9月11日 楽しい授業 1年生
9月11日 楽しい授業 1年生
9月11日 楽しい授業 1年生
9月11日 楽しい授業 1年生
9月11日(金) 今日の給食ごはん、牛乳、ツナカレー、フルーツカクテル 【ひと口メモ】 給食のカレーは、牛肉や豚肉、鶏肉が使われることがほとんどですが、今日はマグロフレークを使ったツナカレーです。いつもの給食のカレーと比べながら味わって食べてください。 9月11日 楽しい授業 3年生
9月11日 楽しい授業 3年生
9月11日 楽しい生活科 2年生
9月11日 楽しい生活科 2年生
9月11日 心情の変化 5年生
「たずねびと」では、主人公の心情の変化を考えながら読み進めています。
深まりのある授業でした。 9月11日 金曜日! 5年生
週の終わりの金曜日でも、集中力を切らさず頑張っています。
さすが5年生です。 土日はゆっくり休んでくださいね。 9月11日 第2回 千秋小学校学校運営協議会の案内】
【第2回 千秋小学校学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和2年9月17日(木) 2 場所 10:30〜 本校会議室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人 定員3名 (傍聴を希望する場合は、9月14日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします) 5 議題 ○学校行事について ○中学校区連携活動について ○学校教育推進プランについて ○その他 9月10日 修学旅行について 6年生
修学旅行についての説明を行いました。
ホテルや見学地の写真を見て、わくわくしている様子が印象的でした。 そのあと、修学旅行説明会の準備を行いました。 いすの準備を一生懸命に行うことができました。 9月10日 季節の掲示物 あすなろ9月は、季節の俳句が掲示してあります。 9月10日 わくわく算数ひろば 2年生好きなせんろに並び替え、実物投影機を使って全体交流しました。 みんな、それぞれ違うせんろが出来上がり、楽しそうでした。 9月10日 フェイスシールドを使ってグループ対話 3年生
「山小屋で3日間過ごすなら」をテーマにグループ対話をしました。
話し合いのポイントは、「子どもだけで普段できないことをして自然と触れ合う」です。 みんなで楽しく意見交換をしていました。 9月10日 フェイスシールドを使って ペア対話 1年生
1年生がフェイスシールドを使って ペア対話をしました。
これまで、できなかった友達との意見交換ができるようになりました。 9月10日(木) 今日の給食ごはん、牛乳、とうがんのかきたま汁、梅ささみカツ、のりふりかけ 【ひと口メモ】 とうがんは、漢字で冬の瓜と書きますが、夏に収穫される野菜です。皮がかたく、保存状態が良ければ収穫してから冬まで保存できるところからその名がつきました。今日の給食では「琉球とうがん」という品種を使用しましたが、愛知県では「あいちの伝統野菜」に選定された「早生(わせ)とうがん」も栽培されています。 9月10日 かさの整頓
雨降りの日が続きます。
かさの整頓ができていると気持ちがいいですね。 9月10日 くつの整頓
自分が使った物を整頓すると、心も整いますね。
9月10日 修学旅行説明会 6年生
本日、修学旅行の説明会を行い、6年生の保護者のみなさんには、大勢お集りいただきました。
家に帰ってから、気が付いたご質問も随時お受けしますので、担任までご相談ください。 なお、屋運に設置してあった「大型冷風扇」は、名古屋銀行様・千秋小PTAから寄付していただいたもの、そして、文科省による支援事業で購入したものです。 今後も学校教育において、有効に活用していきたいと思います。 9月10日 道のりの問題! 3年
算数では、道のりを求める問題を解きました。
キロメートルやメートルなど、単位に気をつけながら取り組みました。 9月10日 大きくなったよ。 あすなろ
身体測定をしました。背の高さも体の重さも、みんな大きくなりました。
9月10日 ゴー!ゴー!ドリームカー 4年生今日は出来上がったドリームカーをみんなで一緒に走らせてみたよ。 ドリームカーはうまく走ってくれたかな? |
本日:21 昨日:81 総数:628827 ★新しいトップページは こちらから
|