9.24 防犯教室 1年
防犯教室を各教室で行いました。今年度は、コロナ感染予防のため、講師の方をお呼びせず、DVDによるお話となりました。
中でも「イカのおすし」を合言葉に、「自分の身は自分で守ること」についてのお話では、分かりやすい寸劇で表現されていて、子どもたちにもその必要性が理解できたと思います。今一度、ご家庭でも話題にしていただけるとよいかと思います。(ちなみに記念品をいただきましたので、ご確認ください) 9.23社会の調べ学習(6年生)
社会では、戦国武将の織田信長と豊臣秀吉について学習しています。今日は、教科書や資料集に加えて、インターネットでそれぞれの人物について調べました。豊臣秀吉の昔の名前や織田信長の子どもが何人いたのかなど、いろいろなことを調べ、学習を深めていました。
9.23 4連休明けの1年生 1年
4連休は、どの子もリフレッシュできたようで、晴れやかな表情の子がたくさんみられました。授業にも集中して取り組むことができました。
9.18 校外学習に行ってきました(1年生)お弁当を、学校の体育館でしきものを敷いて食べました。 午後からは、運動場でクラスごとに遊びました。全員元気に仲良く遊ぶことができました。 9.18校外学習2(あじさい)お弁当を食べた後、広い芝生の公園で遊びました。小高い山を何度も下りたり登ったりして、久しぶりに思い切り走って遊びました。また、総合の時間に勉強した町の様子や施設などを見ながら、公園までの道のりを頑張って歩きました。 楽しんできましたが、疲れていると思います。今日はゆっくり休んでくださいね。 9.18 校外学習3(あじさい)「こうがいがくしゅうは がっこうの そとで べんきょうするって ことだよね。」 「こうつうルールを まもることも おべんきょう だよね。」 「せんせいたちの おはなしを しっかり きいて がんばろうね。」 「よし! しゅっぱつ!」 丹陽小学校から丹陽中学校、丹陽保育園などの前を歩いて、ワークシートに載っている写真と同じ標識や消火器を探しました。 学校に戻ってから、振り返りもしっかり行いました。 9・19(金)校外学習「町たんけん」その2 2年生中学校では、小学校にはないテニスコートや広い運動場に驚き、 鬼ヶ島公園では、独特な遊具で遊びながらたくさんの発見をしました。 そして、青木川や松岡家具、三ツ井食品や保育園を見て回って休郷公園に行きました。 休郷公園は丹陽小学校の跡地です。大きなケヤキの木を見上げ、学校にある太鼓を思い出していました。 学校に帰ってからは見つけたことをたくさんカードに書きました。どの子もカードにぎっしり見つけたことを書くことができました。 9.18(金) 校外学習「町たんけん」2年生まずは日本に京都と一宮にしかない島畑を見にいきました。 「道が細くてくねくねしているよ」 「田んぼの中にぽつんと畑があるね。」 「色んな生き物がいるね。」 次に、市の無形民俗文化財に指定されている「甘酒祭」が行われる八幡神社に行きました。 「大きな木がたくさんあるね。」 「赤い鳥居がたくさんあるよ。」 たくさんの発見がありました。 9.18奉仕活動(あじさい)9.18 校外学習(3年)9.18校外学習1(あじさい)9.18 奉仕活動(6年生)終わった後には、「気持ちを込めてきれいにできた」「手が痛くても、感謝の気持ちで6年間の汚れを取ることができた」「これからも感謝の気持ちを忘れず生活しようと思った」など、丹陽小学校への6年間の感謝の思いを高めました。また、卒業までの学校生活に対する意気込みもみられ、良い活動になったと思います。 卒業まであと半年、最高学年として丹陽小学校のためにできることを、精一杯行ってほしいと思います。 9.18英語の会話テスト(6年生)
英語のUnit4の英会話テストをしました。テーマは「My summer vacation.」です。自分の夏休みについて紹介しました。「I went to 」「I ate 」の表現を使い発表しました。緊張しながらも、ALTの先生と笑顔でやりとりする姿も見られました。
9.18 校外学習に行ってきました(4年生)9.18 あいさつデーただ、今年度は、コロナウイルス感染症拡大防止で大きな声を出さないよう指導もしているため、会釈やお辞儀をする場合もあります。 ※今年度は、PTA委員さんによるあいさつ運動への参加はありません。児童会を中心に行っていきます。 9.18(金)宮沢賢治の生き方(6年)
宮沢賢治の生き方についてまとめます。
「人のために尽くすってすごいな。」 「ぼくにはできない生き方だな。」 9.18(金)花粉のひみつ(5年)
花粉のひみつを探ります。
「タピオカみたいだ。」 「何でツルツルじゃないんだろう?」 「何かにひっつきやすくするためなのかな?」 9.17 稲を見に行ったよ(5年生)稲刈りに向けて気持ちを高めている子もいました。 9.17(木)おもちゃ作り (2年)9.17(木) 英語の学習 (2年)歌やジェスチャーで、「わたしは、おなかがすいた。」、「ぼくは、げんきです。」など英語での言い方を練習したり、指人形を使って家族の言い方を覚えたりしました。とても楽しい時間でした。 |
最新更新日:2024/11/29
本日:2 昨日:15 総数:570124
|