最新更新日:2024/11/15
本日:count up5
昨日:253
総数:780050
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/28 6年生修学旅行 休憩中

黒丸PAでトイレ休憩しました。登下校と同じように、グリーンベルトの上を2列に並んで歩いていました。毎日の習慣が生きています。手指消毒をしてバスに乗り込みました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 見守られて登校

画像1 画像1
少し肌寒さを感じる朝となりましたが、今日も神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。
今日から6年生が修学旅行に出かけました。天候にも恵まれ、充実した2日間になりそうです。6年生が出発した今日の登校は、5年生、4年生が班長の代わりを務め、黄色い旗をもって頑張っていました。
次に6年生と一緒に登校するのは、来週の月曜日です。慣れない仕事で緊張した様子でしたが、安全に登下校できるように頑張ってもらいます。

10/28 いってらっしゃい!

画像1 画像1
先ほど、6年生が修学旅行へ出かけていきました!

どの子もワクワクした表情で、期待に胸が膨らんでいる様子でした。
思い出深い2日間になることでしょう!

子供たちが出かけられたのも、出発のこの日まで支えて下さった保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

10/28 6年生修学旅行 出発式

待ちに待った修学旅行の日が来ました。検温、健康観察のあと、代表の子たちの進行で、出発式を行いました。みんなの気持ちを整え、「行ってきます」の挨拶をしました。手指消毒をしてバスに乗り込み、いざ出発!

たくさんの方々に応援していただき、無事に今日を迎えることができました。この2日間で、たくさんの学びをし、仲間との絆を深めてきたいと思います。
画像1 画像1

10/27 6年生児童 「大放課でみんなと遊ぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 大放課に,それぞれの学年の人たちが遊んでいました。6年生は明日が修学旅行なので,少しそわそわしている人もいましたが,ほとんどの人たちが遊んでいました。
 ドッチボールや鬼ごっこをやっている人が多く,先生も参加していました。教室に残っている人たちも,おしゃべりを楽しんでいました。

10/27 笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯 牛乳 秋野菜カレー フルーツのミルクゼリー和えです。  秋野菜カレーは、秋から旬をむかえるれんこんとエリンギを入れたカレーです。れんこんには、ビタミンC、カリウム、食物繊維などの栄養素が含まれています。また、れんこんの苦味の成分には、がんを予防したり、老化を防いだりする働きがあると言われています。

写真は4年生の給食の様子です。子どもたちに人気のメニューは、早々に、食缶が空になっていました。大好きなカレーを笑顔で「いただきます!」

10/27 自然の贈り物

画像1 画像1
6年生の子供たちが、清掃の時間に運動場南側の溝掃除をしている様子です。

この溝のすぐそばには「神山の森」と呼ばれる木々があります。
その葉が溝に落ち、辺りの土と混ざって「腐葉土」が溝の中でできていました。

腐敗臭もなく良好な状態でしたので、そのまま学習用の畑に入れました。
きっと、作物の良い生長につながることでしょう(^^)
自然の贈り物ですね!
画像2 画像2

10/27 すばらしい作品の表彰

画像1 画像1
今朝、校長室にて表彰式が行われました。

「明るい選挙啓発ポスター」と「いじめ・非行・万引き・暴走行為防止ポスター」に応募された作品のうち、特に優秀な作品に表彰状が届きました。

例年なら体育館での全校集会の時に行いますが、本年度はこのような形での表彰式となりました。
普段あまり入ることない校長室の様子に少し緊張した様子の子もいましたが、賞状をもらい、校長から称賛の言葉を掛けられてうれしそうにしていました。
画像2 画像2

10/27 見守られて登校

さわやかな秋空のもと、神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。

明日から6年生が修学旅行に出かけます。天候にも恵まれ、充実した2日間になりそうです。6年生が留守の間、5年生が代わりを務め、今朝から黄色い旗をもって頑張っていました。横断歩道で班が分かれてしまったりして、みんなを導く大変さを感じていたようでした。いつも前にいる6年生は、最後列でみんなと一緒に横断歩道を渡れず、後ろの大変さも改めて経験できました。こういう経験から、高学年としての意識が高まっていきます。
画像1 画像1

10/26 6年情報児童 ありがとう 先生

画像1 画像1
 先週まで6年2組で勉強を教えてくださった教育実習生の先生にみんなで手紙を書いているところです。2週間という短い間でしたが、一緒に過ごした日々を思い出しながら書いていると、スラスラと手が動きます。喜んでくださるとうれしいな。

10/26 6年情報児童 日本の文化調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は国語の学習で日本の文化について調べています。本を使ってそれぞれ調べたいものを調べました。次からパンフレットを作るので、見る人のことを考えて作りたいです。

10/26 図書館わくわく

今日の昼放課は、2年生の貸し出しの日です。わくわく顔の2年生の子たちが、図書館へやってきました。どんな本があるかな〜と探しているときもわくわく。お目当ての本を見つけて、委員会のおねえさんに「ピッ」としてもらっているときもわくわくです。

本との出合い、楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、鯖(さば)の竜田揚げの甘酢和えです。今日の鯖の竜田揚げの甘酢和えは、浅井南小学校の児童が考えた献立です。鯖にでんぷんをまぶして油で揚げ、玉ねぎとピーマンを炒めたものと、しょうゆ、砂糖、酢、酒をまぜ合わせて作った甘酢で和えて作ります。鯖の衣に甘酢がしみ込んで、いい香りです。

写真は5年生の準備の様子です。手際よく準備を進め、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

10/26 運動の秋!

画像1 画像1
今日の3時間目の運動場の様子です。
さわやかな秋晴れの下、元気よく体育の学習に取り組んでいました!

朝晩は寒いくらいですが、日中は運動をすると汗ばむほどの気候です。
まだまだ水分補給などの熱中症対策にしっかりと取り組んでいます!

10/26 楽しいよ〜!

外の日差しがぽかぽかになってきました。大放課の運動場には、元気いっぱい走り回り、飛び跳ねている神山っ子たちがたくさんいました。中には、ドッジボールをしながら、体育祭で頑張ったソーランを踊っている子たちも・・・。みんな全力で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 zoom児童集会

今日は、zoomによる児童集会を行いました。みんなが楽しみにしている「なかよしフェスティバル」について、児童会からの説明がありました。実演しながら説明してもらえたので、教室で見ているみんなも、分かりやすかったようです。「なかよしフェスティバル」が楽しみになってきました。

アリーナでの集会は控えていて、今はオンラインで伝えています。伝えたい内容とともに、児童会の子たちが「伝えよう」と頑張っている気持ちも伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 見守られて登校

10月最後の週となりました。さわやかな秋空のもと、神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、登校の見守りをありがとうございました。交通量の多い通学路ですが、皆様に導いていただき、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

大きな交差点を渡るとき、途中で信号が変わってしまっていることに気づかず、曲がってくる自動車とぶつかりそうになる場面が見られます。交差点内は、大変危険な場所です。学校でも交通安全について、再度指導をしていきます。ご家庭でも、信号を意識して横断歩道を渡るように、声掛けをお願いします。

画像1 画像1

10/23 わかば 神山おうち教室

画像1 画像1
画像2 画像2
みつけよう!
せいかいはこちら

10/23 神山おうち教室 保健室から出題です!

画像1 画像1
皆さんの「目」は元気ですか?暗いところで本を読んだり、ゲームやパソコンの時間が長かったりして、疲れていませんか?

保健室の掲示板に、今月の保健目標「目を大切にしよう」に関するクイズがあります。神山っ子の中には、見たことがある人もいるかもしれませんね。

では、考えてみましょう。
<問題> うさぎの目は、どうして横にあるのかな??? 
せいかいはこちら

10/23 もくもく ぴかぴか

清掃の時間です。みんなが使うところは、毎日ほこりやごみがたまります。今日も担当の子たちが、「もくもく」と清掃していました。集中して活動しているとき、自然に「もくもく」になります。「もくもく」ときれいにして「ぴかぴか」になってくると、心のなかもすっきり「ぴかぴか」になっていくようです。

神山っ子全員で、学校全体を分担して清掃しています。みんなのおかげで、みんなが気持ちよく生活できるように、清掃活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252