2年生 体育の学習のメニュー (10/15)
今日は運動場で体育がありました。今年は、45分間にいろいろなメニューを取り入れて行っています。
・スキップ→ギャロップ→クロスステップなどのステップ遊び
・しっぽとり→リレー→などの走り回る遊び
・鉄棒→ろくぼく→上り棒などの遊具遊び
・なわとび遊び→走り幅跳びなどの跳躍的な遊び
・柔らかいボールを2個使ったドッジボール遊びなどです。
運動の苦手な子も、どれかには楽しく参加できるはずです。クラスの1番人気は、ドッジボールで、いつも最後に10分間行っています。
【2年生の部屋】 2020-10-15 18:30 up!
2年生 黒板メッセージ (10/15)
今日は、就学児健康診断のために、4時間授業でした。子どもたちにとってみると、午前中だけだったの集中して頑張ることができたと思います。昨日「おもちゃまつり」や「音読発表会」も終わり、これからは落ち着いてがんばってほしいと思います。
【2年生の部屋】 2020-10-15 17:19 up!
1年生 国語(10/15)
新出漢字の学習です。
「水」「雨」などの漢字の書き順を確認した後、ドリルで一生懸命練習していました。
【1年生の部屋】 2020-10-15 10:12 up!
2年生 国語(10/15)
漢字の読み方の学習です。
1つの漢字にもいろいろな読み方があることに気づいていました。
【2年生の部屋】 2020-10-15 10:08 up!
3年生 理科(10/15)
日なたと日かげの地面の様子を比べる学習です。
日なたと日かげの地面の温かさのちがいを調べるために、外へ出て温度計を設置していました。
【3年生の部屋】 2020-10-15 10:05 up!
4年生 算数(10/15)
順序を考えて、工夫して計算する学習です。
式をよく見て、どこからどのように計算すると解きやすかを考えていました。
【4年生の部屋】 2020-10-15 09:58 up!
5年生 国語(10/15)
「たずねびと」という物語の学習です。
CDから流れる音読を聴き、初発の感想を考えていました。
【5年生の部屋】 2020-10-15 09:55 up!
6年生 算数(10/15)
分数を使った問題の復習です。
先生の説明に真剣な表情で聴き入っていました。
【6年生の部屋】 2020-10-15 09:51 up!
就学時健康診断のご案内(10/14)
来年度入学されますお子様を対象にした就学時健診を下記のように行います。お忙しい中ですが、お子様とともにご出席くださいますようお願いいたします。
<期 日> 10月15日(木)
<日 程>
○受 付 12:40〜
○学校歯科医講話 13:10〜13:20
○健康診断 13:20〜14:30
○学校からの話 14:30〜14:50
○診断結果渡し・解散 14:50〜
<場 所>
○屋内運動場(集合)→各検査場(教室)
※北側校舎の昇降口よりお入りください。
<お願い>
○お子様は上履き、保護者の方はスリッパをご持参ください。
○駐車場はありませんので、自転車または、徒歩にておこしくださるようお願いいたします。
○自転車は、北運動場南側のアスファルトの自転車置き場にお願いします。
○学校周辺の施設への駐車及び路上駐車は大変迷惑になりますので、ご遠慮ください。
【緊急連絡 お知らせ】 2020-10-14 22:16 up!
1年生 色板や数え棒を動かして、色々な形を作ったよ。(10/14)
今日は色板や数え棒を、限られた数動かして、いろいろな形を作ることに挑戦しました。
試行錯誤することで、形を正確に捉える力をはぐくんでいきます。
【1年生の部屋】 2020-10-14 19:07 up!
2年生 鍵盤ハーモニカ(10/14)
2年生の音楽では、音楽室にパーテーションが設置されたので、2学期から鍵盤ハーモニカの学習を始めています。「かえるのうた」や「かっこう」の練習をしたり、ド〜ドまで指使いに気を付けながら演奏したりしています。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:06 up!
2年生 「おもちゃまつり」4 (10/14)
子供たちの自律心を育てるには、「自分で考えて、自分で体験してみる。」「言われたことをするよりも、自分たちで考えて創意工夫する。」「楽しいことは、時間が速く過ぎ去ります。それは集中しているからです。」子どもの頃にこのような楽しい体験をすると、きっと大きくなっても忘れないと思います。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:06 up!
2年生 主語述語(10/14)
2年生の国語の授業では、主語と述語について学びます。本日、1組では「空が とても 明るい」などの文章の主語と述語を見つける活動を行いました。
授業のまとめでは、「ぼうしが!ぼうしが!」のように、主語だけや述語だけしか言わないと相手に伝わらないよねという話をしました。「おうちの人に何か伝えるときは、しっかりと主語と述語を言おうね」と授業を終えていますので、ご家庭で言葉が足りないときは主語述語の話をしてあげて下さい。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:06 up!
2年生 音読発表会の本番 (10/14)
今日は、国語「お手紙」の音読発表会の本番でした。これまでに4回の発表会をしてきましたが、今日は、今までで一番素晴らしい発表会になりました。それぞれの役割や、スピードや、気持ちの込め方など、本当に素晴らしかったです。声の大きさよりも、気持ちの込め方や間の取り方に感動をおぼえました。「またやりたい。」「今度はいつやるの?」という声が聞こえてきました。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:06 up!
2年生 「おもちゃまつり」3 (10/14)
今年は、コロナ対策のため、1年生を全員招待することができませんでした。この「おもちゃまつり」は、2年生が1年生を招待して、その文化を引き継いでいく行事ですが、今年は、学年ごとの交流ですませました。それでも、自分たちで企画運営をして、お客さんをもてなすことはとても素晴らしい体験になったと思います。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:05 up!
2年生 「おもちゃまつり」2 (10/14)
「おもちゃまつり」の後半の2時間目は、過密にならないように、お隣の2年1組の子達を8人づつ3グループに分けて行いました。初めての外からのお客さんなので、子供たちもとても気合いを入れて、招待していました。日頃おとなしい子も元気いっぱいがんばっていました。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:05 up!
2年生 「おもちゃまつり」1(10/14)
今日は、「おもちゃまつり」の本番が行われました。まず初めに、店の紹介をし合いました。1時間目は、学級の中での遊びの交流をしました。「くじ引き」「魚つり」「キャップころがしなど」なのゲームが多かったです。体験するだけで、手作りの景品がもらえて、お店同士がお客の取り合いになるくらい盛り上がりました。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:05 up!
2年生 「おもちゃまつり」リハーサル2 (10/13)
今日は、明日の本番に向けて、会場づくりとプログラムづくり・司会やお店の紹介の練習・教室の中の整理整頓などを行いました。遊んで楽しむのではなく、自分たちがおまつりを運営をしながら、お客になって楽しむという二つの活動をします。子どもたちの自主的な活動により、いろいろな能力を育つと思います。
【2年生の部屋】 2020-10-14 19:05 up!
1年生 国語(10/14)
見つけたことを文章に書く学習です。
まずは友だちにどんなことを知らせたいかを考えていました。
【1年生の部屋】 2020-10-14 11:55 up!
3年生 国語(10/14)
「ちいちゃんのかげおくり」という物語の学習です。
第4場面を読み、主人のちいちゃんと自分の感じ方を比べていました。
【3年生の部屋】 2020-10-14 11:43 up!