最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:253
総数:780048
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/13 わかば 神山おうち教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
りょうてのゆびのかずをかぞえてみましょう。ゆびのかたちをまねしてみましょう。

1から10までじゅんにゆびをだすれんしゅうをしてみましょう。
こたえは…

11/13 久しぶりに「あわあわゴッシー」で手洗いしてみてね!

画像1 画像1
新型コロナウイルスに負けないように、「早寝 早起き 朝ごはん」で、丈夫な体を作りましょう!

そしてもう一つ大切なことは、しっかり手洗いですね。家に帰ったときは、必ず手を洗いましょう。「あわあわゴッシーのうた」を覚えていますか?なになに…久しぶりで忘れちゃったって?

それでは、もう一度歌を聞いてみましょう。
下のアドレスをクリックしてください。

https://www.pref.aichi.jp/eisei/gossi/gossi.mp4

これで君の手もぴっかぴかだね。

11/13 連休元気で過ごしてね!

新型コロナウィルス感染症が心配な状況です。3密を避ける、手洗いをしっかりする、マスクを着用するなどの感染症予防対策を再度意識して、連休を過ごしましょう。月曜日に元気な姿で会えるのを、先生たちは楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13  もくもくぴかぴか 心もぴかぴか

写真は清掃の時間の様子です。昨日清掃時間がなかったので、今日はいつもより汚れやごみがたくさんです。特に昇降口や靴箱は、たくさんの人が通るので大変です。1年生と6年生が一緒の昇降口では、もくもくと清掃をしていました。1年生の子たちも、6年生のおにいさん、おねえさんに教えてもらいながら、しっかり雑巾を絞って床を拭いたり、靴箱の砂を上手に掃き出したりと、ずいぶん上手になってきました。6年生も、優しく見守りながら、手をかけるところは、さりげなく助けてあげていました。

もくもくでぴかぴかにすると、心もぴかぴかになります。心がほっこり豊かになる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、かぶのかきたま汁、あんかけから揚げです。今日の「あんかけから揚げ」は、中部中学校の生徒が考えた献立です。鶏肉のから揚げに、しょうゆ、砂糖、みりんなどで作ったあんをかけました。いつもと一味違うから揚げ、楽しみです。

写真は4年生の準備の様子です。かきたま汁は、かぶやかまぼこなどの具、汁がちょうどよく入るように、気をつけながら配膳していました。心遣いがとてもすてきです。準備が整い、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/13 学級写真にっこり!

延期になっていた学級写真の撮影を行いました。静かに並んで、スタンバイOKになったら、さっとマスクをはずして、はいチーズ!
画像1 画像1

11/13 軽やかにジャンプ!

大放課の運動場は、ぽかぽか暖かです。ドッジビーもふわっとよく飛びます。高く上がったドッジビーを、軽やかにジャンプしてキャッチ!
画像1 画像1

11/13 あいさついっぱい!

「あいさつ運動週間」最終日です。校門付近には、児童会、代表委員、生活委員のみんながずらっと並び、「おはようございます」の声とにっこり笑顔で、神山っ子たちを迎えてくれました。月曜日から始まった「あいさつ運動週間」ですが、日に日に雰囲気が盛り上がってきました。児童会のレンジャー部隊も、レンジャーマントを身にまとい、盛り上げてくれました。

これからも、あいさつを大切にして、笑顔いっぱい 元気いっぱいの神山小を目指していきます。
画像1 画像1

11/13 見守られて登校

日差しが穏やかで暖かい朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

「あいさつ運動週間」5日目です。あいさつの声のやり取りがとてもさわやかです。気持ちの良い一日の始まりです。
画像1 画像1

11/12 6年生児童 「SDGsに関心を!!」

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に,SDGsについて調べたことを書いていました。
世界各国のSDGs事情や文化について,調べている子もいました。そして,アフガニスタンの事情について調べている子もいました。

