最新更新日:2024/11/02
本日:count up1
昨日:37
総数:459156

10月20日 6年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生から5年生が校外学習のため、1日6年生のみで学校生活を過ごしました。5・6時間目は、体育館を貸し切りで学年レクのドッヂボールをやりました。みんな真剣に、笑顔で取り組んでいましたね。楽しそうな姿が素敵でした。

10月20日 4年生 校外学習

画像1 画像1
今日は校外学習で「木曽三川公園センター」に行きました。
タワーに上り川の様子を見学したり、治水神社に行ったりしました。どの子も、勉強していただけあり、興味をもってメモをとることができました。
昼食後には、遊具で遊ぶこともできました。楽しい校外学習になりました。

10月20日 3年生 校外学習に行ってきました!

「ぎふ清流里山公園」に行ってきました。
 昭和の街並みなどが展示してある施設の見学、竹とんぼ作りやアスレチックなどいろいろな活動をしました。久しぶりの学校外での活動で、笑顔いっぱいの1日を過ごすことができました。
 お家の方には、朝早くからお弁当を作っていただき、ありがとうございました。おいしいお弁当と共に、楽しい思い出がたくさんできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は「愛知県児童総合センター」に行きました。施設の方から注意事項を聞いて、マナーよく遊ぶことができました。
 お弁当の時間は、みんなとてもうれしそうに自分のお弁当を食べていました。
 保護者の皆様、お弁当などの準備をしていただいてありがとうございました。

10月20日 1年生 秋の校外学習

 今日は秋の校外学習で、河川環境楽園(アクアトトぎふ)に行ってきました。大小さまざまな魚や、水辺に棲む生き物に、子どもたちの視線は釘づけになっていました。
午後は、芝生の広場でお弁当を食べて、オアシスパークにある遊具でたくさん遊びました。
みんな元気いっぱい、学びもいっぱいで充実した校外学習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 4年生 国語『クラスみんなで決めるには』

クラスみんなで何をして遊ぶかについて、話し合いをしました。司会グループの進行と、参加者の発言がかみ合って、充実した話し合いをすることができました。今回のふり返りを次回以降の話し合いに生かしたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日 1年生 けんばんハーモニカ

音楽では、鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
ドレミファソの鍵盤に指を乗せて、正しい指で弾く練習をしています。
「あのね」と「どんぐりぐり」を、楽しく演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 2年生 生活科 うごく うごく わたしのおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 材料集めなどでご協力いただいた、生活科の動くおもちゃ作りに取り組み始めました。
 試行錯誤しながら作っている姿が、とても素晴らしかったです。
 
 作ったものの、なかなか動かなくて苦労していると、近くの友達が「こうしたら。」と教えてくれたりする場面もあり、助け合って楽しく活動することができました。

10月16日 6年生 5年生に教えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会が終わって、6年生のマーチングも一区切りです。今日は、最後の活動としてそれぞれのパートごとに、5年生に教える時間を作りました。来年、マーチングは今の5年生に引き継がれます。みんな真剣に教える姿がとてもよかったです。6年生らしい姿でしたね。

10月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・五目中華スープ・肉団子の甘酢あん です。

10月16日は、「世界食糧デー」です。まだ食べられるのに捨てられている食品のことを「食品ロス」といいます。世界では、9人に1人の人が十分な食事がなく、餓えに苦しんでいます。給食の残りも食品ロスです。給食の献立は、成長期の子どもたちに必要な栄養量です。ロスのないようにしっかり食べましょう。

10月15日 2年生 算数 かけ算の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、かけ算九九の学習に入ります。
 今日は、ブロックを「何個の いくつ分」と考えて、置いてみました。
 「どんどんかけ算をやりたい!」と、意欲にあふれる姿がありました。

10月15日 1年生 朝の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝学では、算数「3つの計算」の練習に取り組みました。決められた時間の中で、問題を正しく解くことができるようになってきました。繰り返しの練習で、さらに力を身に付けさせたいと思います。

10月15日 3年生 算数

算数の授業では、コンパスを使って円をかく練習をしたり、かいた円の特徴について調べたりする活動に楽しく取り組んでいます。コンパスをご用意、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 4年生 面積

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、算数の授業で「面積」の勉強をしました。L字型の図形の面積を工夫して様々な方法で求めました。長方形や正方形の面積の公式を使って、求めることができましたね。

10月15日 金管の練習

 運動会が終わり、5年生のマーチングの練習が本格的になりました。今日は、金管の6年生に「ヤングマン」を教えてもらいました。課外がなくなり、5・6年が一緒に活動することがないため、とても貴重な時間です。5年生も6年生も、一緒に演奏できて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、小型ロールパン・牛乳・焼きそば・切り干しサラダ・コーヒーパウダー です。

焼きそばは、子どもたちの人気献立です。焼きそばで食べたり、焼きそばパンにしたり、切り干しサラダを挟んだり、いろいろな食べ方を工夫して楽しみながら食べていました。

10月14日 5年生 家庭科の授業

 包丁の使い方の実習をしました。今年は調理実習ができないので、代わりにスポンジを切りました。先生の説明をしっかり聞いて、安全に気を付けて猫の手で切りました。来週の野外教育活動では、カレーを作ります。野菜を切る係になった人は、家で練習できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・揚げぎょうざ・バンサンスー です。

今日は、ヘルシーマーボードウフでした。豚ひき肉と一緒にそぼろ大豆(大豆ミート)が入っていました。学校のマーボーは、愛知県を代表する食文化の豆みそを使ったマーボーです。今日の献立は、好評でしっかり食べることができました。

10月13日 1年生 みんながんばった運動会

待ちに待った運動会。きれいな秋晴れのもと、みんな全力で踊り、50mを駆け抜けることができました。始めて体験する小学校の運動会で、高学年の雄姿を見て目を輝かせる子もたくさんいました。春からの半年で、大きく成長した姿をお見せできたかなと思います。
今日までのご協力やご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・和風ポトフ・鶏肉とポテトのマリアナソース です。

マリアナソースとは、イタリア料理に使われるソースです。マリア―ナは、イタリア語で船乗りのという意味の言葉です。イタリアの都市ナポリの漁師がよく食べていたことが由来しています。給食では、トマトケチャップとウスターソースを使って仕上げました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 校外学習(1〜4年下校15:00) 野外教育活動5年 6年6時間  交通事故0の日
10/21 小中合同あいさつ運動 教育相談(3)
10/22 就学時健康診断 3限給食まで 一斉下校12:40
10/23 教育相談(4)
10/26 児童会役員認証式 委員会(5) 親子給食試食会1−1 (隣接校選択制説明会) 事故・けがゼロの日
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122