最新更新日:2024/11/29 | |
本日:27
昨日:73 総数:615828 |
R2.9.10 地震に備えて(1年生)
今日は避難訓練がありました。緊急地震速報の音を聞くと、すぐに机の下に避難することができました。その後、「姿勢を低く、頭を守り、じっとする」という「シェイクアウト」について学びました。
地震などの災害時に、命を守るためにできることについて、ご家庭でも話題にしていただければと思います。 R2.9.9 光の形(6年生)
図工の時間に、暗いところで美しく光る置物をつくりました。どんな形にするか、色はどうするかなどを考えながら作りました。
R2.9.9 ナップザック作り(6年生)R2.9.9 いざ印刷!(5年生)なかなか味のある作品になりました。次回は色付けを行います。 R2.9.9 今日の学習(3年生)
今日は書写のじゅぎょうがありました。
書写のじゅんびになれてきて、かたづけもスムーズになってきました。 ゆっくりよく見てていねいに… 今日は「つり」を書きました。 2枚目の写真は今日の朝の様子です。 昨日、講師の先生に教えていただいた辞書引きで、「ふせんが200枚いったよ」とうれしそうに見せてくれました。 R2.9.8 辞書引きに挑戦! (ひばり)
今日は講師の先生に来ていただいて、3年生と一緒に辞書引きに挑戦しました。
「たくさん言葉が分かって、楽しかった。」「また、やりたい。」という感想を聞くことができました。 R2.9.8 その後の3年生(3年生)
昼放課の教室の様子です。
辞書引きにはまり、休み時間ですが、辞書を引いている子たちがたくさん! 授業の中では120枚くらいが最高枚数ですが、200枚貼り終わってしまう子もいました。一人200枚ふせんを用意してもらっていたのですが、まさか、なくなってしまうとは!! 学校でもまたやっていこうね。 R2.9.8 辞書引き学習をしました。(3年生)先生曰く、「国語辞典は、言葉の理解を広げ、言葉の理解を深めるのに役立つ」「言葉が身に付くとは、別の言葉に置き換えて説明できること」とのことでした。 その後、各自が持ってきた国語辞典を開き、知っている言葉を、通し番号を付けた付箋に書き、辞典に貼っていく活動をしました。一組100枚の付箋を渡していたのですが、速い子は2組目に入るほど、熱中して取り組みました。 表現力や思考力を高めていく上で、その基礎となる「語彙の拡充」は、不可欠なものといえます。これからも進んで、「国語辞典を読む」ようになってほしいと思います。 R2.9.8 ぴったり合う形は…?(5年生)
算数ではぴったり重なる形、合同な図形について学習しています。
透ける図形のカードを使ったり、コンパスや分度器を使ったりと授業に作業があって楽しいですね。 対応する辺、角、頂点なども見つけました。 宿題でも、コンパスや分度器を使う問題が出てくると思います。 お家に持って帰ったときは忘れずに学校にもってきてくださいね。 R2.9.8 ミシンの使い方って?(6年生)
ナップザックづくりではミシンを使用します。昨年度のエプロンづくりでミシンを使ったことを思い出しながら、ミシンで縫う作業に取り掛かりました。
R2.9.8 いろいろな意味をもつ言葉(4年生)詩が完成した人から、教科書に出てくる言葉の意味を調べ、知っている言葉を見つけ、読むことで言葉の意味を深める活動もしました。 R2.9.8 生き生きと活動したよ!(1年生)清掃活動では、みんなで協力して床を掃いたり、机や椅子を運んだりしました。きれいになった教室は、気持ちがいいですね。 R2.9.7 ナップザック作り(6年生)R2.9.7 空き容器が大変身!(3年生)サメやうさぎといった動物の形。 いろいろな器をつなげて作る小物入れの形 想像力をふくらませて、いろいろ作ってみましょう! 完成が楽しみですね!! R2.9.7 おもちゃまつりをしました(2年生)
生活科で動くおもちゃを作りました。2年1組では、おもちゃの工夫してある良いところを探しながら、互いに遊び合いました。動きがおもしろい「とことこカメ」、よく跳ぶピョンガエル」など、楽しく遊ぶことができました。
R2. 9.7 リズム遊び(2年生)
雨で体育ができなかったので、教室で少しダンスをしました。2つの曲の踊りを覚えました。みんなすぐに覚えて、楽しくリズムに合わせて踊ることができました。少し自分で踊りを考えて踊ることもしてみましたが、すぐに振りを思いついて体を動かせる子が何人かいて、素晴らしかったです。
R2.9.4 Googleフォームでの健康チェックについてお兄さん、お姉さんがいるご家庭で、間違えて中学校へ送信されていることがあるようなので、見分けやすくするために小学校のフォームの色を緑色に変更しました。URLはそのままです。今後もご協力をよろしくお願いいたします。 R2.9.4 空きようきのへんしん!(3年生)先週考えたアイディアスケッチをもとに、材料をあつめました。 今日はいよいよ作りはじめです。 紙ねんどに絵の具を入れて、こねこねこね… どんな作品ができるか楽しみですね。 R2.9.4 むしとなかよくなろうR2.9.4 2学期も楽しく英語学習(4年生)
今週は2学期最初の英語学習がありました。初めに3年生の復習で、数字の言い方を学習しました。その後、グループでナンバーゲームをして楽しみました。
4年生のめあては一日の過ごし方を英語でいうことです。ALTの先生とリズムよく発音していました。 |
|