最新更新日:2024/11/27
本日:count up88
昨日:90
総数:913186
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

11月20日(金) 季節の移り変わり

 温かい朝になりました。
 多加木緑道の木々は色づき、中庭の柿の木も葉が色づき、落葉が進んでいます。
 不思議なことに学校の柿の木には今年一つも実ができませんでした。
 また、中庭の冬桜も咲き始めました。
 着実に季節の移り変わりを感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金) 尾書研の巡回展

 本日より、尾書研の書写コンクールの優秀作品が家庭科室前の廊下に展示されています。
 児童の皆さんは、放課などの時間を利用して、見に来てくださいね。
画像1 画像1

11月19日(木)クリスマスかざり (ひまわり)

今日は図工の時間に大きいツリーにつけるクリスマスかざりづくりをしました。色えんぴつで1ますごとに色をかえながら塗りました。それをはさみできりました。大きいツリーがかざりでいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)環境新聞 4年生

 総合の授業でさまざまな環境問題について本やインターネットを使って調べました。また調べたことを元にして新聞を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
かぶのかきたま汁
あんかけから揚げ

 今日の「あんかけから揚げ」は、中部中学校の生徒が考えた献立です。鶏肉のから揚げにしょうゆ、さとう、みりんなどで作ったあんかけをかけました。いつもとひと味違うから揚げを味わって食べてください。
 ごちそうさまでした。

11月19日(木) まえまわりをしたよ 1年体育

 前回りの練習をしました。みんなだんだんうまく回れるようになってきました。
 授業の後半では、発表会をして一つずつ練習の成果を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 歯科検診をしました

 10月下旬より歯科検診を始めています。
 今日は、4年生と6年生の一部とひまわり学級の児童の検診でした。
 今年はコロナ感染の影響で歯科検診が2学期になりました。
 歯科医さんも感染予防の対策を十分にとって臨んでいただいています。
画像1 画像1

11月18日(水)読書月間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月は読書月間です。図書館の本や自分の本を熱心に読んでいます。たくさんの本と出合っていろいろなことを知ったり、発見したりできるといいですね。

11月18日(水) 面談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から面談週間が行われています。

11月18日(水) 英語の授業 ALTの先生との授業 6年英語

 今日の英語の授業はALTの先生も一緒でした。
 ゲームを通して楽しく英語を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) 担任との面談を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は面談週間です。日課を変更して、30分間を面談の時間にしています。気になることなどを、どんどん相談してほしいと思います。

11月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン
牛乳
愛知の食材たっぷり!ミートソースペンネ
ボロニアステーキ
ブロッコリーのドレッシング和え

 今日の「愛知の食材たっぷり! ミートソースペンネ」は、千秋東小学校の児童が考えた献立です。愛知県産のなすやれんこんなどを使って作りました。愛知県は、自動車産業など工業のイメージがありますが、自然環境に恵まれているため農業も盛んです。
 ごちそうさまでした。

11月17日(火) リースづくり(ひまわり)

はじめに色をぬったパーツをはさみで切り取り、次にリースに玉のかざりをまきつけました。そして、切ったパーツをはりつけ、最後に金色のまつぼっくりをつけました。とてもきれいな作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)英語をがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月も、子どもたちが楽しみにしている英語活動がありました。
 動物の英語での呼び方を復習したあと、ねこはCAT、とらはTIGERなど、英語ではどのように表記するかを教わりました。
 英語を使ったゲームでは、1から20までの数字をつかって神経衰弱をしました。
 前回学習した内容をきちんと覚えている子が多くて感心します。
 次回は何を学習するのか楽しみです。

11月17日(火)6年生 体育

 ハードルの練習をしました。自分に合うハードル間の距離を確認し、走っていました。きれいなフォームで速く走れるように練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
鶏肉とだいこんの中華煮
お魚ステーキの中華ソース

 だいこんは、日本人にとって昔からなじみのある野菜です。生でも加熱しても漬物にしてもおいしく、さまざまな料理に利用できます。今日は、だいこんを鶏肉などといっしょに中華風の煮物にします。
 ごちそうさまでした。

11月16日(月)4年生 図工

 「ぎこぎこクリエーター」の単元に入りました。木をのこぎりで切って、オリジナルのがくぶちを作っていきます。今日は、がくぶちのデザインを考えた後、枠で使う木を切りました。初めてののこぎりでしたが、頑張って切ることができました。今後も安全に気をつけてのこぎりを使い、素敵ながくぶちを作っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月) 手足の不自由な子どもを育てる運動について 1年生

朝の時間に、6年生の代表委員が、「手足の不自由な子どもを育てる運動」について、説明しに来てくれました。どの子も、真剣に話を聞いていました。「お小遣いから?」なんて声も聞こえました。お家に帰ってから子どもたちから話がありましたら、ご協力をよろしくお願いします。
この運動のチラシも載せさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
鶏団子汁
さんまの塩焼き
ひじきときゅうりのささみ和え

 今日の鶏団子汁には、はくさいが入っています。はくさいは、水分が多く、歯ざわりが良い野菜で、くせがないためさまざまな料理に使われます。今日の鶏団子汁のように汁物に入れると、甘みが出てとろけるようなやわらかさになります。
 ごちそうさまでした。

11月16日(月) 家庭学習強化週間が始まります

 本日より、22日(日)までの一週間、丹陽連区4校の連携のもと、家庭学習強化週間が行われます。
 下記に示したプリントのように実施いたします。
 児童には、全員に「チェックカード」と「家庭学習の手引き」を配布しました。
 この一週間、ご家庭の方で家庭学習の状況を見ていただき、子どもたちの書いたチェックカードに目を通していただきますよう、お願いいたします。
画像1 画像1

お知らせ

本校の人権教育

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/26 B5
11/27 B6
11/30 クラブ
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473