6年 音楽の授業 8/6
音楽では、へ音記号の写譜をするときの注意点を学習しました。1小節ずつていねいに書いていくことができました。
広島原爆の日 8/64年 コロコロガーレを持ち帰りました。 8/5本日、作品をご家庭へ持ち帰ります。 熱中症対策 8/5
今日はWBGTがどんどん上がったので、2時間目から外での活動を禁止しました。下校も全員傘をさしての雨降り下校を行いました。これからも熱中症対策を続けていきますのでご理解・ご協力をお願いします。
1年 算数の授業 8/5
算数では、「かずしらべ」の学習をしています。いろいろな果物の数をしらべ、一番多いもの、4つのもの、などをプリントに書いた後、進んで発表することができました。
5年 クルクルまわすと…! 8/4熱中症対策 8/4
今日の下校は、運動場に並んでの一斉下校ではなく、熱中症対策として傘をさしての雨降り下校を行いました。本校では、WBGTを測定し、指数に合わせて下校の形を変えています。毎日暑い日が続いていますので、細目に水分補給を行い、熱中症に気をつけていきましょう。
4年 英語の授業 8/4
英語では、起きた時刻や寝た時刻などを書いたり発表したりしました。とても意欲的に授業に参加していました。
1年 図工の授業 8/4
図工では、色水がどんな色に変わるか学習しています。水をつぎたすと色が薄くなることや赤と青を混ぜると紫になることなどを、自分で実際にやりながら、楽しく学習していきました。
1学期 保護者会 8/3
1学期の保護者会が始まりました。保護者の方と直接会ってお話しできるこの機会を大切にしたいと考えています。廊下や教室の中にある児童の作品もぜひ、見ていただきたいです。
4年 完成しました 8/3
7月から作成していたコロコロガーレが遂に完成しました。友達の作品の鑑賞をした後、互いの作品で遊びました。分かれ道や落とし穴など、コースに工夫があり、とても楽しそうでした。家庭に持ち帰りますので一緒に遊んでみてください。
3年 算数の授業 8/3
算数では、棒グラフについて勉強しています。教師の説明をよく聞いて、正しく棒グラフを書くことができました。
たんぽぽ 最後の一コマ 7/311年 1週間昼食の準備ありがとうございました 7/31
感染症予防のため、グループで楽しく食べることはできませんでしたが、おいしくいただきました。
1週間、昼食を準備していただき、ありがとうございました。 1年 パソコン室 7/31
パソコン室でマウス練習をしました。学校探検でパソコン室には来ていますが、実際に授業をするのは初めてです。
クリック・ダブルクリック・ドラッグの基本的なマウス操作をゲームで楽しく練習することができました。 傘をさしての下校 7/31
今日も熱中症指数が高かったので、傘をさして下校しました。来週も暑い日が続きそうです。熱中症対策グッズのひとつとして、傘も持たせていただきたいと思います。
2年 算数の授業 7/31
算数では、1dLより小さいたんいについて学習しています。実際に水でどのくらいの量なのか確かめながら学習していきました。
5年 英語の授業 7/31
今日の英語の授業は担任が行いました。「I want to 〜」の意味や使い方を学び、プリントに書いて覚えていきました。
保健室の掲示板 7/30
保健室廊下に掲示してある掲示物を紹介します。1日にどれくらいの汗をかくのかがわかる掲示物、ウイルスにかからないためにどうすればよいのかが書かれている掲示物、どんなときに熱中症になるのかが書かれている掲示物があります。
保健室の廊下を通るときには一度読んでみてください。 3年 国語「図書館たんていだん」 7/29
図書館司書の村瀬先生に、図書館利用についての授業をしていただきました。本の背表紙にはってある分類番号の見方や、本の分類の仕方について詳しく学ぶことができました。
|
|