「毎日の日記」最新更新日:2024/11/13 | |
本日:18
昨日:102 総数:736180 |
学校に来たら 1年生 5月22日
もうすぐ とうこうび です。
ひさしぶりの はぎわらしょうがっこうなので くつばこから きょうしつまでの いきかたを おさらいします。 まず しょうこうぐち(くつばこ)で うわぐつに はきかえます。 つぎに しょくいんしつの まえを とおります。 そして かいだんを のぼって 2かいへ いきます。 つづきは また げつようびに かきます。 よい しゅうまつを おすごしください。 モンシロチョウとヒマワリ 3年生 5月22日ヒマワリは、新しい葉が出てきました。 みなさんのホウセンカのめは出ましたか? きょうの おやさい 2年生 5月22日
かわいい 花が さいた やさいや、小さな みが ついた やさいが ありました。
なんの やさいか わかるかな。 今日の学習内容 6年生 5月22日
今日の学習内容は、算数と国語、書写、社会です。(音読&リコーダー練習もあります。また、計算ドリルは10の1〜8までです)
算数のヒントを写真で載せておきますので、参考にしてください。国語の「時計の時間と心の時間」は、ただ読むだけでなく、実際に自分でも実験してみるとおもしろいですよ。 課題情報(25日の分) 5年生 5月22日今日も学習をがんばってくださいね! 来週の月曜日の課題情報をお伝えします。 1時間目は国語です。 春はあけぼの〜をすらすら言えるよう、暗記してみよう! 2時間目は算数です。 今日から、新しい単元に入ります。「体積」です。 写真1枚目に、たて、横、高さそれぞれ1cmずつの立方体です。 写真2枚目は、1辺が1cmの立方体が・・・? 教科書17ページに載っている 1番の【あ】の立方体です。 学校が再開したら、授業で、実際に自分の目で確認しましょうね♪ 3時間目は音楽です。 階名を書くことになっています。 ドレミの階名を覚えているかな? リコーダー練習は順調ですか? ルパン三世の練習が2周目に入りますね! 引き続き、がんばってください。 4年生の学習にChallenge〜その9〜 4年生 5月21日19日のHPでしょうかいした植物のたねは、何かわかりましたか。正解は「ツルレイシ」です。スーパーマーケットでは、「ゴーヤ」の名前で知られています。今日の写真は、「ツルレイシ」が育った様子の写真です。みなさんがこれから植える「ツルレイシ」も、元気に育つといいですね。 手洗い・消毒のシミュレーションをしました 5月21日手洗い場には、間隔をあけて使えるように、黄色いテープでラインが引いてあります。はじめは子どもたちが戸惑うかもしれませんが、安全に学校生活を送ることができるようにしてあります。 マスクをしよう ふれあい 5月21日ろうかに しるしを つけました。 5月21日 2年生
いよいよ らいしゅうから とうこうが はじまりますね。
きょうは、てあらいや トイレに ついて おはなしします。 とうこうしたあとや、休み時間のあと、きゅうしょくのまえなどに、みんなで てあらいを します。 でも、しんがたコロナウイルスが こわいので おともだちと くっつかないように ならんで まちます。 ならびやすいように ろうかに テープを はりました。 トイレのまえにも はりました。トイレの中にも いちどに たくさん はいらないように トイレが あくまで ろうかで まちます。 しゃしんの ように おぎょうぎよく まてると よいですね。 算数の学習 1年生 5月21日1ねんせいのみなさん 「このたね なんのたね?」 です。 きょうの たねは なんのたね でしょうか? こたえの おはなの しゃしんは せいかつかの きょうかしょ 28ページに のっています。 課題情報(22日の分) 5年生 5月21日書写 今日のめあては「文字の組み立て方(中と外)に気を付けて練習しよう。」です。教科書9ページをよく見て、「草原」という文字を書きます。まず初めに書写プリント4をなぞってみましょう。その次に、半紙に練習をします。1番よいものを1枚提出します。提出するものには、名前も書きます。名前は、去年と同じように名前ペンで書いても構いません。もちろん、小筆で書いてもよいですよ。 社会 教科書16〜19ページを見ながら、社会プリント4をやりましょう。正しい漢字で書きましょう。中には、難しい字もあると思いますが、よく見て書くようにしてくだいさい。もしかしたら、知っている地名が出てくるかもしれませんよ。(社会プリント4に、教科書14〜15を参考にと書かれていますが、それは間違いです。すみません。) 体育 昨日と同じように運動に取り組みましょう。熱中症にならないように、水分補給もきちんとして、体調管理をしてください。 21日(木)までの学習は、順調に終わっていますか?もし、やり残したり、やり忘れたりしたものがある場合は、土日に取り組むなどしましょう。 野菜の花が咲きました! ふれあい 5月21日苗も、大きく育っています。 来週、学校にきたときに、さがしてみてください! 今日の学習内容 6年生 5月21日
今日の学習内容は、算数と国語、図工です。(音読&リコーダー練習もあります)
図工の学習は、「くるくるクランク」の下絵の完成ですね。5月14日の6年生のホームページの写真を参考にして仕上げてみてください。 今日は、6年生の畑に、3月に植えたジャガイモに加えて、ホウセンカの種、トウモロコシの苗を植えました。どちらも理科の学習で扱う植物です。これからそれぞれの植物がどのように育ち、どのような特徴があるのか、実験をしながら学んでいきます。お楽しみに! めが出たよ! 3年生 5月21日学校再開に向けて 5月20日みなさんが健康に、そして安全に生活できるようにするために、手洗いやマスクの着用はもちろん、何が必要か、どんなことに気を付けなければならないかという「学校での新しい生活」について、先生たちは話し合いを進めています。 学習の仕方も給食の進め方も今までとは変わるところもあると思いますが、何よりみなさんの健康・安全が第一です。みなさんで、乗り越えましょう。 今日の学習内容 6年生 5月20日算数は、文字と式の学習です。6年生の算数では、○や△の代わりに、xやyの文字を使っても、数量やその関係を式に表したり、調べたりすることができることを学んでいきます。 書写を行うときには、習字道具の整理整頓もしておきましょう。 課題情報(21日の分) 5年生 5月20日それでは課題情報です。 明日の1時間目は、理科です。 お知らせをしたように教科書p201ではなく、p179を見ながらノートにそうがん実体けんび鏡とかいぼうけんび鏡の使い方をまとめましょう。 2時間目は、体育です。 なわとびカードがついているので、なわとびでしっかり運動しましょう。ちなみに1組の担任のA先生は二重とびを30回以上とんでいました!ぜひA先生の記録を目指して頑張ってみましょう! 3時間目は、算数です。 計ドの5と6をノートに解いて、丸つけをしましょう。もし分からないところがあったら、教科書や今までのプリントを繰り返しましょう! 日中暑い日が多くなってきました。運動したり、体を動かしたあとはしっかりと水分ほ給をしましょう☺ 4年生の学習にChallenge〜その8〜 4年生 5月20日3時間目は社会の学習です。今日は愛知県の土地利用の仕方について調べてみましょう。先生も白地図の色ぬりをしてみました。色ぬりをすると、何か気づくことがありますね。みなさんの気づきやわかったことを授業で聞けるのを楽しみにしています。 さなぎから・・・変身!! 3年生 5月20日
さなぎの中が空っぽになっています!青虫はどこへいってしまったのでしょう?姿を変えて、チョウになっていました!!。
チョウの大きさはどれくらいでしょうか?さなぎと比べてどうでしょうか? オスやメスはどうやって見分けるのかな?羽の模様はみんないっしょなのかな? みんなにも早く観察してもらいたいです。 上から見てみたよ 5月20日 2年生
やさいたちは、きのうの大雨と、今日の朝日をあびて、とっても元気です。
お日さまの光をあびるって、生きものにとって、とってもだいじなんですね。 今日は、やさいを上からみてみたよ。お日さまの光を たくさん あびるための くふうが あるよ。みんな わかるかな? |
★新しいトップページはこちらから
|