最新更新日:2024/11/21 | |
本日:13
昨日:47 総数:770277 |
【5年生】人文字
算数の時間に、人文字を作るときに何人必要になるのか計算して求めます。みんなで話し合って、簡単に計算する方法がわかりました。
【3年生】長さの学習
算数で学習した長さについて、教科書で復習をしています。ものさしで長さを測ったり、長さの計算をしたりしましたね。しっかり確認しておきましょう。
【1年生】紙版画をつくろう
図工の時間に紙版画をつくります。いろいろな紙を貼り合わせて、台紙を作っています。どんな作品ができるのか、楽しみですね。
【5年生】理科 〜 顕微鏡を使って 〜今日は、顕微鏡を使って、花粉の観察をしました。 【1年生】 本を借りよう!【4年生】 理科 〜 とじこめた空気や水 〜【あじ・なの・ひま】 頑張っています9月1日給食献立さんまはタンパク質、ビタミンが豊富なヘルシーな魚です。さんま漁は7月ごろからスタートして12月頃まで続きます。漁のピークとなる9月、10月のさんまは、一年中でもっとも美味しいと言われています。江戸時代から庶民のあじとして親しまれてきたさんまも近年は漁獲量の減少で高級魚となっています。 「9月1日」は防災の日です。関東大震災が起こった日でそのときの災害を教訓にしようと選定されました。「もしも」における心構えを再確認する一日としましょう。 【6年生】宮沢賢治の作品を読もう
宮沢賢治の書いた作品の特徴について、話し合っています。書いてある内容から、彼の考え方や思いについて考えています。皆さんもぜひ読んでくださいね。
【5年生】漢字の学習
漢字ドリルを使って、漢字の学習をしています。みんな真剣な眼差しで、何度も丁寧に書いています。しっかり覚えていきましょうね。
【4年生】想像の花を描こう
自分が想像した花を色鉛筆を使って、描いています。形や色遣いを工夫して、きれいな花を咲かせています。
【1年生】虫見つけ
生活科の学習で、虫見つけをしています。中庭で虫を探していますが、注意深く観察するとたくさんの虫がいますね。なかなか捕まえられなくて苦労しました。
【1年生】 虫とり隊 出動!みんな虫とりアミやカゴを持って、校庭に虫とり隊出動!! 「わーい、バッタとれたー!」 「ちょうちょうは、そっとうしろからだよ〜」 楽しく虫とり隊、活動できました。 運動場に子どもたちの歓声が朝、午前と午後の長い放課は、暑さの様子を見ながら外遊びを再開します。 久しぶりの外遊びで、運動場には子どもたちの歓声が響いています。 8月31日給食献立【6年生】行きたい国は?
外国語の時間に、自分が行きたい国について調べています。世界には遺跡や、珍しい建物などがたくさんあって、どこに行きたいか迷ってしまいますね。
【5年生】新聞について調べよう
国語の時間に、新聞の工夫について調べています。見出しの大きさや、写真の入れ方など、読む人がわかりやすくする工夫がたくさんありましたね。調べたことをまとめるときに、いかしていきましょうね。
【4年生】学級会
明日から9月です。自分たちの今日までの行動を振り返り、9月からの目標を決めています。9月からも暑さに負けず、頑張りましょうね。
【3年生】調べたことをまとめよう
いろいろな職業について、自分が調べたい職業を決めて、本を見ながら調べています。友達にわかりやすくその職業について伝えるためには何を伝えるとよいのか考えることが大切ですね。じっくり考えながら、しっかりまとめています。
【2年生】お気に入りのお話を紹介しよう
自分のお気に入りのお話を友達に紹介するため、プリントに紹介したいお話の面白いところをまとめています。友達にお話の良さが伝わるように、しっかりまとめていきましょうね。
|
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |