最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:228
総数:766089
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/29 1年生 きらきら

1年生がアリーナで体育館で体育祭に向けての練習を行いました。両手首はきらきら。動きやポーズも上手になって、演技も輝いてきました。仕上がり間近です。
画像1 画像1

9/29 3年生 全力ソーラン

3年生が運動場で体育祭に向けての練習を行いました。初めて外で全学級がそろって、ソーランを流してみました。学級ごとに動きの練習を重ねてきた成果が、躍動感あふれる動きにあらわれていました。3年生全員による全力ソーラン、仕上がり間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 見守られて登校

今日も神山っ子たちの元気な声で一日が始まりました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。皆様のおかげで、今日もみんな安全に登校完了できました。

すがすがしい気候になってきました。体育祭まで2週間、どの学年もさらに高い目標に向けて練習を進めています。気持ちをそろえて頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1

9/28 6年生 ZOOM集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期に入り、初めての学校集会でした。初めてのZOOM集会で新鮮な気持ちで校長先生のお話を聞いていました。
 校長先生のお話を聞いた後、もう一度お話を振り返りました。体育祭で集団行動を心がけているので、日ごろの授業の中でもビシッとするところはするというメリハリをつけることをクラスで話しました。
 あいさつや返事など当たり前のようなことがとても大事なことです。今後も落ち着いた学校生活を送るためにも意識していきたいですね。

9/28 目立って安全!

画像1 画像1
神山連区交通安全会から、新しいのぼりをいただきました。
早速、正門付近ののぼりを新しくしました!

黄色と黒色の配色はとても目立ちます。
付近を通行するドライバーに、これまで以上に注意を喚起することができると思います。

「秋の全国交通安全運動」も残り2日。
この機会に、大人も子供もみんなで交通安全への意識を高めたいと思います。
画像2 画像2

9/28 はっぱ いっぱい!

画像1 画像1
秋の深まりとともに、増えていくもの・・・


それは、「落ち葉」です!

掃除の時間には、児童と職員が力を合わせて集めてきれいにしています。

学校の中だけでなく、風に飛ばされて周辺のおうちへもご迷惑をおかけしてしまうので、いつも以上にがんばっています!

しばらくの間は、季節の移ろいを感じつつ外そうじを特にがんばりたいと思います!
画像2 画像2

9/28 6年情報児童 5年生の勉強を生かした学習

画像1 画像1
 4時間目は算数で図形をかきました。
 図形は今習っている拡大図と縮図をかきました。5年生で習った三角形の合同な図形のかき方を思い出し、長さや角度を測りながら、一生懸命に図形をかいていました。

9/28 6年情報児童 走りを0!!歩こう ろうか歩行

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、「ろう下は静かに右側を歩こう」というルールを守っていますか。
 神山小学校では、生活委員会を中心にろう下歩行運動に取り組んでいます。神山っ子のみんなが正しいろう下歩行をしているかどうかのチェックをしたり、呼びかけたりしています。
 落ち着いて安全に学校生活を送るためにも、「ろう下は静かに右側を歩こう」というルールを一人一人が守ってほしいと思います。

9/28  6年生 楽しく合奏〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は音楽の授業で「サウンドオブミュージック」のリコーダー演奏をしたり、合奏をしたりしています。自分の好きなパートに分かれて練習をします。合奏では、木琴・鉄筋・キーボードやエレクトーンなど、好きな楽器を選んで練習しています。先生の伴奏に合わせながら友達と教え合いながら練習に励む姿が見られました。
 10月に入ると、リコーダーテストがあります。アンサンブルでリコーダーのきれいな音色を重ねるところを重点的に見ます。コツコツと練習をしておいてくださいね。練習すれば練習した分だけ上手になりますよ。1パートと2パートの音が重なると、とってもきれいな音色でうっとりしました。
 授業の最後は「Love」という曲を聴きました。

「あれ?聴いたことがある!!」

「・・・・・・ん??」

「あっ!ビールのCMの曲だ!!」

 指でスイングというリズムを鳴らしながら聴いていました。

9/28  神山っ子たちの元気のために

神山っ子たちが下校したあと、スクールサポートスタッフの方が、校内のトイレを清掃してくださっています。洗剤や消毒液も使って、隅々まできれいにしてくださいます。おかげで、校内のトイレはきれいになってきました。きれいになってくると、神山っ子たちも、トイレをきれいに使うようになってきます。トイレがきれいだと気持ちがいいです。

今日もトイレをきれいに使ってくれてうれしいです。
今日もトイレをきれいに清掃してくれてうれしいです。
みんなの心もきれいになって、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 2年生 体育祭の練習

画像1 画像1
体育祭に向けての練習に励んでいます。一通り振付を覚えてきました。今はみんなでリズムを合わせて踊れるように頑張っています。また、徒競走の練習も行い、動きの確認をしています。

9/28 まっすぐまっすぐ

写真は、清掃時間の様子です。昇降口では、みんなの靴を出して、靴箱をきれいにしています。1年生子たちも、おにいさん、おねえさんに教えてもらったように、丁寧に靴箱をきれいにしていました。並べた靴のきれいなこと!まっすぐまっすぐ!

きれいにしている子たち、静かに黙々と清掃していました。気持ちもまっすぐまっすぐです。

はきものをそろえると、心もそろう・・・を行動で示してくれていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 1年生図工 「はこでつくったよ」

1年生の図工の授業で取り組んだ「はこでつくったよ」の作品が完成しました。ロッカーの上に並んでいます。形や大きさなど工夫して作ったので、個性があふれています。自分が思い描いたとおりの作品になったかな???
画像1 画像1 画像2 画像2

9/28 生活リズム 整っていますか?

画像1 画像1
写真は、保健室の掲示です。

9月の最終週となりました。9月は、残暑が厳しい上に、4連休もあって、大人も子供も、体調が絶好調とはいかなかったのではないでしょうか。生活リズムを整える基本は、やはり「早寝、早起き、朝ご飯」です。体調バッチリで生活できるように心がけたいものです。そして、適度な運動も大切ですね。

コロナに負けない、けがをしないたくましい体をつくるために、よい生活リズムで過ごしましょう!


9/28 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、スタミナ汁、さんまのおかか煮、いんげんの胡麻和えです。今日のスタミナ汁には、ニンニクが使われています。気温が高い日が続くと、食欲がなくなって、あまり食べられないという人がいます。ニンニクの香りは、食欲を増して、残暑を乗り切るスタミナをつけてくれます。だいこんなど、具もたくさん入っていて、栄養バランスもばっちりです。秋の魚さんまもいい香りです。

写真は1年生の給食準備の様子です。大きいおかず担当の子たちは、汁と具のバランスを考えながらつけ分けていました。すばらしい!

みんな笑顔で「いただきます!」このあと、あるクラスでは、今日お誕生日の子に、牛乳で「おめでとう!」をしていました。
画像1 画像1

9/28 わーい大放課!

大放課が始まるチャイムとともに、たくさんの神山っ子たちが運動場に出てきました。久しぶりの大放課です。元気いっぱい遊んでいます。神山の森では、1年生の子たちが、虫探しに没頭していました。気持ちの良い青空です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 4年生 みんなでそろってジャンプ!

1時間目に4年生が運動場で体育祭に向けての練習を行いました。休み明けの練習でしたが、体を大きく動かして、躍動感いっぱいでした。

みんなでそろってジャンプ!気持ちをそろえてジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 見守られて登校

さわやかな朝となりました。今日も、地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。見守り隊や保護者の皆様、班長さんの黄色い旗が横断歩道に並び、しっかりガードされた中、今日もみんな安心して登校することができました。ありがとうございました。

コロナ禍で大きな声を控えています。「おはようございます」の元気な挨拶も控え気味ですが、にっこり会釈をしてくれる子がたくさんいます。とても温かな気持ちになります。にっこりあいさつの輪を、校内でも広げていきたいと思います。
画像1 画像1

9/25 6年情報児童 100点取るぞ!

画像1 画像1
 今日の5時間目は社会のテストでした。
この前、歴史の小テストをやりました。そこでは、悔しい間違いもあったので、みんな勉強にはげんでいました。
 

9/25 6年情報児童 もくもくそうじ

画像1 画像1
 これは2,3,4年生のそうじの様子です。今日は「もくそうの日」ではないのに、どの学年も、もくもくとそうじに取り組んでいました。他にも1年、5年、6年の教室を通りかかるとだまってそうじをしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252