最新更新日:2024/11/21 | |
本日:4
昨日:19 総数:460475 |
8月28日 5年生 国語の授業
「どちらを選びますか」の授業で、対話の練習をしました。校長先生が犬とねこのどちらを飼おうか迷っている設定で、校長先生役、犬チーム、ねこチームに分かれて、話し合いました。お互いの立場や意図をはっきりさせながら、話したり聞いたりすることができました。
8月28日 今日の給食今日は、児童が楽しみにしていたちゃんぽん風ソフト麺でした。ひじきは、煮物で食べることが多いですが、水で戻して、さっとゆで、野菜とドレッシング、ツナなどで和えると食べやすく、子どもたちにも人気です。 8月27日 1年生 いきものをよくみてみよう
中庭で生き物探しをしました。
かえるやバッタ、トンボ、コオロギなど、生き物を捕まえて観察しました。 色や形、どんなところにいたのかなど、わかったことを記録しました。 友達と協力して、楽しく活動できました。 8月26日 2年生 生活科 キュウリとピーマンの観察
育てている野菜がどんな変化をしているか観察しました。
夏の初めにぐんぐんとつるを伸ばして成長していたキュウリは枯れ、さわるとかさかさと乾いた音を立てました。 それとは対照的に、どんどん実をつけているピーマン。 見たり、触ったり、においをかいだり、音を聞いたりと、五感を使って観察を楽しむ子どもたちの姿がありました。 8月26日 1年生 図工の時間8月26日 5年生 音楽の授業
児童1人1人の机に
シールドを付けて、 集まらないように気を付けながら 歌唱の授業を行っています。 今日は、「ハローシャイニングブルー」の 音程を確認しながら歌いました。 久々の歌に、児童は少し戸惑っているようで 控えめな声で歌っていました。 楽しく大きな声で歌える日が また来るといいなと思います。 8月26日 今日給食主食がパンの日は、月に2〜3回あります。パンの給食の回数が少ないので、子どもたちは、パンの給食を楽しみにしています。ハート型のパンプキンコロッケは、めったに給食では、登場しません。低学年の児童の中には、初めて食べる食べ物を進んで食べようとしない児童が多くいます。豊かな食生活をお送るためにも、「おいしいよ。」「一口だけたべてみよう。」と笑顔で家庭でも声をかけてください。楽しい記憶がおいしい記憶になります。 8月25日 1年生 1・2年下校
今日は2学期最初の1・2年下校でした。正門から帰る児童は、ピロティとよばれる、陰になる場所に並んでいます。南門から下校する児童は、暑さ対策のため、木陰に移動して並ぶよう対策をとっています。厳しい暑さの中ですが、「さよなら」をするあいさつの声は元気が良くて感心しました。
8月25日 5年生 聴力検査
今日、聴力検査をしました。右耳と左耳別々に、音が聞こえたら手を挙げます。正しく検査をするために、待っている子も静かに待つことができました。
8月25日 今日の給食牛乳をしっかり飲みましょう。牛乳は、吸収率のよいカルシウム、たんぱく質、ビタミンB₂や水分を多く含む食品です。熱中症対策にも、給食の牛乳は飲みましょう。 8月24日(月) 虫みつけ「なにかいるかな?」と草のあたりをよく見ると、バッタやてんとう虫などがたくさんいました。とんぼやアゲハちょうがとんできたり、葉っぱのうしろにカエルがかくれていたり…。たくさんの生き物を見つけることができました。 「たくさんの虫がいるんだね。」「いろんな虫がいたね。」という声が聞かれました。 小さな生き物を大切にしていきたいですね。 8月24日 5年生 始業式8月24日 3年生 始業式始業式の校長先生のお話を真剣に聞く姿や授業中積極的に挙手をする姿に、これからの成長がとても楽しみになりました。 まだまだ暑い日が続きますが、熱中症や感染症対策をしながら、2学期もがんばりたいと思います。 8月24日 今日の給食今日は、かぼちゃ・枝豆・ピーマン・トマトなどの夏野菜が入ったカレーとアセロラジュレとライチジュレが入ったジュレと果物をミックスしたミックスジュレでした。本年も酷暑となっています。子どもたちが食べやすく、しっかり食べられる献立を考えて実施しています。熱中症予防にも体力をつけることが重要です。3食バランスよくしっかり食べましょう。 8月24日(月) 2学期始業式1時間目の始業式は、映像による放送で行いました。その中で、校長先生は、 「みなさんは、心も体も大きく成長しています。2学期も、自分の目標に向かい、自分のペースで、心も体ももっと豊かになれるように、いろいろなことに挑戦しましょう。」 と話をされました。 それぞれの子が大きな力をつけることができるよう、職員一同、精いっぱい努めてまいります。2学期も、ご理解とご協力をお願いいたします。 8月21日 いよいよ夏休み最後の日8月20日 真夏の畑春に苗を植えたサツマイモも、つるがぐんぐん伸び、葉が生い茂ってきました。 これから秋に向かうと、自然はどのように変化していくのでしょうか。 涼しい秋が待ち遠しい気も、暑い夏が去るのがさびしい気もしますね。 残りの夏休み、元気に楽しく過ごしてくださいね。 8月19日 「下」の教科書が届きました。8月18日 先生たちも頑張っています
今日も朝から暑くなっています。三条っ子のみなさん、元気に過ごしていますか。いよいよ来週から2学期に入りますね。この一週間で、心も体も元気いっぱいにして、2学期に向けて体調を整えていきましょう。
今日も朝から学校でも2学期に向けて先生たちが準備を進めています。みなさんが興味・関心を持って、楽しく授業に取り組めるよう、先生たちも頑張ります。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い
現在愛知県は緊急事態宣言発令中です。
以下の点を再度お願いします。 1 家庭内感染が増えていますので、ご家庭でも「新しい生活様式」に従った対策をしてください。 2 児童生徒及びその家族で、PCR検査を受けることに なった場合はすみやかに学校へ連絡してください。以後 の適切な対応のためにご協力をお願いします。 なお、休日などで学校に連絡がつかない場合は以下の 窓口へご連絡ください。 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課 <0586-85-7073> |
|