最新更新日:2024/12/27 | |
本日:56
昨日:48 総数:786311 |
|
11/12 4年生 外国語活動 アルファベット
4年生の外国語活動の授業では、アルファベットを学習しています。今日は、活字体の小文字を学習し、身の回りにあるアルファベットの文字クイズに取り組んでいました。真っ白の画面に隠されている小文字を当てるクイズです。ほんの一部分が映しだされただけで、「わかった!」と一気にたくさんの手が挙がりました。頭の中で小文字の情報がぐるぐる回っているのでしょう。頭にたくさん汗をかきながら学んでいました。
私たちの身の回りには、アルファベットの活字があふれています。大文字をよく見かけるかもしれませんが、小文字も探してみてくださいね。 11/12 2年生 すてきな帽子 もうすぐ完成!
2年生は、図工の授業で「わっかでへんしん」の題材を学習しています。細長い画用紙を輪にして、すてきな帽子を目指します。円柱型の帽子もあれば、円すい型の帽子もあって、個性があふれています。今日は、自分のイメージに合わせて飾りをつけたり、つばの部分を自分の好みの形に切ったりしていました。どんどんグレードアップしています。友達と意見を出し合って、さらに工夫をしている子もいました。完成が楽しみです。
11/12 あいさついっぱい!
「あいさつ運動週間」4日目です。児童会、代表委員、生活委員のみんなが、朝校門でみんなを迎えてくれています。「おはようございます」の声や表情のやりとりに、活気が感じられます。
神山小学校のみんなを明るく元気にしてくれる「あいさつ」の力、すごいです! 11/12 見守られて登校
少し肌寒さを感じる朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様の黄色い旗と班長さんの黄色い旗にガードされ、今日もみんな安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
「あいさつ運動週間」が始まって4日目となり、あいさつの声や表情がとてもいい雰囲気になってきました。朝一番の気持ちの良いあいさつで、一日笑顔で頑張りたいです。 11/11 5年情報児童 テスト後の復習11/11 5年情報児童 どきどき英語発表!!みんなきんちょうしながらスピーチをしていました。 わたしもきんちょうしたけれど、けっこうスラスラ言うことができました。 11/11 6年生 スマホ安全教室
今日は外部から講師の先生をお迎えして、スマホの安全な使い方について考えました。
調べたいことがすぐ探せたり、動画を見たり・・・。とっても便利なスマートフォンやタブレット。でも、使い方を間違えたり、よく考えなかったりすると、危険な思いをすることもあります。今日は、講師の先生にわかりやすくお話をしていただき、スマホを安全に使うために大切なことを学びました。一度ご家庭でも、使う時間や使い方など話し合ってみるといいですね。 11/11 6年情報児童 算数「比例と反比例」のまとめ来週のテストに向けても頑張ってほしいです。 11/11 5年生 キャンプ楽しみ!
5年生の教室では、印刷が終わったキャンプのしおりを製本しました。できあがったしおりを1ページずつめくって読みながらにっこり。
学級ごとに行うスタンツも準備が進んできました。5年生みんなで協力して、充実したキャンプにしましょう! 11/11 1年生 「ことのは」さん、ありがとうございました。
朗読グループ「言の葉(ことのは)」さんが来てくださいました。今日は1年5組と6組の子たちが、お話を聴きました。絵本のように挿し絵がないので、お話を耳で聞いて、頭の中で、情景を想像し、心で登場人物の気持ちを考え、思いを膨らませます。きつねさんやくまさん、うさぎさんが出てくるお話でしたが、みんな想像を膨らませながら、いい表情でお話を聴き入っていました。
ポエムの朗読では、テンポのよい語りに、リズムに合わせて体を揺らしながら聴いている子もいました。とても楽しい時間でした。 「ことのは」の皆さん、心温まる時間をありがとうございました。 11/11 あいさつ運動 毎日頑張ります!
今日も生活委員や代表委員がリーダーとなってあいさつ運動を頑張りました。
あいさつ運動の様子は、「あいさつカード」を使って毎日振り返りをしています。神山小が素敵なあいさつでいっぱいになるように毎日頑張っていきましょう。 11/11 元気いっぱい!
今日は、外はぽかぽか、気持ちの良い天気です。大放課と昼放課は、たくさんの神山っ子たちが、元気いっぱい遊んでいます。ドッジボール、サッカー、おにごっこ、遊具遊びなど、全力で楽しんでいます。
11/11 図書委員さんお願いします!
大放課と昼放課には、図書委員さんが図書館でスタンバイ。本の貸し出し作業をしてくれます。お気に入りの本をもって、「図書委員さんお願いします!」とカードを出すと、「ピッ」としてくれます。「出口はこっちだよ」と声かけもしてくれるので、みんなスムーズに本を借りることができます。
11/11 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉と大根の中華煮、お魚ステーキの中華ソースです。大根は、日本人にとって昔からなじみのある野菜です。生でも加熱しても漬物にしてもおいしく、さまざまな料理に利用できます。今日は、大根を鶏肉などと一緒に中華風の味付けで煮込んであります。甘辛い香りが食欲をそそります。
写真は6年生の準備の様子です。落ち着いた雰囲気で準備が進みました。笑顔で「いただきます!」放送室では、放送委員会が昼の放送を頑張っていました。 11/11 6年生 外国語 食物連鎖について発表!
6年生の外国語(英語)の授業で、「We all live on the Earth」の単元を学習しています。この単元は、「地球に暮らす生き物について考え、そのつながりを発表しよう」をめあてに学習を進めます。自分が発表したい生き物を選び、その生き物が暮らす場所、食べるもの、生き物の様子などを英語で表現できるように準備しました。その中で考えたのは「食物連鎖(フードチェイン)」です。選んだ生き物が何を食べて生きているかを「フードチェインカード」に記入し、今日は、それをみんなに見せながら発表していました。サル、いるか、ペンギン、馬など、様々な動物について、調べたり考えたりしたことをしっかり発表ができました。
11/11 あいさついっぱい!
今日も朝校門で、児童会、委員会のみんながあいさつ運動を頑張ってくれました。みんなのあいさつも、日に日に活気が出てきています。朝一番のあいさつで、一日気持ちよく生活できそうです。
11/11 見守られて登校
穏やかな日差しの中、今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、加茂山っ子たちが元気に登校してきました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
今日は6年生が「スマホ安全教室」を受けます。安全に、そして優しい気持ちでスマホを使うことができるように、しっかり学びたいと思います。 11/10 3年生 神山おうち教室かがみを用意して、かがみではね返した日光の道すじを地面にうつしました。 その間に、色のついた下敷きを用意すると… かがみではね返した日光のすじは、どのようにすすんだかな。 11/10 6年生児童 「あいさつ運動スタートします」この写真は,生活委員会の人たちが,あいさつ運動の説明をしている写真です。 声を出さなくても,会釈で挨拶するのもよいと思いました。 11/10 6年生児童 「旋律を作りました」 |