奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

8月25日 心も体も育っているね 6年生

画像1 画像1
今日は6年生の身体測定でした。身長と体重を測り「うわー、背が伸びたよ〜」と、とてもうれしそうにしていました。よかったね♪

身体測定のあとに、保健室の先生から「感染症」と「自分のからだを守る」ことについてお話がありました。

「子どもがいちばん感染しやすいのは、どんな行為でしょう?」
みんな一生懸命考えてたくさん発表しました。
そして「いちばん」はなんと、「鼻をほじる」だと聞いて、みんなびっくりしていました。

手をしっかり洗って、自分を守っていきましょうね。

8月25日 本の世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の読書で一日のスタートです。
1年生の子たちも、図書館で借りた本や、学級文庫の本を読んでいました。
中には、「古代文明が伝える 世界が滅亡する時」などという大人もドキドキさせられそうな本を読んでいる子もいました。
夏休みは、どんな本を読んだのかな?

8月25日 お花をいただき、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関に素敵な贈り物が届けられていました。
キバナコスモスの花がそっと置かれていたのです。
 
 残暑お見舞い申し上げます。
 二学期もよろしくお願いします。

こんな言葉が添えられていました。
地域の方からでしょうか、保護者の方でしょうか。

早速玄関や部屋に飾らせていただきました。
ありがとうございました。

2学期も子どもたちのために、教師一同全力で取り組ませていただきます。

8月24日 係決めで学ぶ

画像1 画像1
どこの教室でも、2学期の学級の係を決めていました。
人気があるのは、保健係なんだそうな・・
男子には体育係も人気なんだそうな・・・
ジャンケンで負けて、苦手な係になるのが嫌だから、別の係にかわるそうな・・・
「自分で考えて決める」
係決めも立派な学習です。

8月24日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、みそ汁、ハンバーグのおろしだれでした。
 今日のみそ汁には、豆腐、油揚げ、だいこん、にんじん、えのきたけ、長ねぎが入っていました。給食は、みなさんの健やかな成長のために、たくさんの食材を使っています。暑いですが、できるだけ残さず食べるようにしましょう。

8月24日 感染症予防をしましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間が終わると、廊下のラインに立って順番を待ち、しっかり手洗いをしていました。
2週間のお休みがありましたが、忘れていませんでした。

感染症予防のため、手洗いと健康チェックは欠かせません。
ご家庭でのご協力を引き続きお願いします。

8月24日 集中力を高める

画像1 画像1
6年が、手拍子のリレーをしていました。
となりの席の子に1拍の手拍子を順番にまわしていきます。
はじめは目を開いて、隣の人がたたくのを見て、自分がたたき、次にまわします。
これは速い。

7秒ぐらいで33人全員がリレーできました。

次は目をつぶってやりました。
よ−く耳をすまし、集中しないと分かりません。
う・・・・ん・・・・
20秒ぐらいかかってしまいました。
初日はまだ調子が出ないかな?
集中力のトレーニングになります。

8月24日 友達と一緒

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの学校、久しぶりに友達と過ごす時間です。
一緒にビオトープをのぞくのも楽しい。
一緒にクローバーを摘むのも楽しい。
楽しい学校が始まったね。

8月24日 2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。
放送による始業式で、校長先生から「わらしべ長者」の話をもとに、
「失敗した時、ピンチの時に得たものを大事にすると成長できる」
「今、自分にできることを考え、誰かのために行動することが大事」
という話を聞きました。

 また、コロナウィルス感染症に立ち向かう心構えを確認しました。
「色々気をつけることが多くて、嫌になることもあるでしょう。誰も悪くありません。コロナが悪いのです」
「自分や家族、友達がコロナにかかることもあるでしょう。かかった人は悪くありません。コロナが悪いのです」
「誰かを攻撃する人やいじめっ子こそ、心がコロナにやられてしまった人です」
「私たちは、一人一人が気を付けて、堂々と生活していきましょう」
これは、1学期に動画をみながらみんなで学習したことです。

「困ったことがあったら、先生に相談したり、相談ポストに手紙を入れたりしましょう」
というお話もありました。

最後に、よい2学期になることを祈りながら、みんなで校歌を心の中で歌いました。


8月24日  3年生  2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 短い夏休みを終え、2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続きます。コロナ対策とともに熱中症への注意も必要な日々です。
 
 朝、教室での始業式、校長先生のお話を教室で聞きました。「わらしべちょうじゃ」のお話から、失敗したときにも何かをつかむこと、ピンチをチャンスにかえていくこと、誰かのために自分ができることを考えることなど、2学期のめあてにつながる話を聞くことができました。

 その後はしっかり授業開始。
 理科の授業では「音のふしぎ」の学習でさまざまな音はどうやってでるのか、箱をたたいたり、ゴムをはじいたりして試してみました。

8月24日 2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝から暑い日でしたが、子どもたちの元気な姿が教室にそろいました。
短い夏休みでしたが、充実した夏休みを過ごすことができたのだなと思いました。

今日は、あさがおの観察をしました。
あさがおは、すっかり枯れて、茎も葉も茶色になっていました。
花が咲いたところに、たくさん種ができていました。

これであさがおの観察は、終わりになります。
種を植えて、また種ができるまでの過程をじっくり観察することができました。

8月24日 5年生 これからの食料生産

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み明けなのに、よく頑張りました。

 スーパーの広告を見て、野菜や肉などの産地を調べ、画用紙にまとめました。
「北海道はいろいろなものを生産しているね」
「外国産のものって意外と多いね!」
いろいろな気づきがあり、楽しく学ぶことができました。

8月21日 もうすぐ2学期ですね

画像1 画像1
短かった夏休みが終わります。あっという間でしたね。
いつもの夏休みのように自由にお出かけしたり,友達と遊んだりする機会は少なかったかもしれませんが,そんな中でも工夫して楽しく過ごすことはできましたか?
いよいよ,来週から2学期が始まります。奥っ子のみんなが元気な姿で学校に戻ってきてくれるのを楽しみに待っていますよ。

8月20日  今日は特に暑い!?

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みもあと4日です。
2学期が近づいてきましたね♪楽しみです。
短い夏休みでしたが、みなさん、どのように過ごしているのでしょうか。
ご家族でゆったりできましたか?

外は毎日晴天が続き、暑さが日に日に増している気がします…
今日もお昼過ぎの気温を計ったら、39度のところもありました!
みなさん、こまめに水分をとったり、涼しい部屋で休んだりして熱中症にならないよう注意してくださいね。

8月19日 ひまわり

画像1 画像1
奥小学校のみなさん、こんにちは。
暑い日が続いていますが、手洗い、水分補給に気をつけて過ごしていますか。

今日は、「ひまわり」の話です。
今の季節はもう秋ですが、夏と聞いて一番に思い浮かぶ花ではないでしょうか。

ひまわりは、太陽に向かって咲くと聞いたことはありますか。
それは、成長中の花開く前のときだそうです。花が開いたら、多くのひまわりは、東の方を向いて咲くそうです。
諸説ありますが、ひまわりは、太陽の力を借りて、より大きな花を咲かせるために、太陽に向かって頭を動かしているのだそうです。

みなさんは、最近外に出て太陽の光を浴びていますか。
昼間は、熱中症の危険があるので、朝早い時間や夕方に外に出て、散歩をしたり体操をしたりするのもいいですね。

あと5日で2学期が始まります。
朝早く起きて、体を動かし、学校が始まる心と体の準備を整えておいてください。
ひまわりのように、心も体も大きく成長できる2学期になるといいですね。


8月18日 5年生のみなさんへ

画像1 画像1
暑さに負けず元気に過ごしていますか?
2学期スタートまであと6日。心と体の準備をしておいてくださいね。
ではここで理科の復習。
この絵はメダカの一部です。このメダカはオス、メスどちらでしょうか。理由も一緒に答えましょう。理由は2つあります。正解は教科書47ページを見てみましょう。

8月17日 手洗いの効果

画像1 画像1
お盆があけました。毎日とても暑いですね。

 今朝9時半に運動場で暑さ指数(WBGT)を測ったら、すでに熱中症の危険が非常に高いといわれる31.6度でした。熱中症にも気を付けながら生活していきましょう。 
 
 熱中症の予防に、手のひらを15度くらいに冷やすとよいと聞きました。外や室内でも暑いときは手を洗うことがよいそうです。

 感染症予防にもなります。上手に手を洗っていきましょう。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い

現在愛知県は緊急事態宣言発令中です。以下の点を再度お願いします。

1 家庭内感染が増えていますので、ご家庭でも「新しい生活様式」に従った対策をしてください。

2 児童生徒及びその家族で、PCR検査を受けることになった場合はすみやかに学校へ連絡してください。以後の適切な対応のためにご協力をお願いします。
なお、休日などで学校に連絡がつかない場合は以下の窓口へご連絡ください。

一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課 <0586-85-7073>
(学校教育課から、本校関係者へ連絡が入ることになっています)

夏季休業中の学校閉校日の実施について

8月10日(月)から16日(日)までは、学校閉校日です。
期間中は、校内業務や、来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。
緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。
       電話 0586−85−7073

期間中はホームページの更新も行いません。
次の更新は、17日(月)です。

8月7日 募金活動へのご協力 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月の豪雨被害に対する募金活動にご協力ありがとうございました。
2日間、朝の限られた時間だけの活動でしたが、子どもたちは生き生きと取り組むことができました。
3万1千円以上集まりました。
ご協力、ありがとうございました。
詳しいことは、8月末の児童会だよりと放送で報告します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246