11/12 5年生児童 「新聞切り抜き」

画像1 画像1
 総合的な学習の時間で,文化祭用の新聞切り抜き作品を仕上げました。
その仕上げは,新聞一つ一つの感想を書くことでした。今日で,授業としては最後でした。

11/12  神山っ子のために

本校には、「スクールサポートスタッフ」の方が、定期的に校内の清掃や消毒を行ってくださっています。今日は、校内のトイレをきれいにしてくださいました。床や便器をていねいに洗剤をつけて磨いてくださり、どんどんぴかぴかになってきました。おかげで、神山っ子たちが、気持ちよく、そして安全に安心して学校生活を送ることができます。

神山っ子たちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 5年生 「新聞切り抜き作品」がんばりました!

5年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「新聞切り抜き作品」が仕上がってきました。一人一人の思いや考えをまとめて、順番に記入していきました。頑張って制作した自分たちの作品に愛着がわいてきました。
画像1 画像1

11/12 ミシンばっちりです!

今日は業者の方に、家庭科室のミシンの点検や整備を行っていただきました。本校には22台のミシンがありますが、一つ一つ分解して、丁寧に整備をしてくださり、すべてのミシンが、ばっちり動くことを確認することができました。これからも安心して使うことができます。ありがとうございました。
画像1 画像1

11/12 笑顔いっぱい 元気いっぱい!

写真は、昼放課の運動場の様子です。全力で走る、全力で投げる、全力でジャンプする姿がたくさん見られます。「全集中 ○○の呼吸」で楽しんでいます。笑顔いっぱい 元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 背筋ピンでかっこいい!

大放課に5年生のトワリングチームが練習していました。背筋がピンと伸びて、とてもかっこいい!19日のキャンプ本番で披露するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日は中華風のいい匂いが校内に漂っています。今日の献立は、中華めん、牛乳、鶏ガラ塩ラーメン、揚げギョウザ、切り干し大根のナムルです。愛知県では、昔、塩づくりが行われていた地域がありました。三河湾に面した地域で、古墳時代から平安時代にかけて使われていたとされる塩を作る土器などが発掘されています。この時代、塩はたくさん作ることができなかったため、貴重品として扱われていました。

写真は5年生の準備の様子です。「今日のメニューみんな好き!」の声が聞こえてきました。協力して準備を進め、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/12 班長会 みんなのために

大放課に、各通学班の班長が集まり、班長会が行われました。

毎日の登下校での班長さんの役割と責任はとても大きいです。班全員が安全に登下校できるように、見本を見せたり、下級生に声をかけたり、信号を安全にみんなを渡したり・・・特に、交通量が多いこの地域の登下校では、緊張感をもって活動することが求められます。今日の班長会では、班長としての自覚ををもつことの大切さについて、再度確認をしました。班の仲間を安全に導くために、班長さん頑張ります!班のみんなも、班長さんの指示をよく聞き、きちんと2列に並んで安全に登下校できるように協力していきましょう!
画像1 画像1

11/12 4年生 外国語活動 アルファベット

4年生の外国語活動の授業では、アルファベットを学習しています。今日は、活字体の小文字を学習し、身の回りにあるアルファベットの文字クイズに取り組んでいました。真っ白の画面に隠されている小文字を当てるクイズです。ほんの一部分が映しだされただけで、「わかった!」と一気にたくさんの手が挙がりました。頭の中で小文字の情報がぐるぐる回っているのでしょう。頭にたくさん汗をかきながら学んでいました。

私たちの身の回りには、アルファベットの活字があふれています。大文字をよく見かけるかもしれませんが、小文字も探してみてくださいね。
画像1 画像1

11/12 2年生 すてきな帽子 もうすぐ完成!

2年生は、図工の授業で「わっかでへんしん」の題材を学習しています。細長い画用紙を輪にして、すてきな帽子を目指します。円柱型の帽子もあれば、円すい型の帽子もあって、個性があふれています。今日は、自分のイメージに合わせて飾りをつけたり、つばの部分を自分の好みの形に切ったりしていました。どんどんグレードアップしています。友達と意見を出し合って、さらに工夫をしている子もいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252