最新更新日:2024/09/28
本日:count up38
昨日:55
総数:578662
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

11月6日(金)図画工作の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図画工作では、落ち葉、どんぐり、松ぼっくりなどを使って、思い思いの作品を、黙々と作っていました。

どんな作品ができるか楽しみですね!

11月6日(金)すてきな作品 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の図画工作で、すてきな作品ができつつあります。


11月6日(金)家庭科の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科では、「まかせてね、今日の食事」というテーマで、1食分の献立をグループで工夫して考えていました。

栄養バランス、費用、いろどり、旬などのいろいろな視点を持って、考えて、楽しそうに話し合っていました。

どんな食事の献立ができるか楽しみですね!

11月6日(金)図画工作の授業 【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ学級では、図画工作の授業で、粘土で恐竜の作品を作っていました。

いろいろ想像して、楽しみながら作っていました。

11月6日(金)算数の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数では、分数の学習が始まりました。

分数、分子、分母、読み方や意味など、基本的な内容をていねいに学んでしました。

落ち着いた雰囲気の中で、進んで取り組んでいました。

この調子でがんばっていきましょう!


11月6日(金)図画工作の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図画工作では、版画を行っていました。

完成に近づき、色をつけて、刷り始めた人もでてきました。

みんな黙々と取り組んでいました。

11月6日(金)読み聞かせ 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が、「大型絵本の読み聞かせ」を行っていました。

「くじら」のお話でした。子どもたちは、食い入るように聞いていました。

11月6日(金)算数の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業では、がい数について、学習していました。

位の確認について、ていねいに学んでいました。

がんばれ!4年生!

11月6日(金)国語の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業では、「三年とうげ」という単元を学習していました。

大きな段落分けについて、自分で考えた後、ペアまたは近くの子と意見交換をして、学び合っていました。


11月6日(金)算数の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業では、授業プリントを使って、授業が進められていました。

いっしょうけんめいに、絵を見て文章問題を作っていました。

がんばれ!1年生!

11月6日(金)算数の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業では、2つの教室に分かれての少人数指導が行われていました。

解き方を説明し合ったり、ノートをしっかり書いたりして、前向きに取り組んでいました。

がんばれ!2年生!

11月5日(木)創立50年を祝う会−ちかいの言葉−

画像1 画像1
画像2 画像2
「創立50年を祝う会」で、児童代表から次のような「ちかいの言葉」がありました。

『私たち 末広っ子は 50年という歴史のある この末広小学校で 毎日を元気に楽しく過ごしています。

この会を通して、これまでの末広小学校が、50年の間にさまざまな変化をしてきたことを知りました。
私たちのまだ生まれてもいない頃から、校舎が建っていたこと、運動会などの行事がずっと続いていることなど、驚くことがたくさんありました。

また、本当に多くの人に支えられて、今の末広小学校があることを、強く心に感じました。
これまで素敵な歴史をつないできてくれた、末広小学校の先輩方、地域の方、先生方に感謝します。

そして 今私たちが過ごしている毎日も、素敵な歴史の1ページとして未来へつながっていくのではないかと思います。
今年は 新型コロナウイルスの影響で、いろいろな行事や活動に制限ができてしまいましたが、みんなで考え、新たな知恵を出し合って、今日までを過ごしてきました。
今私たちは未来に向けて学んでいます。そして、末広小学校はそんな私たちを見守っています。
今までの50年間も、そして、10年後も、20年後も、ずっと。

私たち末広っ子は これからも 歴史を絶やさず さらに素敵な末広小学校を築いていくために、末広小学校の合言葉 「すてきな えがおを 広げよう」を大切にし、しっかり前を向き、全校のみんなと、一歩ずつ、進んでいくことをちかいます。』


立派に発表することができました!

