7月16日 音楽の宿題(4年生)
家庭学習でリコーダーの練習をしています。来週の月曜日から新しい曲にかわるので、今日は説明を聞きました。チェコ スロバキア民謡の「にわとりポルカ」です。スタッカートを意識して演奏しましょう。
【4年】 2020-07-16 17:43 up!
7月16日 かけっこあそび(2年生)
久しぶりの晴れた空の下、体をいっぱい動かしました。
運動場に描かれた線の上を、駆け抜けていきます。
【2年】 2020-07-16 17:42 up!
7月16日 歯科検診(1年生)
今日、歯の検査を行いました。
虫歯はないかな?歯茎は大丈夫かな?
後日、結果をお知らせします。
【1年】 2020-07-16 17:34 up!
7月16日 できる技に挑戦!(3年生)
久しぶりに青空が広がり、運動場で体育をしました。逆上がり、前まわり、地球まわり、ブタのまるやき・・・と鉄棒で自分のできそうな技に挑戦しました。連続で逆上がりができる子もいて、みんなの視線を集めていました。
【3年】 2020-07-16 11:19 up!
7月16日 くふうがいっぱい(3年生)
社会で、一宮市で栽培が盛んな「なす作りの工夫」について学習しました。教科者の資料を見ながら、なすのビニルハウス栽培の工夫をまとめました。温度や水の管理だけでなく、安全でおいしいなすを育てるには、「土づくり」が大切であることを学びました。
【3年】 2020-07-16 11:09 up!
7月16日 緑の募金(園芸委員会)
今日、明日の2日間、「緑の募金」があります。私たちの住む町や学校を緑いっぱいにするために行います。
今朝は、園芸委員会の児童が、各教室を回って募金活動をしました。たくさんの大和南っ子が協力をしてくれました。ありがとうございました。
【児童会・委員会】 2020-07-16 08:47 up!
7月16日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
お日様の光をうけた笑顔は、やっぱり素敵です。キラキラ輝く子供たちの姿に負けじと、お花も元気いっぱいに咲いています。
【学校ニュース】 2020-07-16 08:22 up!
7月15日 地域の見守り
今日は、大和連区交通安全街頭監視活動の日でした。地域の方々と交差点に立ち、交通安全を呼びかけました。地域の方々に見守られ、今日も子どもたちは元気いっぱいに登校しました。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2020-07-15 20:48 up!
7月15日 割合を使って(5年生)
算数で、割合を使った計算について学びました。「〇の□倍は〜?」の問いにはかけ算を、「〇は□の何倍?」の問いにはわり算を使って求めます。子どもたちは、線分図で2つの数の関係を確かめながら、どの計算を使って求めればいいか考えていました。
【5年】 2020-07-15 20:42 up!
7月15日 完成間近!くるくるランド(3年生)
図工で「くるくるランド」に取り組んでいます。分割した円形の台紙には、季節や時間帯など、いろいろな場面を組み合わせて1つの作品にします。子どもたちは、色紙を切って貼ったりペンで描いたりして、自分なりの世界を表現しようと集中していました。
【3年】 2020-07-15 20:33 up!
7月15日 体内の模型作り(6年生)
理科で学習した「人のからだ」について学びを深めるために、肺と横隔膜の模型作りに挑戦しました。材料はペットボトルとゴム風船です。完成した模型の不思議な動きに、みんな見入っていました。
【6年】 2020-07-15 20:30 up!
7月15日 ごみの処理と利用(4年生)
暮らしから出た様々なごみは、どのように処理されたり、利用されたりしているのでしょうか。一宮市のごみの収集についても学習します。
【4年】 2020-07-15 20:29 up!
7月15日 ミニトマトの観察(2年生)
久々に雨のない1日。
今日は、外に出て、ミニトマトの観察をしました。しばらく見ないうちに大きく育っていました。
【2年】 2020-07-15 11:41 up!
7月15日 フラフープ(1年生)
最初に準備運動をします。
そのあと、いよいよフラフープを使って、体を動かします。
まず、体全体を動かして腰のあたりで回します。次に、腕で回します。
上手に回せるかな?
【1年】 2020-07-15 11:41 up!
7月15日 窓から「おはようございます」
窓から素敵な笑顔で「おはようございます」
教室の窓に咲く、キラキラ輝くお花です。
【学校ニュース】 2020-07-15 08:44 up!
7月15日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
久しぶりに雨があがり、アサガオの水やりをがんばっています。大きな花をいっぱいにつけ、立派に育っています。そんな姿を見て、みんなにっこり笑顔になります。
【学校ニュース】 2020-07-15 08:34 up!
7月14日 なん十をつくって かんがえる
2桁と1桁の繰り上がりのある足し算を学びました。
2桁の数字をなん十になるように、1桁の数字を2つに分けて、その一方を2桁の数字に加えます。
例えば、17+5は、17を20にするために、5を3と2に分けます。
17+3で20。20に残った2を加えて、答えは22となります。
【2年】 2020-07-14 19:05 up!
7月14日 種の秘密(5年生)
理科で、インゲンマメの成長について学習しています。この時間は、発芽の条件についてのまとめをした後、2つに割ったインゲンマメにヨウ素液をたらして反応を観察しました。青紫色に変化する部分があることから、発芽後のインゲンマメの成長には、種子のなかにある養分が使われていることを知りました。
【5年】 2020-07-14 18:40 up!
7月14日 どの教科を学びたい?(5年生)
英語で、教科の言い方を学びました。What do you want to study?の問いかけに、I want to studay〜.で答えました。難しい英単語もありましたが、ALTの発音をよく聞いて、繰り返し練習しました。
【5年】 2020-07-14 18:30 up!
7月14日 体をせいけつにするには(3年生)
保健で、「体のせいけつ」について学習しました。なぜトイレの後には手洗いをするのか、体を清潔に保つには何をしているのかなどについて意見を出し合いました。新型コロナウイルス感染症への対策を怠らない子どもたちです。手洗いやうがい、入浴や着替え、歯みがきなどたくさんの意見が出ました。
【3年】 2020-07-14 17:54 up!