最新更新日:2024/11/14 | |
本日:181
昨日:243 総数:768916 |
【おもしろ雑学】 カバが大きく口を開ける理由は?ちなみに、カバ同士の争いでは大きく口を開けた方が勝ちなのだ。 【5年生】km,kg,kL・・・k(キロ)ってなに!?
こんにちは。今日もいい天気ですね。
空にはふんわりとした雲が,気持ちよさそうに浮かんで流されています。 今日の雲のように,シュークリームやわたあめを想像させられるような雲を「積雲」と呼びます。 地上から,約500m〜2000mの高さに現れます。 さて,2000m・・・何kmでしょうか。 すぐにわかった人はさすが! 1000m=1km その2倍なので2kmですね。 長さを表す単位である「km」だけでなく,いろいろな単位に「k(キロ)」がつくものがありますね。 重さを表す単位「kg」,かさを表す単位「kL」,コンピュータの世界では「kB(キロバイト)」という単位もあります。 「k(キロ)」という言葉には,「1000倍」という意味があります。 ですから,「k(キロ)」がつく単位は,そのもとになる単位を1000倍したものなのです。 1km=1000m 1kg=1000g 1kL=1000L 1kB=1000B 単位を置きかえる問題が出てきたら,思い出してね。 ちなみに「m(ミリ)」は「1000分の1」という意味があります。 あわせて覚えてね! ・・・といっている間にも,空のようすはどんどん変化してきました。 ずいぶん雲が増え,雲が厚くなってきました。 今の雲の状態は,層積雲といったところでしょうか。 また,雲の観察もすすめていって下さいね。 【算数クイズ】 つるかめ算【3年生】理科の学習今日はみなさんが理科の学習で、そだててもらう植物について話します。 先生たちでそうだんをして、5種るいの種をまきました。オクラ、ホウセンカ、ひまわり、フウセンカズラ、茶豆です。 それぞれの担任の先生が、ポットに種まきをしました。みなさんが学校へ来るころには大きくなっていることをねがっています。 宿題の理科プリントなのですが、むずかしそうですね。 動画もさんこうにしてみてください ↓ NHK for school ふしぎだいすき https://www.nhk.or.jp/rika/rika3/?das_id=D00051... 【算数クイズ】 きそくを見つけよう!【2年生】 生かつか日記のつづきです春みつけでみつけたものを もっとかきたいと思った人は 下のところから プリントを印刷(いんさつ)することも できます。 さんこうにしてみてください。 ここをおしてみて ⇒ 生活科 はるみつけプリント 【おもしろ雑学】 カバが大きく口を開ける理由は?カバが大きく口を開けているのをよく見かけますが、あれはいったい何をしているのでしょうか? ヒント:イソジンでうがいをしているからではない。 1 ねむたくて、あくびをしている 2 あいてをいかくしている 3 相手に気に入られようとしている 正解は、午後に・・・ 【2年生】 生かつか日記 その3
とても あたたかくなりました。今日もとてもいい天気ですね。
春になると いろいろな花がさいたり、生きものが 土から出てきたりしますね。 春だとかんじるものを みつけることができましたか。 生かつかの宿題(しゅくだい)で、春みつけのプリントを出しました。 家(いえ)の庭(にわ)やまわりで みつけた花や草、生きものを かんさつして 絵と文でかいてね。 みつからないときは、今まで 春にみつけたものを 思い出して、図鑑(ずかん)などでしらべても いいですよ。 【算数クイズ】 式をかんせいさせよう!【食育コーナー】家でリボベジにチャレンジ!?「リボーンベジタブル」の略で、日本語にすると【再生野菜】という意味になります。 料理をする時に捨ててしまいがちな野菜の「へた」や「根っこ」を、水につけておくと、そこから新たに「葉っぱ」などが出てきて、また野菜として食べられるようになります。 学校でも、いくつか「リボベジ」をやってみましたが、すぐに食べられるまでに育った野菜もあったので、ぜひ、ご家庭でもチャレンジしてみてくださいね♪ 【4年生】宿題がんばりましたね!!ていねいに書いた漢字、がんばって取り組んだ算数や都道府県名などなど、 みんなのがんばりがたくさん伝わってきています。 本当によくがんばりました!!みんな、はなまるです!! いま、取り組んでいるかだいはどうですか。 4年生の学習もあるので、むずかしいところもあるかもしれない。 でも、自分なりにでよいので、ぜひ、最後までやりとげてね。 次のかだいを見せてもらうのをまた、楽しみにしています。 今日の算数の学習は、角度のはかりかたです。 この前お知らせした角度のはかりかたを思い出してがんばってね。 今回の魚たちはみんな右を向いていますね。 分度器マスターになってきた?? 【4年生】 ツルレイシ日記2(たねまき)
4年生のみなさん、たねをうえる準備をしてから5日たち、今日は先生たちがたねまきをしました!
