10月23日 2年生 九九の学習今日は、5のだん。 何度も繰り返し練習して、九九マスターになりましょう! お家でもたくさん練習してね☆彡 10月23日 今日の給食はるさめは、じゃがいもや緑豆のでんぷんから作られています。でんぷんを水と一緒にこね、型から麵状に押し出したものを茹で、乾燥して作ります。今日は、はるさめを使ったマーボーはるさめでした。 10月23日 楽しい社会科教科書には、プレス−溶接−塗装−組立−検査 と記してあります。 「君たちが使っている机も溶接してあるんだよ。 椅子もそうなんだ」 『どこ?』 『あ!ここだ。1,2,3,4,5,6 6か所ある!』 「自動車は、4,000か所も溶接してあると教科書にあるね。 溶接は丈夫だね。 ジャングルジムも溶接してあるね。 もしこれらがボンドでくっつけたとしたら・・・」 『ん?! ボンド??』 子どもたちは、一瞬頭の中に映像を思い浮かべたようです。 『えーーー!!??』 『取れちゃう!!!!』 大爆笑! なんだか楽しい5年生の社会でした。 10月23日 たくさんの方にお世話になっています今日は、どんな人たちにどんなお世話になっているか、考えてみました。 『学校では、ペアの6年生の子にそうじのお手伝いをしてもらっています』 『通学の時には、班長さんが一緒に学校に行ってくれます』 『旗当番のお母さんに、道路で見守ってもらっています』 『学校から帰るときに、見守りの方に道路を渡してもらっています』 たくさんの意見が出ました。 皆さんにありがとうを伝えましょう! 10月23日 3年生 ペア学年からお話を聞きました!今日は、5年生の実行委員さんが、競技について詳しく説明に来てくれました。 フェスティバルがとっても楽しみです!! 10月23日 集中しながら和気あいあいと「計算が簡単になるように100を使いたいよね」 『使いたーい!』 「どうするの?」 『100−1』 『これは1年生の算数です!簡単』 「じゃあ式は言えるかな?」 『かっこ100−1かける53は、 100×53−1×53になって〜〜』 「ちょっとちょっと!待って!早すぎるよ」 少人数で学習すると、理解が早いようです。 集中しながらも和気あいあいと授業が進んでいきました。 4年生の算数です。 10月23日 思い出がいっぱい2日間で特に印象深かったことを2つ紹介するという、説明文的な作文のパターンで書いています。 しおりを見ながら2日間の校庭を確認しながら書いていました。 印象的なことや楽しかったことがたくさんあります。 2つに絞るというのは、なかなか大変なようです。 10月23日 初めての水彩パレットのどこにどれぐらいの絵の具を出すのか。 仕切りのある水入れのどの部分で、どういう時に筆を洗ったり水をつけたりするのか。 筆は、先からどれくらいの部分に絵の具や水をつけたらよいのか。 etc. 一つ一つ丁寧に説明を受けて、子どもたちは慎重に風船や虹の図に色をつけていきました。 10月23日 ペア学年に説明しましたペア学年の3年生の教室で、スポーツフェスティバルの競技の説明をしました。 手描きの競技図を作ったり、ハードルや段ボールを運び込んで示したりしていました。 3年生が理解しやすいように、それぞれの委員が工夫をしていました。 10月23日 朝の学習朝の10分間の視写に集中して取り組んでいました。 10月22日 雨が降る前に休み時間、子どもたちはいつも以上に元気よく教室を飛び出し、運動場を駆け回っていました。 10月22日 今日の給食今日の八宝湯には、鶏肉、えび、いか、うずら卵、はくさい、にんじん、長ねぎ、干ししいたけが入っていました。スープに、食材のうま味や栄養素が溶け出していました。 10月22日 ちょっと誇らしげに使ってみました『先生。ぶんぱいほうそくは当たり前のようなことだね』 「うん。2+5 も 5+2 も同じなのは、当たり前っていえば当たり前だね。 3×4 も 4×3も 同じだから、当たり前っていえば当たり前だな」 『ぶんぱいほうそくって簡単なんだなあ』 難しい用語「分配法則」を誇らしげに使って話をしている子どもたち。 算数が苦手と言っていた子に「わかるの?」と聞くと、「わかるよ」と涼しい顔。 難しい言葉にあこがれるお年頃のようです。 4年生の算数 計算の順序の学習でした。 10月22日 かわいいメメの作文を書こうカメの「メメ」を観察した結果を作文に書いています。 前回の授業では観察メモを書きました。 今日はそれを参考にして、文を構成しています。 みんなの大好きなカメのメメ。 みんなの作文のお悩みは、 「かわいい」 「かはいい」 どちらが正しいのかだったようです。 意見は2つに分かれました。 今日も一つかしこくなりました。 10月22日 ボール投げゲーム思いきり投げることができたかな? 2年生の体育です。 10月22日 あった!サツマイモがとれましたそうつぶやきながら始めた2年生の芋ほり。 すると、 「あった〜!」 大きなサツマイモが出てきました。 嬉しかったね。 10月22日 3ねん 音楽10月22日 3年生 算数「球」学校到着2日間、とてもいい天気の中、全員で無事に行ってくることができました。 お向かえ本当にありがとうございます! 帰ったらいっぱいみやげ話を聞いてあげてください。 10月21日 たくさんのお迎えの中帰ってきました感激です! |
|