11月5日(木)創立50年を祝う会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、『末広小学校 創立50年を祝う会』を行いました。

校長先生のあいさつに続いて、「クイズ」、「50年の歩み」、「ちかいの言葉」、「木曽川高校ブラスバンド部お祝い演奏」がありました。

全校で、末広小学校の50年の歴史を振り返って、今を見つめ、未来に向けて考える機会になりました。

児童会、代表委員のみなさん、ご苦労さまでした。

ありがとうございました。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
創立50年に関わるクイズの様子です。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室の様子です。

みんな楽しそうに、また興味深そうに見ていました。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「50年の歩み」について、後期児童会役員のみなさんがナレーションをつとめました。

練習の成果を発揮して、立派に行うことができました。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「50年の歩み」をみんなで振り返りました。

11月5日(木)創立50年を祝う会(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県立木曽川高校ブラスバンド部の皆さんに、お祝いのメッセージとともに校歌やパプリカなど、素敵なお祝いの演奏をしていただきました。

パプリカでは、サプライズで先生方や「ひろまるちゃん」「すえっぴー」も登場しました。

11月5日(木)創立50年を祝う会 <校長室より>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「末広小学校 創立50年を祝う会」を行いました。

児童会、代表委員会、木曽川高校ブラスバンド部の皆さん、連区長様、PTA会長さん、おやじの会の皆さん、職員など、多くのお力添え、力を結集して、行うことができました。

ありがとうございました。

保護者の皆様には、記念の冊子を作りましたので、ご覧いただければ幸いです。

今後、11月10日(火)には、記念の航空写真を撮影する予定です。

よろしくお願いします。

あいさつで話しました主な内容をお知らせします。

『末広小学校は、1971年に開校し、歴史を積み重ね、今年度、創立50年の節目の年を迎えました。人間でいうと、生まれて50歳の年を迎えたことになります。今日は、そのお祝いの会です。

これまで、卒業生が5,836名巣立っており、家族の方、先生方、地域の方などを含めると、関わってみえた方は、大変多い数になると思います。また、校内に校歌の碑、末広っ子の碑など、残していただいているものもたくさんあります。こうした先人の方々の思いと伝統を引き継ぎながら、今の末広小学校があります。私たちは、まず、創立50年の節目に立ち会えていることを、みんなで喜び合いたいと思います。

さて、今年度は、新型コロナ感染症のため、私たちがかつて経験したことがない、世界的にも歴史的にも記録に残る年になりました。このような状況の中でも、末広小学校では、児童会、代表委員会が「末広チャンネル」を行ったり、新しいキャラクターの「ひろまるちゃん」や「すえっぴー」を生み出したりして、みんなを笑顔にしてくれています。そして、「創立50年を祝う会」も同じように、知恵を出し、工夫しながら、開催することができました。

今日は、みんなで末広小学校の50年の歴史を振り返り、今を見つめ、未来を考える機会にしたいと思います。その中で、私たちは末広小学校の一員であるという自覚と誇りを大切にするとともに、先人の方々や今の末広小学校に関わる方々に「ありがとうございます」という感謝の気持ちと、よりよい未来に向けて、これからもしっかり前を向いて「がんばっていきます」という決意の気持ちを、心に強く刻んでいきたいと思います。

なお、この後、児童会役員、代表委員のみなさんによる「クイズ」や「50年のあゆみ」の紹介、愛知県立木曽川高校ブラスバンド部からのお祝い演奏もあります。特に木曽川高校ブラスバンド部は、全国大会に何度も出場し、金賞をとるなど、一宮市が誇る伝統ある部です。末広小学校の卒業生もみえます。みなさんには演奏を楽しみながらも、部員のみなさんが自分たちの夢や目標に向かって自らの可能性に挑戦している姿勢を感じとってほしいと思います。

また、後ほど、記念の冊子を配っていただきます。地域の代表の方やPTA会長さんからも、お祝いのお言葉をいただいていますので、お家の人と一緒に見てください。

それでは、いろいろ知って、感謝して、未来につなげる楽しい会にしていきましょう。』

11月5日(木)算数の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業では、がい数の学習をしていました。

数直線を使って、数字の位置を確認していました。

落ち着いた雰囲気の中で、授業が進められていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

コミュニティだより

学校運営協議会内容及び予定

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102