頑張れ!ソフトテニス部(^^)/

 ソフトテニス部の試合の様子です。幸い,雨も降っておらず絶好のコンディションで試合が行われているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部速報 その3

 男子団体の予選リーグ, 対富田中は0−3で惜敗,対明健中は1−2で惜敗しました。現在,郡山七中と対戦中です。勝利を目指して,頑張れ男子テニス部(^^)/

ソフトテニス部速報 その2

 女子団体の予選リーグ,対郡山五中戦は2−1で快勝し,1勝1敗で決勝トーナメント進出を決めました!おめでとうございます!上位進出を目指して,決勝トーナメントも頑張れ(^^)/
 なお,決勝トーナメントの組合せはこれから抽選で決定します。組合せがわかり次第,お知らせいたします。

バドミントン部速報 その2

 バドミントン男子団体 予選リーグ

 対 明健中 0−3 惜敗

 対 行健中 3−0 快勝

 予選リーグ1勝1敗となり、決勝リーグへ駒を進めました!
 決勝リーグでも粘り強くがんばれ!

バドミントン部速報 その1

 バドミントン女子団体 予選リーグ
 
 対 四中 1−2 惜敗
 
 対 一中 1−2 惜敗 

 予選リーグ敗退となります。
 大変惜しい試合展開だったようで、とても残念です。明日の個人戦に気持ちを切り替えてがんばってほしいです。

野球部の勇姿です!

画像1 画像1
 勝利した西田学園野球部ナインの勇姿です!
 2回戦も応援しています!

ソフトテニス部速報

 女子テニス部団体
 予選リーグ 1−2で三中に惜敗でした。
 次は、五中との対戦です。最後の一球まであきらめずにがんばれ!

野球部快勝!

 野球部の1回戦(対 三穂田中)の試合は先ほど終了して、8−1で快勝しました!
 2回戦(対 大槻中・湖南中合同チーム)は、12:20試合開始予定です。
 県中大会出場を目指して、2回戦も頑張れ!西田学園!

野球部速報 その5

 4回裏 西田学園の攻撃 2点追加しました。ただいま、8−0でリード。5回が最終回となります。最後までがんばって勝利をつかんで欲しいですね。

野球部速報 その4

 野球部の試合は4回表まで終了。西田学園野球部は3回裏に4点をとり、現在6−0でリードしています!!

野球部速報 その3

画像1 画像1
 西田学園野球部、3回裏攻撃中、3−0でリードしています!! がんばれ西田ナイン!

野球部速報 その2

 2回の裏に2点を先制しました!
 現在,2回を終わって2−0でリードしています!

野球部速報 その1

8時54分 試合開始 1回の表 西田学園、鉄壁の守備で、三穂田中の攻撃を0に抑えました。
1回の裏、西田学園の攻撃は残念ながら0でした。ただいま、0−0です。

ソフトテニス部出陣!

 先ほど,ソフトテニス部が試合会場の郡山庭球場に向けて元気に出発しました!
 ソフトテニスは今日は団体戦が行われます。予選リーグで男子は富田中,郡山七中,明健中と,女子は郡山三中,郡山五中とそれぞれ対戦します。頑張れ!ソフトテニス部!
 なお,各部の試合経過や結果については,わかり次第,ホームページでお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部出陣!

 先ほど,野球部が試合会場の三穂田スポーツ広場に向けて元気に出発しました!
 今大会,野球部は行健中との合同チームで大会に臨みます。今日の一回戦,三穂田中と対戦します。目標の県中大会出場に向けて,まずは初戦突破目指して,頑張れ!野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部出陣!

 今日から市新人総合大会が行われます。
 先ほど,バドミントン部が試合会場の西部体育館に向けて元気に出発しました!
 バドミントンは今日は団体戦が行われます。予選リーグで男子は明健中,行健中と,女子は郡山四中,郡山一中とそれぞれ対戦します。
 頑張れ!バド部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合でレベルアップ3

 今回の練習試合をとおし、子どもたちはこれまで練習してきたことを確認することができました。市中体連新人戦では、練習の成果と練習試合で学んだことを生かし、自分のベストの試合をしてほしいと思います。
 また、今回の練習試合で最も大きな成果は、練習試合をとおして仲間ができたことです。練習試合の相手は、これからの仲間です。練習試合や大会で、同じ目標をもった仲間との出会いを大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合でレベルアップ2

 練習試合では、1試合でも多く試合をし、コートの感触に慣れようと、全員が進んで試合に取り組みました。顧問の先生からのアドバイスを聞いて、ボールの打ち返し方や動き方も確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合でレベルアップ1

 今日、ソフトテニス部は、白沢庭球場で練習試合をしました。
 7・8年生が参加し、コートの感触に慣れること、他校の選手と試合をするときの雰囲気を味わうこと、そして新人戦に向けてこれまで練習してきたことを確かめることなどを目標に、全員が全力プレーで練習試合に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西田学園の児童生徒のみなさん、事故なく楽しい連休を

 西田学園の児童生徒のみなさん、連休中、どのように過ごしていますか? 生活リズムは守れていますか? お手伝いや勉強にも取り組んでいますか?
 連休中に何よりも守ってほしいことは、「事故にあわない」ということです。
 交通事故、不審者による被害事故、火遊び、川や池などでの事故に絶対にあわないように、気をつけて生活しましょう。次のことを忘れずに楽しく過ごしてください。

○道路では絶対に遊ばない、飛び出しはしない
○横断歩道の信号が青でも車が来ない・車が止まったことを確認してから横断する
○自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶる
○知らない人には絶対についていかない
○花火などはおうちの人など大人の人と一緒にやる
○川や池、沼、側溝では絶対に遊ばない
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 教育相談(4)
11/2 安全点検 なやみごと調査(4) 教育相談(5) 持久走記録会
11/3 文化の日
11/4 教育相談(6)
11/5 教育相談(7) 心肺蘇生法(8年)
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134