中まで10点差をつけられました。 全員で走り、選手を交代しながら少しずつ点差を縮めました。 残り4秒で、3ポイントシュートを決め逆転です。 11/13 子どもの本音を引き出す
教育委員会の皆さんをお招きして、1年E組で道徳の研究授業を行いました。
スマホのゲームにのめり込み、日常生活に支障をきたしてしまう主人公を教材に話し合いました。 自分事として考えられる教材です。、 S先生は子どもの意見にどんどん切り返します。 S:「なるほど、でも正直言って、どう思う?」 肯定的に受け止めつつ、本音をうまく引き出します。 おもしろい授業でした! 11/13 いい天気だなあ〜
3年AE組の男子体育です。
ソフトボールの授業です。 ある男の子が思わず言いました。 S:「いい天気だなあ〜。」 受験生のつかの間の休憩です。 思いっきり体を動かして、心をリフレッシュさせましょう! 11/13 感染防止カーテン
保健室に感染防止用のカーテンを設置しました。
体調不良者は、まずここで検温等を行います。 コロナの心配が無い場合は、移動して休養します。 みんなが何でもないことが一番いい! 11/13 アタックNo1?
2年D組の技術です。
手作りラジオが完成に近づいています。 女の子たちが聞いてきました。(上) S:「校長先生、これ分かりますか?」 「苦しくったって〜、悲しくったって〜 コートの中では、平気なの〜」 ラジオから曲が流れてきました。 T:「アタックNo1の歌だよ〜。」 11/13 フットビー
3年AE組の女子体育です。
フットビーの授業です。 フットビーって何? フットボールとドッジビーを組み合わせたスポーツです。 ボールの代わりにドッジビー2枚組み合わせたような、平らな物を蹴ります。 蹴ることが不慣れな女の子でも、容易にできます。 全然痛くもありません。 ワイワイ、キャッキャッと楽しい声が飛び交っていました。 11/13 質感をあらわす
2年E組の美術です。
本物そっくりに作る授業です。 野菜や果物の質感をあらわすために、へらを使います。 表面を滑らかにしたり、筋を入れたり。 子どもたちは集中していました! 11/13 まとめプリント優秀作品
3年生の廊下に展示してありました。
社会のまとめプリントの優秀作品です。 写真やグラフを用いて分かりやすく説明しています。 これらをお手本にして仕上げるといいですね。 11/13 絵文字がおもしろい
1年生の絵文字です。
美術室前に展示してあるので、いくつか紹介します。 (上)「虹」:きれいな虹が2つも文字にかかっていますね。 (中)「翼」:微妙に変化させた色がいい。羽根も細かいところまで表現していますね。 (下)「温」:カップから立ち昇る湯気をうまく利用していますね。 11/13 連続模様のアイデアスケッチ
1年C組の美術です。
連続模様のアイデアスケッチを描いていました。 子どもたちは今までこのような抽象的な絵を描いた経験が少ないと思います。 中学生になると見た物だけでなく、頭でイメージしたことを表現する力も求められます。 11/12 チェックカードを忘れずに!
<お願い>
健康チェックカードの忘れが目立ちます。 コロナの状況はまだまだ気を許せません。 朝の検温や健康状況のチェックは必要です。 たまたまの忘れやどうしてもできなかった場合は、学校でも検温等は行います。 しかし、忘れが常習化したり人数が多かったりすると、担任によるクラス全員の健康把握に時間がかかってしまいます。 ご家庭でも朝の時間は貴重かと思いますが、ご協力をお願いします。 11/12 内科検診
1年生のA〜C組が内科検診を行いました。
静かに礼儀正しかったです。 四肢の検査では前屈をして背骨の状態を確認してもらいました。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |