ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.11旧庁舎で、写真を撮りました。

画像1 画像1
旧庁舎前です。みんなの表情もよく、いい写真になりました。

9.11郡上八幡に着きました。5年生

天気にも恵まれ、これから街散策です!
画像1 画像1

9月11日 郡上八幡の町散策

良い天気に恵まれ、野外活動の最初の活動がスタートしました。宗祇水について調べたことを発表し、町の営みを知ることができました。とても良い景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11(金) 出発します(5年)

5年2組みんなバスに乗り、元気に出発します。

画像1 画像1

9.11(金)出発しました(5年生)

バスに乗って出発しました。
画像1 画像1

9.11(金)出発!!(5年)

 今日は野外教育活動。

 みんな郡上市に向けて元気に出発。

 「行ってきまーす!!」
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11(金) 出発します。5年生

画像1 画像1
これから出発です。実りある1日になるとよいですね。

9.10 音楽の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業でサウンドオブミュージックをリコーダーで練習しています。
飛沫を避けるため、列ごとに交代で練習します。
来週は、リコーダーのテストがあります。
自宅でしっかり練習しましょう。

9.10 水のゆくえ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は理科で、水が空気中に出ていくかどうかの学習をしました。水たまりが時間がたてばなくなることや、洗濯物を干していると乾くことなど身の回りのことと関連づけて予想を立てました。実験では、2種類の容器を用意し、片方にはラップをかけて、もう片方はそのままの状態で、同じ高さに水を入れて数日間変化の様子を確認しました。ラップをした方としていない方との様子から、結果を考えることができました。

9.9(水)どうぶつのさんぽ(あじさい)

 動物がおさんぽしたよ。

 どんなあしあとができるかな?

 いろんな色といろんな形。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.8 水はどこから(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在社会科の学習で「水はどこから」という単元を進めています。普段当たり前のように使っており、生活には欠かせない存在の水はどこから来てどのようにして私たちのもとに届いているのかを学習しています。丹陽小学校の近くにある一宮東部浄化センターも教科書にのっています。この学習を機に水の大切さや、私たちに届くまでに携わる人のありがたさについて学んでほしいと思います。

9.8(火)カッターの練習をしました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工の時間は、「まどをひらいて」を作るために、カッタ―を使う練習をしました。初めてカッターを使う授業だったので、みんなとても緊張していました。最初に直線や曲線を切る練習をしました。窓の形を切る頃には随分上手に切れるようになれました。来週は本格的な作品作りに取り組みます。どんな作品ができるか楽しみです。

9.7 臨時PTA本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、本部役員会を開き、今後のPTA活動について話し合いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、残念ながら今年度は多くの行事を中止にしました。
 実施する活動もありますので、ご参加、ご協力の程、よろしくお願いします。

9.7 天気の変化に…(あじさい)

今日は台風の影響で、昼間に大雨が降ったり、雷が鳴ったりしていました。
子どもたちは運動場が水浸しになっているのを見て「海みたいだねー!」「たくさん降ったねー!」と話していました。
子どもたちの気付きを大切にして、今後も季節の変化を注意深くみていきたいと思います。

写真は先日、子どもたちが撮ったものです。
「今度これが見られるのは〇年生の夏休みだね。」と話していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

9.7 修学旅行説明会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はお足もとの悪い中、修学旅行説明会にご参加いただきましてありがとうございました。
例年と違い、変更点や注意点なども多くあります。
何かご質問やご心配なこと等ありましたら、お気軽に担任・養護教諭までご相談ください。

9.5 第2回運営協議会

画像1 画像1
本日、第2回一宮市立丹陽小学校運営協議会を開催しました。
 【第2回の報告】
 1 日 時 令和2年9月5日(土) 10:00〜
 2 場 所 本校 パソコン室
 3 公 開 
 4 傍聴人 0名 
 5 参加者 12名
 6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。
  会議録・資料は本校に閲覧してあります。
  ○2学期の行事について
  ○学校公開・学習発表会について
  ○学力向上に向けて
  ○感染症対策について

【第3回の開催予定】
 1 日 時 令和2年12月5日(土)10:00〜
 2 場 所 本校 パソコン室
 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開と
       します。
 4 傍聴人定員 3名 
   ※傍聴を希望する場合は、11月16日(月)ま
    でに学校にて事前受付をお願いします。受付の
    際は、本人の確認ができるものをお持ちくださ
    い。定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議 題
  ○学習発表会について
  ○3学期行事予定について
  ○教育活動評価について
  
 6 問い合わせ先  本校 教頭まで

9.4 どこから来ているのかな?(3年生)

画像1 画像1
 社会の時間にスーパーマーケットについて学習しています。今日は、スーパーのちらしを見て、品物はどこから運ばれているのかを調べました。地図帳を見ながら場所を確認することができました。
 ちらしの準備にご協力いただきありがとうございました。

9.4 掃除の様子 1年

 コロナ禍ではありますが、少しずつ通常の学校生活での活動を行っています。
 掃除の時間には、ペアの6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に教室や廊下などをきれいにしています。6年生は、どの子も優しく温かく1年生を見守ってくれています。
 丹陽小のよい伝統が引き継がれていくように、1年生もこの思いやりに触れ、優しい気持ちが育っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.4 初めての顕微鏡(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の理科の授業で初めて顕微鏡を使いました。反射鏡やピントを合わせるのに少し苦戦していましたが、全員しっかりピントを合わせることができていました。真剣に取り組んでいました。

9.4 太陽と影の観察(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科で地面の様子と太陽について学習しています。遮光版を使い、太陽の様子を観察し、影のでき方との関係を考えました。とても楽しそうに学ぶことができています。
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:31
総数:564653
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
10/16 修学旅行
10/19 あいさつデー
10/22 就学時健康診断

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 321名 (R6.4.5)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp