|
9.01 児童の安全を見守る活動4
2学期が始まり1週間が経ちました。例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
本日は立番指導の日 職員も地域の方々とともに児童の安全を見守りました。 いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている保護者、見守り隊の皆様 ありがとうございます。 写真上:島村南横断歩道付近 写真中:東高田横断歩道付近 写真下:西高田横断歩道付近 9.01 児童の安全を見守る活動3
例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている皆様 ありがとうございます。 写真上:富塚公園付近 写真中:富塚信号付近 写真下:学校北押ボタン信号付近 9.01 児童の安全を見守る活動2
例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている皆様 ありがとうございます。 写真上:島村北若栗神社横横断歩道付近 写真下:東大毛交差点付近 9.01 児童の安全を見守る活動1
例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている皆様 ありがとうございます。 写真上:島村北横断歩道付近 写真下:西大毛押ボタン信号付近 9.1 修学旅行説明会 (6年生)
残暑きびしい折、葉栗中学校の学校紹介と修学旅行説明会にお越しくださいましてありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症予防に努め、子どもたちが楽しみにしている修学旅行が実施できるように計画・準備を行っていきます。 説明会を通して、ご不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。 8.31 ナップザックをつくろ (6年生)8.31 係活動の様子(3年生)
2学期に入ってから新しい係になりました。今日も下駄箱の靴を揃えたり、学級の本がきれいに並んでいるかを確認して並べかえたり、授業後に黒板に書いてある文字を消したりと、積極的に活動に取り組んでいました。
8.31 今日の給食ご飯 牛乳 かきたま汁 ミンチカツ 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のかきたま汁に使われている卵は、一宮市で生産された卵です。一宮市では、卵のほかにも生産がさかんな農産物があります。自分が住んでいる地域でどんなものが作られているのか調べてみるとよいですね。 〈給食委員会児童の感想〉 ○ 6年 Kくん 今日のミンチカツは外がサクサクで中がジューシーでご飯が進みました。かきたま汁はさっぱりした味でおいしかったです。 ○ 6年 Nくん ミンチカツの衣がサクサクしていて、中は肉の味がしっかりしていておいしかったです。かきたま汁の卵はふわふわで出汁もおいしかったです。フローズンヨーグルトの冷たさは、今この夏にピッタリでした。 8.28 空気って(4年生)袋を使い閉じ込めた空気の性質について体験的に学びました。 次回の学習は、閉じ込めた空気を圧すと体積はどうなるのかを実験します。楽しみですね。 8.28 これは なんの絵でしょう?(2年生)クイズです。写真の黒板の絵はなんの絵でしょうか? とても上手にかけていますね。スピーチに出てきたものを、かいてもらいました。 8.28 夢の時間割(5年生)
外国語(英語)の授業では、夢に近づく時間割を紹介しました。なりたい職業を選び、それを実現するためにはどのような時間割にするのかを考えました。英語で質問したり、答えたりして上手に相手に伝えることができました。
8.28 今日の給食
〈今日の献立〉
クロワッサン 牛乳 カレーマカロニ 焼きフランクフルト 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のカレーマカロニには、カットトマトが使われています。トマトにはうま味成分が含まれ、真っ赤に熟すにつれてこの成分が増加します。今日のカットトマトは完熟したトマトを加工しているため、うま味がたっぷりです。 〈給食委員会児童の感想〉 ○6年 Kくん クロワッサンと牛乳、相性がよくおいしく食べられました。フランクフルトの焼き加減もよく、マカロニのカレー味もおいしかったです。 8.27 植物の観察をしました(3年生)
午前中の比較的日の光も弱い時間に植物の観察をしました。花が咲いた後で少し元気がなくなったひまわりやオクラなどの様子を見て、「枯れてきてしまったけど、種が残っているからまた育てられるね。」などと言いながら細かく記録しました。
8.27 やぶいたかみのかたちから(1年生)8.27 「みんなの制服プロジェクト」について本市における各中学校では、長年にわたって詰襟、セーラー服を制服として採用してきました。しかし、時代は平成から令和となり、現行の制服をこれからの新時代を担う生徒たちが着用するにふさわしい制服、愛着と誇りを共感しつつその想いをさらなる未来へつなげられる制服に発展させたいと考えております。 そこで、今年4月に一宮市「みんなの制服プロジェクト」委員会を立ち上げ、現在「令和の時代にふさわしい中学生の制服のあり方」について検討しております。 本委員会で協議した内容や実施したアンケート調査の結果などは、下記関連情報の「学校教育課ブログ」内の「みんなの制服プロジェクト」委員会カテゴリでお伝えしていきますので、ご覧ください。 一宮市公式ウェブサイト 学校教育課ブログ 8.27 今日の給食ソフトめん 牛乳 ソフトめんミートソース チキンナゲット 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のミートソースには、たまねぎが使われています。たまねぎは、調理員さんがひとつひとつ皮をむいています。たまねぎの他にも、毎日たくさんの野菜がトラックで調理場へ運ばれ、調理員さんたちが品質の確認をしながら丁寧に作業をします。 〈給食委員会児童の感想〉 ○6年 Oさん ソフトめんミートソースは、いろいろな種類の野菜が入っていて、とてもおいしかったです。チキンナゲットはちょうどよい大きさでとても食べやすく、おいしかったです。 ○6年 Oさん ソフトめんがもちもちしていて、歯ごたえがありました。ミートソースの中にも野菜がたくさん入っていて、おいしかったです。チキンナゲットは鶏肉の味がしっかり生かされていておいしかったです。 8.26 本校の道徳教育について(1) 他者の考えや価値に触れる機会を意図的に設定しています。(対話、グループ協議) (2) 級友の意見や考えを肯定的に受容させています。(うなずき、ハンドサイン) (3) 級友の意見を踏まえ、問題解決の方法を考えさせ、議論させています。 (4) 毎時間の考えを記したワークシートを活用して、自分の考え方の変化を見直すことができるようにしています。 (5) 他教科や他領域、学校行事や地域の活動との関連性を考え、道徳の時間以外にも学習を深められるように心がけています。 ※ 写真は、昨年度の様子を撮影したものです。 8.26 協力し合って(5年生)8.26 はさみのあーと(2年生)
2学期が始まって3日がたちました。
暑さに負けず、元気いっぱいの笑顔を見せてくれています。 図工の授業では、はさみでいろいろな形に切った紙を 工夫して並べて、表したいものを作って楽しみました。 8.26 デンプンとだ液の関係(6年生) |
新しいトップページは こちらから
|