11月10日 くり上がりの筆算! 3年
算数では、くり上がりのあるかけ算の筆算をしました。
前の時間と同じように、一の位から順に計算できることを学びました。 11月10日 運動会・綱引き練習 4年生並び方や、自分が持つ綱の場所などをしっかりと確認し、実際に赤白分かれて綱を引きました。 当日、精一杯力を出せるように、がんばってほしいと思います。 11月10日 楽しい音楽! あすなろ
久しぶりにみんながそろった音楽の授業。
「ひのまる」の歌を情景を思い浮かべて歌ったり、リコーダーで演奏したり、校歌を1年生に歌って教えてあげたり…と盛りだくさんいっぱい勉強しました。 11月10日 運動会の練習 1年生
運動会で行うリレーの練習をしました。
クラスで赤白に分かれて、他のクラスの友だちとも協力して頑張りました。 運動会がとても楽しみです。 11月10日 地域見守り隊
毎朝、地域見守り隊のみなさんに交通安全を呼びかけていただいています。
おかげで、子どもたちは、安心して登校することができました。 早朝より、ありがとうございました。 11月10日 交通安全旗当番 PTA
今日は、PTA役員・委員のみなさんに交通安全の呼びかけをしていただきました。
おかげで、子どもたちは、安心して登校することができました。 早朝より、ありがとうございました。 11月10日(火) 今日の給食三河赤どり五目ごはん、牛乳、すいとん汁、かぼちゃとお豆のカツ 【ひと口メモ】 すいとんは、江戸時代には専門の屋台や料理店があり、庶民の味として親しまれていたようです。全国で見られる料理ですが、地方によって「ひっつみ」「とってなげ」などさまざまな呼び名があります。 11月10日 書写の時間 5年生
今日は目的に応じたメモの取り方について勉強しました。探検バッグを使って、実際に見学に来た気持ちになって臨みました。必要な要点をメモすることができたかな?
11月10日 音楽の授業 2年生みんなじょうずに弾けました。 11月10日 図工の授業 5年生
図工では、読書感想画を進めています。色合いを考えながら、一筆一筆丁寧に彩色しています。完成間近ですね。
11月10日 社会の授業 5年生
社会では、車の部品がどのようにして作られているか学んでいます。一つの工場からではなく、さまざまな関連工場から集まり、車が完成します。イラストを使って、丁寧にまとめることができました。
11月10日 道徳「支えてくれる人にありがとう」 3年生
今日は自分を支えてくれる人に、どんな気持ちで接するといいか考えました。
「お母さん、いつもおいしい料理をありがとう」 「ばぁばとじぃじ、家にいてくれてありがとう」 感謝の気持ちで教室が包まれました。 11月9日 算数で筆算! 3年
算数では、かけ算の筆算に入りました。
一の位から順に計算することを学習しました。 11月9日 かけ算の筆算 3年生11月9日 「食べ物のひみつ」 3年生
食べ物の加工を調べ、文に書きました。
11月9日 鏡の実験 3年生11月9日 視力検査・ミシン縫い・修学旅行の話 あすなろ
1時間目に視力検査をしました。みんな静かに真剣にCの字を読み取っていました。
5年生はミシン縫いが始まりました。 友達と仲良く助け合って練習する姿がとても微笑ましかったです。5時間目は、6年生の修学旅行に行ってきた話を写真を見ながら聞きました。 11月9日 運動会学年練習 2年生移動もてきぱきとできるようになってきました! 11月9日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、どんがら汁、いもに 【ひと口メモ】 どんがら汁は、たらを使用した山形県庄内地方の郷土料理です。漁師が船の上や浜辺で食べていたのが始まりとされています。いも煮も、山形県で昔から食べられています。 11月9日 エプロン作り 5年生
家庭科ではエプロン作りを進めています。
裁ちばさみを使って、布を上手に切っていました。完成するのが楽しみですね。 |
本日:7 昨日:43 総数:627996 ★新しいトップページは こちらから
|