最新更新日:2024/11/16
本日:count up67
昨日:267
総数:753865
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

緊急 【お知らせ】資源回収の延期について

 明日10月17日(土)に、今年度はじめての資源回収を予定していましたが、天気予報によると明日は終日雨天とのことです。そのため、資源回収を10月18日(日)に延期いたします。
 集合時間、作業や集荷時間については、過日お知らせした予定通り実施します。
 急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数では、重さについて学習しています。1Kgを確認するために、砂場で砂1Kgを調べたあと、水1Kgを測っていました。同じ1Kgでも測るものによってずいぶんとちがうことにも気づきました。

昼放課

画像1 画像1
 週末の昼放課の運動場。今日も元気な東っ子でいっぱいです。
 少し雲が広がってきました。明日の天気は・・・

6年生 国語

画像1 画像1
 6年生の国語「伝えにくいことを伝える」ことについて学習しています。
 掃除の時間の様子を演じながら、伝えにくいけれど伝えなくてはならないことをどうやって表現していくとよいか考えています。場面に応じた適切な言葉遣いや表現を考える。ソーシャルスキルを高めるためにも大切な学習ですね。

5年生 理科

画像1 画像1
 5年生の理科では、流れる水のはたらきについて学習しています。
 近年の豪雨での災害の様子などから、水のはたらきで土地の様子がどのように変化していくのか確認しました。

英語の学習 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の時間です。
今日はカードを使って「Can you 〜?」という疑問文の応答を学習していました。

4年生 社会

画像1 画像1
 4年生の社会科では防災についての学習が進んでいます。先日は学校内にある市の防災倉庫の中に入っているものについて確認しました。今日は防災計画というものについて学習していました。
 近年各地で大規模な自然災害が続いています。私たちの身の回りの防災についても確認しておきたいものですね。

10月16日 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・牛乳
・白玉うどん
・カレー南蛮
・ちくわの磯辺揚げ
・ほうれん草のごまあえ
・プルーンヨーグルト

 「カレー南蛮」と「カレーうどん」のちがいを知っていますか?ヒントは「南蛮」にあります。そば屋さんで「南蛮」というと、ある野菜のことを指すそうです。さて、どんな野菜かな?調べてみてね。
 

サイン色紙をいただきました

画像1 画像1
 10月15日(木)の芸術鑑賞会で公演をしてくださった「劇団うりんこ」の皆さんから、素敵なサイン色紙をいただきました。校内のどこかに掲示しておきますので、どこにあるか探してみてくださいね。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月15日(木)は、芸術鑑賞会を行いました。本年度は、「劇団うりんこ」の皆さんにお越しいただき、「小学校は宇宙ステーション」という劇の公演をしていただきました。また、新型コロナウイルス感染防止のため、午前と午後の2部制とし、1・2・5年生は午前、3・4・6年生は午後に鑑賞しました。「芸術の秋」にふさわしいさわやかな気候の中で、笑いあり、感動ありの劇を楽しむことができました。
 午前と午後の2回公演をしていただいた「劇団うりんこ」の皆さん、ありがとうございました。

10月15日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・ホイコーロー
・中華風コーンスープ
・かき

資源回収について

 10月17日(土)は、資源回収を予定しています。5月に予定していた資源回収は雨天で中止になりましたので、今回が本年度初めての資源回収となります。ご協力をよろしくお願いします。
 天気予報によると、17日(土)は少し天候が危ぶまれます。荒天の場合は、18日(日)に延期します。実施の可否の判断に迷う場合には、当日の朝7時頃に判断し、保護者の皆様にメール配信するとともに、このホームページにも掲載させていただきます。地域の皆様は、ホームページを見て判断していただければと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

3年生 走り高飛びに挑戦

画像1 画像1
 3年生が体育の時間に走り高跳びに挑戦していました。
 はさみ跳びの踏切り練習です。リズムよく跳べるかな。

5年生 調理実習

画像1 画像1
 5年生が調理実習に取り組んでいました。手洗いをしっかりして実習しています。
 今日はゆで野菜の調理としてジャガイモをゆで、みそ汁作りにも挑戦。
 煮干しでだしを取ったみそ汁と、だしの入っていないみそ汁とを飲み比べて、料理をするときのだしの効果についても確認していました。

外国語活動 2年生

画像1 画像1
 2年生の外国語活動です。野菜の名前や料理の名前を英語で答えます。
 「ピーマン」ではなくて、「グリーンペッパー」!
 「ハンバーガー」ではなくて、「ハンバガァ」!
ちゃんと発音にも気を付けています。

東小の雪舟?

画像1 画像1
 6年生は図工で水墨画に挑戦中。今日は清書用紙に作品を仕上げていました。
 薄墨を巧みに使い、味わいのある作品ができていきます。
 東小の雪舟あらわる!

5年1組 授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(水)の2時間目、5年1組で、理科の授業公開がありました。「物が水にとけると、液体はどのような様子になるか説明できるようになろう」という課題で、食塩・砂糖・黒砂糖・粉石けん・ココアを水に溶かした様子を観察したり、違いについて話し合ったりしていました。子どもたちは、ビーカーの中の液体の様子を熱心に観察したり、授業でわかったことを仲間に説明したりしていました。

10月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈今日の献立〉
・牛乳
・バンズパン
・スラッピージョーサンド
・パスタと白菜のスープ
・スライスチーズ

 今日は東京オリンピック応援献立のアメリカ編です。
 スラッピージョーは、アメリカアイオワ州の料理。パンにミートソースのような具をはさんで食べます。食べるときに具がこぼれ落ちることから、「よごれる」という意味の英語「スラッピー」がついているそうです。アメリカの少年ジョーくんが口の周りをミートソースでよごしながらパンにかじりついていたのでしょうか・・・
 東っ子の1年生は「スラッピー」にならずに食べていました。おいしかったね。

砂の造形 旗を立てるために

画像1 画像1
 5年生の教室では、校外学習のときに行う砂の造形にたてる旗を作っていました。
 東小の校章をデザインしたものやハロウィンにちなんだもの、海の生き物を描いたもの・・・どんな砂の城のうえにこの旗が立つのかな。校外学習が楽しみですね。

後期の活動

画像1 画像1
 6年生の教室では、後期の係活動や班活動についての話し合いがすすめられていました。学級に必要な係、必要な人数について考えたり、班ごとのめあてや校外学習の行動計画を話し合ったりなど、それぞれの学級で、それぞれの班で、自治の力をはぐくんでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学びの学校づくり

教育活動について

保健関係

お願い

5年生学年通信

6年生学年通信

校歌

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337