最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:190 総数:1919807 |
ちょっといい話
男の手
俺に父はいない。癌にかかり、妹が生まれてから亡くなったらしい。 俺と妹が小学生になったある日。学校から帰ってのんびりしているときに隣家で火事、あっという間に俺たちの家に火は燃え移った。母は仕事でいなかった。妹の手をとり部屋から脱出しようしたが、ドアノブが火の熱によって溶かされて出れそうにない。(このとき俺は右手を火傷した)部屋は2階だし、窓から脱出しようにもできない。俺は助けが来るまで、熱から妹を守るため、布団で妹を包み必死に抱きしめた。ただ、俺も妹も限界に近い……。そんときだった。誰かが俺の体を包み込んだんだ。俺たちは無事助かり、どういう経緯で家から脱出したかは覚えてはいない。ただその時、微かに覚えてるのは、助かったときに見たグシャグシャ泣き顔の母の顔。それと、あの火事の中で聴こえた「手、痛いだろ……、偉いぞ。男の手は、愛する人を守るためにあるんだ。」という言葉と、ずっと、誰かが抱きしめててくれたこと。確かその人は、坊主頭でちょっとたれ目、左目の下には傷痕があった。 大きくなった俺たちは、母から父の手紙をもらった。俺たちが生まれて間もない頃の、家族写真も何枚か入っていた。写真の中で笑う父は、坊主頭でちょっとたれ目、左目の下に傷痕があった。薄くて誤字だらけの手紙は読むのがやっとで、手紙の最後にはこう書かれてた。「男の手は、愛する人を守るためにあるんだ。あの世にいっても、俺は家族を守る。」 俺はもうすぐ父親になる。妻と、生まれる子どもをこの手で守っていくよ、あなたを見習って。 2年生 自分で作るお弁当の日おかずを弁当箱につめる、手伝ってもらいながら作る、全て自分で作るなど、自分の力に合わせて弁当作りにチャレンジしました。 朝5時に起きて弁当を作った生徒や、昨夜のうちに準備した生徒など、それぞれ頑張って作り上げた弁当は素敵なものばかりでした。生徒からは「意外と楽しかった」「詰めるのに時間がかかった」「親の大変さが分かった」などの感想がありました。 弁当作りが生徒の自信につながり、日頃の食事に目を向ける機会になってほしいと思います。 ご家庭の協力があり、「自分で作るお弁当の日」を実施することができました。ありがとうございました。 校外学習1年生リトルワールドダンスで盛り上がります。 1年生リトルワールドなぞなぞ、あるなしクイズで盛り上がります。 7・8・9組がサツマイモを収穫しています教育実習生の研究授業1年生リトルワールドみんなでビンゴ! 1年生リトルワールド1年生リトルワールド一番手は6組です。クイズで盛り上がりました。 1年生リトルワールドこれからステージレクを始めます。 今日の給食(10/22)今日は1年生は校外学習、2年生は自分で作るお弁当の日なので、3年生のみの給食です。 マッシュルームを煮込みソースに入れてハンバーグを煮込みました。 大根を乾燥させて作る切り干し大根は、大根と比べて甘みが増し、独特な香りと食感があります。カルシウムや食物繊維が豊富な食材なので、食事に取り入れてほしい食材です。 給食では、ツナをサラダに入れて、食べやすいようにしました。 1年生リトルワールド食べ物にも興味津々です。 1年生リトルワールド入場各班ごとにいろいろな国をまわります。 リトルワールド集合注意事項を確認して、入場を待ちます。 今日のお話−10月22日(木)−
後藤 清一の名言
仕事というものは、 こちらから追うべきもので 仕事に追いかけ られるようでは、 よい仕事はできない。 静岡県郷土料理給食(10/21)今日は、静岡県の郷土料理給食です。 かつおの水揚げ量日本一は、静岡県の焼津港です。秋は、脂がのった戻りがつかがおいしい季節です。 おけんちゃんは、農作業の忙しい時期に、大きな鍋いっぱいに大根や里いもなどの野菜を煮込んで作り置きしていた煮物です。富士市の郷土料理です。 静岡県は、富士山や南アルプスなどの豊かな自然からのきれいな水を活かし、わさびの栽培が盛んです。しらすの産地としても有名なので、和え物に使い、しらすわさび和えにしました。 今日のメロンは、静岡クラウンメロンです。 静岡県の高級クラウンメロンを生徒の皆さんにおいしく食べてもらい、生産者を応援しようという取り組みにより、学校給食に無償提供していただきました。1本の木に1コの実しか育てない栽培方法で育てられたメロンは、すばらしい香りがあり、果汁たっぷりでした。 令和2年度前期学校評価アンケート結果
城東中学校保護者の皆様
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 さて、9月にご協力いただきました前期学校評価アンケートの結果がまとまりましたのでお知らせいたします。アンケート結果は、昨年度の同時期と比較し、同傾向でした。コロナ禍の中、創意工夫をしながら教育活動を進めていますが、子どもたちは日々精一杯学校生活を送っています。よりよい学校づくりを目指し、職員一同、心を込めて教育活動を進めてまいります。今後もご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 令和2年城東中学校様前期アンケート結果 午前の授業の様子ちょっといい話
今日、息子が俺を「とおしゃん」と呼んだ
今日、息子が俺を「とおしゃん」と呼んだ。成長が遅れ気味かもしれないと言われていて、言葉も遅かったから、不覚にも息が出来なくなるくらい泣いた。 生まれるとき、嫁か息子か選べと言われて、最後まで諦めずに運に賭けてみようと言った。でも実は内心楽観的だった。医学は発達してるし。嫁の病気での致死率は何千人に1人だし。大丈夫だろ。育たないかもと言われた息子は、臨月まで何の問題もなく育った。 それでも……。それでも、息子の誕生日は嫁の命日になった。嫁を選んでいれば……、と考えない日はなかった。今でも時々考える。だから、こういう日は、息子が生まれてくれてありがとう、心の底から思う。それでよかったんだよな。 さあ、今度は、「母さん」って言葉を教えてやろう。携帯から長文でごめんな。酒入ってるし、浮かれすぎか。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |