9月19日 おやじの会(東側フェンスペンキ塗り)天気が良く、汗ばむ日でしたが、作業がとてもしやすい気候で、快く働いていただきました。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 体験入学へpart3 9月19日(土)体験入学へpart2 9月19日(土)気をつけて!! 体験入学へ 9月19日(土)「Let's think あいさつ活動」の掲示(9月18日)1年生 学年競争遊戯走順決め(9月18日)みんなで協力してスムーズに決めることができました。 また、来週練習する予定です。 4連休ゆっくり休み、元気に練習に参加できるように体調を整えてほしいと思います。 9月18日(金) 今日の給食(3年2組)今日のチキンのトマト煮には、トマトピューレ、カットトマト、トマトケチャップと3種類のトマトの加工品が使われています。一般的に加工用のトマトは、加工専用に作られた品種で、旬の時期に完熟したものを使用しています。 9月18日(金)資源回収にご協力をお願いします1年生 体育祭の練習(9月17日)運動場での初めての練習、一生懸命がんばる姿が見られました。 中心になるときに外に引っ張られてしまうことがあったのでまだ改善の余地がありそうです。 9月17日(木) 今日の給食(3年1組)かぼちゃは、緑黄色野菜の仲間です。緑黄色野菜の多くは、赤色、黄色、緑色などの濃い色をしています。カロテンという肌の健康を保つのに欠かせない栄養素が豊富に含まれています。 2年生 朝のサプライズ(9月17日)生徒会「Let's think あいさつ活動」(9月16日)普段何気なくしている「おはよう」について「どんな表情するといいか」「どんな気持ちを込めるといいか」など自分なりの「おはよう」を考えることができました。 9月16日(水)生徒のみなさんへ(心さわやか 愛する萩中)先週は、あいさつ運動が行われ、多くの生徒のみなさんが参加しました。新型コロナウィルス感染症対策もあり、大きな声でのあいさつは難しくなってはいますが、「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」などのあいさつは人と人との心をつなぐ大切なものですね。 今週からは、生徒会のみなさんの発案で、「Let's think あいさつ!」という活動が始まりました。この活動を通して、いろいろなことを考え、心豊かに、より楽しい毎日を送ることができるようにしていきたいですね。(校長室から) 3年生 道徳の授業 (9月16日)・正しい知識をもつとともに、不確かな情報に振り回されないこと。 ・お互いの心と体の安心・安全のために、正しい行動をしたいという気持ちが大切であること。 2つの点について真剣に考えることができた貴重な時間となりました。 9月16日(水) 今日の給食(2年4組)ビーフンは、うるち米などを原料として作られています。いため物にすることもありますが、今日の給食では、野菜や肉などの具材とともにスープでいただきます。 1年生 Let's think あいさつ!!(9月16日)1年生 授業の様子(9月15日)体育祭に向けて(9月15日)9月15日(火)野外活動、ありがとうございました。好天に恵まれ、1日目の夜には降ってくるような星空、2日目の早朝にかけては、気温が14度まで下がり寒く感じましたが、時間が経つごとに気温も上昇し、レクの時間は汗ばむほどでした。 野外活動中、生徒のみなさんが、マスクの着用や手指の消毒、検温など、感染症対策にしっかりと取り組み、笑顔の2日間となりました。ありがとうございました。(校長室から) 9月15日(火)野外活動を終えて新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度の野外活動の内容は、大幅に変更されました。また、新しい生活様式により、行動に制約の多い野外活動でもありました。そんな中、感染症に気を付けながら、楽しむべきところはしっかりと楽しむことができていました。 野外活動に参加できることは決して当たり前ではありません。いろいろな人への感謝の気持ちをもちながら、野外活動で学んだことを日常生活に生かしていくことが大事です。みなさんの成長を今後の学校生活でも見ていきたいです。期待しています。まだまださまざまな学校行事が予定されていますが、学級の仲間全員で仲良く協力し、一生の思い出を創り上げてほしいと思います。 今日はゆっくりと身体を休め、明日の水曜日にはまた元気な顔を見せてください。2年生の明日の登校時間は10:00〜10:15です。交通安全に気を付けて登校してください。 保護者の皆様には、野外活動の実施にあたって、ご心配をおかけしました。短い準備期間になってしまったことをお詫びすると同時に、送り迎えを含めてご協力いただいたことに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 |
|