こんな手順でやりました。 1.土をポットに入れる。 2.ひとさし指の第一関節まで指を入れてあなをあける。 3.たねを入れる。 4.土をかぶせ、水をあげる。 さあ、何日で芽が出るかな?毎日水やりをかかさず、様子を見ますね。みなさんも、毎日ホームページをチェックして、気にかけてください。どんな芽が出るか、そうぞうして待っていてくださいね。 【3年生】 羽黒小学校のまわり <社会科>階段をのぼって、屋上にやってきました。 屋上から東西南北を見ました。 どの写真が東かな。南かな。 考えてみてね。 蛇足(だそく) 屋上に行く前のかんばんがふしぎで、「4階が↑(上) 屋上が↓(下)」でしたよ。 【6年生】 日本国憲法第二次世界大戦後に作られた日本国憲法。 テレビを見ていると、色々な考え方の人がいて、驚きますね。 いったいどんな憲法なのか一度見て、勉強してください。 また、プリントも配りますね。 楽しみにしていて下さいね。 https://www.nhk.or.jp/syakai/syakai_dokiri/?das_id=D0005120501_00000 【2年生】 カタカナのふくしゅうをしてみよう!
2年生のみなさん 元気ですか?
先週(せんしゅう)みなさんが 出してくれた学しゅうプリントを見ました。 かん字のれんしゅうや 計算(けいさん)に一生懸命(いっしょうけんめい)とりくんでくれた様子(ようす)がわかりました。 とても うれしいです。 先生たちも がんばって まるつけをしています。 あたらしいかん字のれんしゅうやカタカナのふくしゅうはとても大変(たいへん)だと思います。 カタカナで「ジュース」や「チョコレート」と書くのは むずかしいですね。 そこで、カタカナの勉強(べんきょう)をする前に 見るとおもしろい サイトをみつけたので、しょうかいします。この動画(どうが)を見てから カタカナの言葉(ことば)をれんしゅうすると 楽しくなるかもしれません。 ぜひ ためしてみてね。 下のところにアクセスするか、QRコードを読みとってみてね。 https://www.nhk.or.jp/kokugo/drill/?das_id=D000... 【家庭学習支援】国語の学習の参考に
国語の教科書会社が、家庭学習の支援の一環として各単元の音読の模範や学習プリントのデータを公開しています。
見ることが可能な環境でしたら、参考にしていただけたらと思います。 こちらからご確認ください↓ https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie... 【おもしろ雑学】 大きな古時計は100年も動いていないおじいさんの とけい ひゃくねん いつも うごいていた ごじまんの とけいさ 誰もが知っている「大きな古時計」の歌詞です。 でも、アメリカのもともとの歌詞では、古時計は90年でした。それを日本語に訳す時、「90年」では語呂が悪かったため、「100年いつも〜」としたんだそうです。 【4年生】 ごみ調べ
4年生のみなさん、今週も始まりましたね。すっきりとしたよい天気、外に出ると気持ちいいですよ。今週はやっとあたたかくなるみたいです。
さて、宿題第2弾は順調に進んでいますか?今回は、社会の宿題で「1週間のごみ調べ」がありましたね。先生も、金曜日から家で調べています。書き方が分からなくて困っている人、まだやり始めていない人のために、先生の表をのせておくので、参考にしてください。こうやって調べると、毎日たくさんのごみが出ていることに気づきますね。 ※プリントにミスがありました。もえないごみの例に「ペットボトル」がありましたが、「ペットボトル」はもえないごみではありません。ごめんなさい。 ※プリントのうらに、分かったことや気づいたことを書くらんがあるので、忘れず最後に書いてくださいね。 【脳トレ】 レベル1【3年生】社会の学習はたのしいですよ!みなさんががんばった宿題を先生たちもがんばって〇つけしています。 さて,今日は3年生から始まる社会についてお話します。 NHK for school コノマチ☆リサーチという番組をけんさくしてみましょう。 プリントの最初に出てくる道具についてです。さんこうにしてみてください。 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... こんなゲームもおもしろいですね。 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |