5月7日 校歌をおぼえよう(1年生)※写真2枚目のページへは → http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016... 5月7日 理科「水と空気のあたたまり方」(5年生)水と空気のあたたまり方について復習しましょう。 水を入れた水そうの上の方にヒーターを入れた実験と、 水を入れた水そうの下の方にヒーターを入れた実験を比べて、 水はどのようにあたたまるのか考えましょう。 水そうにプラスチックの小さな玉を入れると水の動き方がわかりやすくなりますね。 からの水そうに線香のけむりを入れると空気の動き方がわかりやすくなりますね。 4年生の時に学習したことを思い出しながら、動画を見てみましょう。 ※NHK for schoolの動画サイトへは、 →https://www.nhk.or.jp/rika/rika4/?das_id=D00051... 5月1日 都道府県・市町村クイズ(1)愛知県に接している県は、いくつあるでしょうか。また、その県名を答えましょう。 (2)県庁所在地の名前を漢字で書くと3文字の市が4つあります。その名前とその市がある県の名前を答えましょう。(例:「○○○市」を答えてください。したがって。「一宮市」は、2文字となります) (3)一宮市の接している県内の市は、いくつあるでしょうか。また、その市の名前を答えましょう。 さて、いくつわかりましたか。自分でも地図クイズを作ってみましょう。 5月1日 学級保管してある教科書・副読本の配付について(お願い)1 お渡しする日時 5月7日(木)・8日(金)8:30〜16:00ごろ<実施する家庭訪問にて> 2 お渡しする方法 (1)家庭訪問で、担任から配付物をお渡しする際、教科書・副読本を一緒に受け取ってください。 ※インターフォンなどで担任を確認していただき、保護者か児童で受け取ってください。 (2)家庭訪問で不在の場合は、プリントや宿題などの配付物については郵便受けに入れさせていただきます。教科書・副読本については郵便受けには入れませんので、5月7日(木)・8日(金)8:30〜17:00の都合のよい時間に学校へ取りに来てください。 ※来客用玄関(2階)から入っていただき、職員室までお越しください。 (3)5月7日(木)・8日(金)8:30〜17:00の時間帯に、ご都合がつかない場合は、学校までご連絡ください。 3 留意事項 (1)感染症についての心配から、インターフォン越しの対応を基本とします。受け渡しの際、担任は、マスクを着用し、距離を十分にとって対応するよう配慮します。 【お問合せ先】大和南小学校 教頭 田中幹人 電話0586−28−8730 5月1日 安全におるすばんしよう(1年生)今回紹介する動画は、毎年、学校で「防犯教室」を行ってくださる市民協働課の方が作成されたものです。動画を見て、安全にお家の中で過ごしましょうね。 ※一宮市防犯啓発動画「さっちゃんのおるすばん」の動画サイトへは → https://m.youtube.com/watch?v=hEVoIhfo7no 5月1日 体育「ひざかけふりあがり」(5年生)ひざかけふりあがりのポイントを見ましょう。 休みが続いていますが、みなさん、からだは動かしていますか? 「最近動かしていないな〜」という人は、少人数で公園に出かけて、 からだを動かしましょう。ひざかけふりあがりをするときは、 鉄棒にタオルなどを巻くと痛くないかもしれません。 友達に自分が鉄棒をやっている姿を撮影してもらうのもいいですね。 4年生で行った鉄棒の授業を思い出しながら、チャレンジしてみてください。気温が高くなってきたので、水分補給も忘れずに! ※NHK for schoolの動画サイトへは、 →https://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/ 5月1日 文章題に挑戦しよう(3年生)
先週の「かけ算」のふく習には取り組みましたか?休校中の学習は、今、自分にできることを学ぶチャンスでもあります。苦手な勉強をなくして、安心できるといいですね。
今日は、文章だいを考えてみましょう。 動画を最後まで見たら、「次へ」をクリックすると練習問題が出てきます。練習問題で学習内容を確認しましょう。分からなかったら、ヒント動画を参考にしましょう。 動画サイトへは → https://www.eboard.jp/content/179/ 5月1日 分数詐欺のトリックを見やぶれ〜分母が異なるたし算〜(6年生)タルトを分数の大きさで提供するお店に通うイチ。あるトリックを使って、安い値段でそのお店のタルトを購入している怪しい男がいた。一度は言い負かされたイチだったが… ※NHK for school の動画サイトへは → http://www.nhk.or.jp/sansuu/keiji/?das_id=D0005... 5月1日 身近な生き物をよく見てみよう(2年生)まずは自分で考えて、それから調べてみましょう。 ☆ありはなぜぎょうれつをつくるのでしょう? 自分で考えてみましたか? 答えはこちら ↓ https://www.nhk.or.jp/rika/mikata/ (NHK for schoolの動画サイトにつながります。) 4月29日 花を育てよう(1年生)先週、マリーゴールドの種をまきました。これも、もう出ています。芽が出るとうれしいですね。 アサガオの種を2年生がプレゼントしてくれています。5月7日に先生が届けますので、楽しみにしていてくださいね。 生活科の教科書に載っている植物の種を買ってきました。これから、他の種もまいていきます。 4月30日 臨時休校延長にともなう家庭訪問について【再】なお、感染症についての心配から、インターフォン越しの対応を基本とし、不在の場合には郵便受けに連絡物を入れさせていただく方法を取ります。皆様のご理解とご協力をお願いします。 1 実施日時 5月7日(木)・8日(金) 8:30〜16:00ごろ 2 実施方法 (1)インターフォン越しの対応が可能ならばしていただく。 (2)担任に回収物を渡していただく。 【2〜6年生は保健連絡袋に入れてください。1年生は適当な封筒などに入れてください。】 <回収物> ・緊急連絡に関する携帯メールについて(1年生を除く) ・個人情報の提供にかかわる同意について(1年生を除く) ・保健調査票(1年生を除く) ・PTA総会の「書面表決書」(長子のみ) ・小中学生総合保障制度の申し込み(※希望者のみ) ・小学生バレーボールクラブ募集(※希望者のみ) ・5月6日までの課題(学年ごとの配付物) (3)担任から配付物を受け取っていただく。 <配付物> ・学校ガイドブック(1年生を除く) ・臨時休校にともなう家庭訪問について ・緊急連絡カード【新規】(1年生を除く) ・PTA新聞(長子のみ) ・5月の集金について ・相談窓口一覧 ・学年だより ・生活表、学習計画表、 ・ポスター募集一覧 ・課題(復習プリント・eライブラリー教材) ・音読カード ・早ね早おき朝5分間ドリル(1年生を除く) ・その他(学年ごとの配付物) 3 その他 (1)家庭訪問の際は、担任はマスクを着用し、十分距離を取って対応します。 (2)不在のご家庭については、配付物を郵便受けに入れさせていただきます。 (3)回収物を担任に渡せなかった場合に、兄弟姉妹の担任に渡していただいても構いません。 (4)不在のご家庭や家庭訪問で回収できなかったものについては、5月7日(木)〜10日(日)の都合のよい時間にお持ちください。来客用玄関(2階)が開いていましたら、職員室までお越しください。玄関が閉まっているときや休日は、学校の郵便受けにお入れください。 (5)お子さんの相談や担任に伝えておきたいこと等については、至近距離での会話を避けるため、後ほど電話にてお知らせください。 4 今後の予定 (1)5月18日(月)・19日(火) 8:30〜16:00ごろに家庭訪問を予定しています。実施方法や注意事項は、今回の家庭訪問に準じます。 【お問い合わせ先】 大和南小学校 教頭 田中 幹人 電話 0586−28−8730 4月30日 新出漢字(3年生)
「動」は、国語の『きつつきの商売』単元で習う漢字です。他にも、『うごき』に関する漢字が出てきます。
筆順、部首、意味を確認できたら、右下の「次へ」をクリックすると練習問題が出てきます。繰り返し練習して、正しく覚えましょう。 動画サイトへは → https://www.eboard.jp/content/360/ 4月30日 言い換えゲーム〜和語と漢語〜(6年生)和語はやさしいが、込み入ったことを言おうとすると長くなる。漢語は複雑な内容を端的に説明できるが、分かりにくい場合もある。語の長所と短所を、言い換えドリルで学びましょう。 ※NHK for school の動画サイトへは → https://www.nhk.or.jp/kokugo/tsubo/?das_id=D000... 4月30日 国語「竹取物語」(5年生)竹取物語を見てみましょう。 竹取物語は「かぐや姫」が登場する物語です。 どんな物語か知っている人も多いのではないでしょうか。 実は、今から1000年以上前に書かれた日本で一番古い物語といわれています。 竹から出てきた三寸ばかりのかぐや姫。 三寸は、9cmぐらいです。とても小さいですね。 ※NHK for schoolの動画サイトへは、 →https://www.nhk.or.jp/kokugo/classic/?das_id=D0... 4月30日 ものの長さ(2年生)2年生で学習する「長さ」について、HNK for school「さんすう犬ワン」の「ものさしつくれる? 〜長さの単位〜」で予習してみましょう。 ここでは、長さのポイントが出てきます。 『ものの長さをはかるには、1○○○がいくつ分あるか、かぞえればいいんだね』 (○○○にはカタカナが入ります) 1○○○に入る言葉を動画から見つけることができますか。(算数の教科書35ページに答えが載っています。)そして、テンコちゃんたちが発見した消しゴムの秘密が…先生の持っている消しゴムもテンコちゃんたちと同じ長さでした。 ※HNK for school の動画サイトへは、 →http://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/?das_id=D000516... 4月28日 公園利用のお願い(知事コメント)公園を利用する際は、以下のことを「県民の皆様」に留意していただきますようにお願いします。 ●公園を利用される方への3つのお願いです。 (1) 少人数で利用すること。 (2) 混雑を避けること。 (3) 人と人との距離を適切にとること。 ●散歩やジョギングなども、少人数で行ってください。 すいている時間、すいている場所を選んで利用し、人と人との距離を適切にとること。 ●健康維持のため公園で散歩などを行うことは必要なことですが、「密」を避けた利用を進めてください。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にむけ、県民の皆様の一層のご協力をお願いします。 4月28日 てあらいは なんでするのかな(1年生)最後に、歌に合わせた手洗いの仕方も見ることができますので、歌に合わせて楽しく手を洗いましょう。 ※NHK for school の動画サイトへは → http://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita/?das_id=D0... ※Eテレ(教育)での『で〜きた』視聴は、毎週金曜日 9:40〜9:50 4月28日 一宮市学習支援サイトの不具合への対応についてご迷惑をおかけしますが、iPhoneやiPadからアクセスする場合は、以下のように対応をお願いします。 1 見たい教科の表を長押しして、上のURLのところにドラッグ&ドロップする 2 新たに表が出てくるので、見たい動画の動画リンクをクリックする ※もし、この操作でも動画を見ることができない場合は、 3 表を長押しするとメニューが出てくるので、「コピー」を選択し、URLを貼り付ける をお試しください。 なお、iPhone、iPadについては、 iOSのバージョンによって「できる・できない」場合がある また、端末の設定によって「できる・できない」場合がある ことが分かりました。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 4月28日 42.195kmって何の距離?(5年生)1/10の位は小数第1位 1/100の位は小数第2位 1/1000の位は小数第3位 といいますよね。 動画を最後まで見たら、「次へ」をクリックすると練習問題が出ます。 練習問題で学習内容を確認しましょう。わからなかったら、ヒント動画を 参考にしましょう。 めざせ!全問正解! ※動画サイトへは、 →https://www.eboard.jp/content/225/v/1/ 4月28日 「九九(8のだん)」(3年生)
先週に引き続き「かけ算」の復習をしてみましょう。
動画を最後まで見たら、「次へ」をクリックすると練習問題が出てきます。練習問題で学習内容を確認しましょう。分からなかったら、ヒント動画を参考にしましょう。 動画サイトへは → https://www.eboard.jp/content/174/v/7/ |
|