最新更新日:2024/12/27
本日:count up62
昨日:48
総数:786317
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/25 2年生 国語 がまくんの気持ち

2年生の国語の授業で、「お手紙」という物語を学習しています。今日は、「かえるくんのお手紙と知ったときのがまくんの気持ちを考えよう」をめあてに学習に取り組みました。

ワークシートに書いたことを、発表し合いました。
「お手紙をもらってうれしいな」
「前にひどいことを言ってしまって悪かったな」
「ほんとうにやさしいんだ」
そして、うれしい気持ち、幸せな気持ちの度合いを、ハートに色を塗ってみました。お手紙を受け取ったあとは、たくさんのハートが赤色になっていました。挿絵のがまくんとかえるくんが、最後に仲良く肩を組んでいるところから、気持ちの変化にも気づくことができました。

今日までの学習を生かして、登場人物の様子や気持ちの変化を考えた音読に進んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 6年生 体育祭で6年生の最高の姿を

6年生の体育祭に向けての練習は、アリーナで行いました。今日は、演技の確認とともに、心づくりをしました。6年生として最高の姿を示すために、どんな思いで創りあげたらよいか、そのためにどう演技を磨いていったらよいかを考えました。心も演技もレベルアップしていきます!
画像1 画像1

9/25 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、とり団子汁、あじの香味だれです。あじは、世界中の暖かい海に生息していて、海の流れに乗って、群れで泳ぐ魚です。種類が非常に多く、日本近海だけでも、まあじ、めあじ、むろあじなど、20種類以上のあじがいます。今日は、まあじをごま油を使った香味だれでいただきます。とり団子汁のとり団子は、ふわふわでおいしそうです。

写真は2年生の給食準備の様子です。みんなで協力して一生懸命準備をしていました。今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

9/25 5年生 メガホン持ってがんばります!

 今日も体育祭の表現の練習を5年生全体で行いました。雨天のためアリーナでの練習となりましたが、本日手元に届いたメガホンを持ち、いよいよ本番さながらの練習です。
待ちに待った自分のメガホンを手にして、ますます練習にも力が入ります。赤と青のメガホンとともに大きく舞う姿は圧巻です。体育祭本番までにあと何回練習できるかな??
おうちの方に素晴らしい演技を披露できるよう、残りの練習時間も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 4年生 まっすぐ!大きく!

4年生は、体育館で体育祭に向けての練習を行いました。今日のめあては、動きを丁寧に確認すること。一つ一つの動きが、まっすぐ、大きく揃うように練習しました。写真はウェーブの練習をしているところです。とても大きくきれいにそろってきました。きれいにそろうと、気持ちがさらに高まって、ますます動きがよくなります。本番に向けて、頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 1年生 図工 「はこでつくったよ」

1年生の図工の授業では、箱を積んだり、並べたり、つなげたりして、自分の思い描いた形のものを作っています。はさみやのり、テープを使って、四角い形、細長い形など、部品をどんどん作っていきます。箱の積み方やつなぎ方、立たせ方など、試しながら工夫していました。細長い足を4本くっつけて、ゆっくり立たせてみたら、ちゃんと立ちました!あちこちでにっこり笑顔です。みんな集中して取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1

9/25 見守られて登校

久しぶりの雨の中の登校となりました。地域の皆様、保護者の皆様、雨の中登校の見守りをありがとうございました。雨の日は視界も悪い上に車の往来も多く、大変危険です。横断歩道を渡るのも大変ですが、上手に導いてくださり、渡っている途中で点滅にならず、安全に渡ることができていました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。

「今日は、外で練習や遊びができないなぁ。」とつぶやいている子がいました。けががないように、落ち着いて生活したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/24 5年生 神山おうち教室 美浜少年自然の家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の野外教育活動は、日帰りでの実施になりました。先日、美浜少年自然の家へ下見に行ってきました。海の見える場所で、クラフトやスタンツなどの活動を行います。思い出に残る行事になるよう、準備を進めていきます。

ここで5年生のみんなへの宿題です。

1 クラフト活動をします。3枚目の写真が見本です。自分の作品のイメージ画を作成しましょう。

2 クラスで協力して、スタンツを行います。どんなことができるか、一人一人案を考えましょう。

3 どんなキャンプにしたいですか。5年生としての意気込みを発表できるように準備しましょう。

9/24 4年生 学びあい・認めあい

画像1 画像1
下校前のちょっとした時間に、4組と5組でダンスのミニ発表会を行いました。

練習を始めて2週間ちょっと…
子供たちは本当に上達しました!!

友達がいきいきとダンスをする様子を見て学びあい、終わった後に拍手をしたり感想を伝えたりすることでお互いのがんばりを認めあうことができました(^^)

画像2 画像2

9/24 超人気メニュー!

画像1 画像1
給食の人気メニューはいくつもあるのですが、その中でもトップクラスの人気メニュー…

……それは、「からあげ」です!

自分のから揚げをおぼんにのせる際は、できるだけ大きいものにしようとよーく見て選ぶ子が多かったです(^^)
画像2 画像2

9/24 生活委員会 神山っ子の安全を守る!

生活委員会の当番の子たちが、長い放課に渡り廊下で、みんなの廊下歩行を見守っています。自分で作成したメッセージカードをもって、右側を落ち着いて歩くように伝えています。今日で2日目ですが、みんなの歩き方がぐんとよくなりました。生活委員さんが、神山っ子の安全を守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 エコ委員会 みんなのために

エコ委員会の当番の子たちが、ごみの回収を行っています。今日は可燃ごみを回収しました。各学級から集まってきたごみをまとめ、最後に重さを測ります。

「これくらいだと、1.5キロくらいかな」
測ってみたら1.6キロでした。ほぼ正解!

みんなのために、頑張っています。
画像1 画像1

9/24 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、春雨スープ、鶏肉のから揚げです。今日の春雨スープには、干ししいたけが入っています。しいたけは、味と香りに特徴があるきのこです。うま味成分を豊富に含んでおり、だしの材料としてもつかわれています。春雨にもうま味がしみ込んでいて、おいしそうです。

写真は、3年生の給食準備の様子です。当番の子たちはもちろん、待っている子たちもとても落ち着いています。みんなで協力をして準備をしていました。春雨スープは、つけ分けるのが大変ですが、お椀から飛び出ないように丁寧につけ分けていました。丁寧な仕事ぶりです。今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

9/24 5年生 メリハリをつけて

5年生の練習も進んできました。動きが大きく、激しくなってきました。メリハリがついてくると、もっとかっこいい!各学級でミーティングをして、もっとかっこよくなるように考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 1年生 体を大きく動かして!

1年生の練習も進んできました。音楽に合わせて動きを確認し、心配なところを修正していきます。体を大きく動かして、頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 元気いっぱい 笑顔いっぱい 学びいっぱい!

画像1 画像1
昇降口の掲示板に、神山っ子へのメッセージが掲示されています。

「神山小体育祭」「健康・安全に気をつけて生活しよう!」

体育祭練習も本格的になってきました。どの学年も、振り付けや隊形移動の練習を頑張っています。けがや熱中症に十分気をつけていきます。

元気いっぱい 演技大きく、かっこよくなるように頑張ろう!
笑顔いっぱい 仲間と一緒に、気持ちをそろえて頑張ろう!
学びいっぱい みんなでどうしたら最高の演技になるか、一生懸命考えよう!

今日も練習頑張ります!

9/24 見守られて登校

風が心地よいさわやかな朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様のおかげで、みんな安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

台風や雨が心配されましたが、運動場で体育祭練習ができそうです。休憩や水分補給タイムを定期的にとりながら進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/23 1年生 はじめてのえいご!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日ははじめての英語の授業でした。
ALTの先生ともはじめましてのみんなは興味津々。
次々にあらわれるいろんなアイテムに笑顔があふれていました。
元気よく英語に親しむことができましたね。
楽しかったかな?

9/23 3年生 スーパーマーケットくふう新聞

3年生の社会の授業では、スーパーマーケットで働く人や取り組みについて学習しています。
今日はこれまでの授業で学んできたことを新聞にまとめました。項目ごとに書いたり、絵を描いて分かりやすくしたりして、子どもたちは集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/23 5年情報児童 たくさんあるたてものの名前(外国語)

画像1 画像1
 今日は建物の名前を勉強しました。たくさん種類がありました。
 先生の発音をみんなしっかり聞いて、必死にくり返し覚えました。
 むずかしいところもあるけれど、次の時間もがんばってたくさん覚えたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252