10月12日 森のたんけんたい(音楽)2年生10月12日 重さの単位! 3年
重さの単位を比べました。
トンやキログラム、グラムの関係についてまとめました。 10月12日 絵の具の練習! 3年
彩色の練習をしました。
筆の使い方や水の量を変えることによって、空の濃淡や草の立体感を表現しました。 来週から、ポスターを描きます。今日習ったことを使いながら、楽しく作品づくりしましょうね。 10月12日 月曜日から楽習! 4年生1組では、算数「式と計算の順じょ」の学習で、いろいろな式の表す意味と図を結びつけて考え、そう考えた理由を図を使って説明する課題にチャレンジしました。 プリントに印刷された図を活用し、式と照らし合わせながらどんな意味があるのかをみんなで考え合いました。 2組では、音楽の学習で「もみじ」を合唱しました。 上のパートと下のパートに分かれ、心地よいハーモニーになるように、感染症対策をしっかりした上で練習しました。 10月12日 お金の学習をしました。あすなろ
毎日の連絡ファイルにがんばったことがあるともらえるシールの数を数えて、その分のお小遣いをもらいました。そのお金を使って買い物学習をしました。今日は好きなものを一つ買いました。値段を合わせてお金を出したり、おつりをもらったりしました。高学年の人たちは、ちらしを切って商品作りもがんばりました。
10月12日 スポーツの秋!あすなろ
いいお天気になりました。体育の時間は、まず準備運動をしっかりします。リレーで力いっぱい走ったり、サッカーで楽しくボールをけったり、元気に体を動かしました。
10月12日 算数「図形の拡大と縮小」 6年生
今日はさまざまな図形の中から、拡大・縮小の関係になっているものを見つけました。
正多角形と円は必ず拡大・縮小の関係になる。 しっかり覚えておきましょう。 10月12日 道徳「「働く」ってどういうこと?」 6年生
今日は働くことの意味について考えました。
資料を通して、働いている人はそれぞれ使命感や夢をもって働いていることを知りました。 いつか皆さんも社会に出て、働く時が来ます。 何のために働くのか、自分なりに答えが見つけられるといいですね。 10月12日 学年集会 6年生
学年集会を行い、教頭先生にお話をしていただきました。
6年生として過ごすのも残り100日。 悔いのない学校生活を送りましょう! そして、学年みんなで成長していきましょう!! 10月12日 楽しい体育 6年生
10月12日 楽しい体育 6年生
10月12日(月)今日の給食ごはん、牛乳、茶わんむしスープ、さばの竜田あげの甘酢あえ 【ひと口メモ】 今日のさばの竜田揚げの甘酢あえは、浅井南小学校の児童が考えた献立です。さばにでんぷんをまぶして油で揚げ、たまねぎとピーマンをいためたものと、しょうゆ、砂糖、酢、酒をまぜあわせて作った甘酢であえて作ります。 10月12日 帯分数の計算 5年生
分数を進めています。
帯分数同士の計算が、どのようにして解くと速いのか、みんなで考えました。 活発な話し合いが行われていました。 10月12日 家庭科の授業 5年生
自分たちの生活ついて振り返りました。
整理整頓の意味や、片付けの仕方など、自分の生活にこれから生かせそうなことばかりでしたね。 10月9日 交通安全旗当番 PTA
今日は、PTAによる交通安全旗当番の日でした。
PTA役員・委員さんには、交差点で交通安全を呼びかけていただきました。 おかげで、安心して登校することができました。 ありがとうございました。 10月9日 児童会役員選挙10月9日 音楽 3年生10月9日 コンビニのよいところ 3年生10月9日 今週のふりかえり
綺麗な心はきれいな空間から。
というわけで、アートに親しんだり、トイレをきれいにしたりしました。 充実した一週間でした。 10月9日 生活ビンゴ 1年生
地域の方に来ていただいて、自然や生き物のことを勉強しました。また、ビンゴゲームで、ビンゴになった景品として沼エビをもらいました。子どもたちは、沼エビに興味津々で、一生懸命、観察をしていました。
10月9日 児童会選挙 4年生3学期の終わりには、わたしたち4年生の中から児童会役員が選出されます。今日の先輩たちの姿を忘れないようにしましょうね。 |
本日:3 昨日:54 総数:628502 ★新しいトップページは こちらから
|