11月10日 書写の時間 5年生
今日は目的に応じたメモの取り方について勉強しました。探検バッグを使って、実際に見学に来た気持ちになって臨みました。必要な要点をメモすることができたかな?
11月10日 音楽の授業 2年生みんなじょうずに弾けました。 11月10日 図工の授業 5年生
図工では、読書感想画を進めています。色合いを考えながら、一筆一筆丁寧に彩色しています。完成間近ですね。
11月10日 社会の授業 5年生
社会では、車の部品がどのようにして作られているか学んでいます。一つの工場からではなく、さまざまな関連工場から集まり、車が完成します。イラストを使って、丁寧にまとめることができました。
11月10日 道徳「支えてくれる人にありがとう」 3年生
今日は自分を支えてくれる人に、どんな気持ちで接するといいか考えました。
「お母さん、いつもおいしい料理をありがとう」 「ばぁばとじぃじ、家にいてくれてありがとう」 感謝の気持ちで教室が包まれました。 11月9日 算数で筆算! 3年
算数では、かけ算の筆算に入りました。
一の位から順に計算することを学習しました。 11月9日 かけ算の筆算 3年生11月9日 「食べ物のひみつ」 3年生
食べ物の加工を調べ、文に書きました。
11月9日 鏡の実験 3年生11月9日 視力検査・ミシン縫い・修学旅行の話 あすなろ
1時間目に視力検査をしました。みんな静かに真剣にCの字を読み取っていました。
5年生はミシン縫いが始まりました。 友達と仲良く助け合って練習する姿がとても微笑ましかったです。5時間目は、6年生の修学旅行に行ってきた話を写真を見ながら聞きました。 11月9日 運動会学年練習 2年生移動もてきぱきとできるようになってきました! 11月9日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、どんがら汁、いもに 【ひと口メモ】 どんがら汁は、たらを使用した山形県庄内地方の郷土料理です。漁師が船の上や浜辺で食べていたのが始まりとされています。いも煮も、山形県で昔から食べられています。 11月9日 エプロン作り 5年生
家庭科ではエプロン作りを進めています。
裁ちばさみを使って、布を上手に切っていました。完成するのが楽しみですね。 11月6日 新聞授業 5年生
新聞記事を切り抜いて、記事のまとめを作っています。
一人ひとりが決めたテーマに沿う記事を集め、貼っていき、まとめます。 どんな記事になるのか楽しみです。 11月6日 しっかり学習しました。 あすなろ
自分でめあてを決めて、プリント学習に取り組みました。ひらがなカードでの言葉作りをしました。できることがどんどん増えていますね。
11月6日 元気に体を動かしました。 あすなろ
図工で作った新聞紙の輪投げを使って、カラーコーンの的に投げました。上手に入って、「やった!」
棒を使って、トントンチェンジをしました。相手の場所まで走って倒れる前にキャッチできて「やった!」 ダンスをしたら、リズムがピッタリで決めポーズもバッチリ。「やった!」 11月6日(金) 今日の給食ごはん、牛乳、サンバール、豚肉のインド風からあげ 【ひと口メモ】 サンバールという料理は、南インドで食べられるスパイスを使ったスープです。インド料理はいろいろな豆を使うのが特徴的で、今日のサンバールにはレンズ豆が入っています。レンズ豆は、大きさが数ミリほどの小さな豆でレンズのように平たい形をしています。 11月6日 修学旅行の帰路 6年生今から学校に向かいます。 11月6日 帰路に着きます 6年生
二日間の楽しい思い出を胸に、これより帰路に着きます。
11月6日 映画村でのグループ活動 6年生
買い物をしたり、アトラクションを楽しんだり。
協力して楽しんでいます。、 |
本日:51 昨日:76 総数:629860 ★新しいトップページは こちらから
|