最新更新日:2024/11/13
本日:count up88
昨日:207
総数:977402
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

話したいことを考えよう 1年(8/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに、自分が何をしていたのかプリントに書きだしました。

2学期始業式(8/24)

画像1 画像1
2学期の始業式を放送で行いました。始業式では以下のようなお話をしました。

みなさん、おはようございます。16日間の夏休みが終わりました。今年の夏休みは、愛知県独自の緊急事態宣言の発令と連日35度を超える猛暑のため、自宅で過ごした人が多かったことと思います。
2学期もいつもより1週間もはやく始まり、今日は学校へ行くのがちょっとつらいなあと思って、家を出てきた人もいるかと思います。でも、学校に来れば友だちがいます。先生がいます。決して1人ではありません。だれかがあなたのことを気にかけてみてくれています。困ったことや心配なことがあれば、友だちや先生や家の人など話しやすい人にます相談してみてください。言いにくければ手紙でもいいです。
 学校は、友だちや先生と一緒に生活し、勉強して、自分を磨いていくところです。みんなと生活していくにあたって、お願いしたいことが1つだけあります。それは「思いやりの心」をもって生活してほしいということです。人を馬鹿にしたり、悪口を言ったり、人が嫌がることをしないでほしいと思います。困っている子や一人でいる子を見かけたら「どうしたの」と声をかけてあげてほしいと思います。思いやりの第一歩はあいさつです。「自分はここにいますよ。あなたを見てますよ。」という合図をたくさん送ってください。
 これで先生の話を終わります。今学期も頑張りましょう。

2学期が始まりました (8/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年より1週間早く、今日から2学期が始まりました。見守り隊の方にも、各所で大変お世話になっています。しばらく暑さが続きますが、熱中症に注意しながら無理のないように見守り活動をお願いします。

来週から学校が始まります。(8/21)

 暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしていますか?今日は、学校の生き物の様子をお伝えしたいと思います。
 まずは、ひまわり。みなさんは、このひまわりがどこに咲いているか分かりますか?暑さに負けずに美しく咲くひまわりを見ると、元気がもらえますね。
 次は、うさぎです。ご飯を食べているところの写真です。
 ぜひ、みなさんもたくさん食べて、涼しい時間帯に体を動かすなどして、来週から始まる学校に備えてくださいね。
 元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火シャッター点検(8/20)

本日は、防火シャッターの点検を業者の方にしていただきました。
防火シャッターを使用する機会がないことが一番です。しかし、万が一に備えて動くかどうか点検することはとても大切なことです。備えあれば憂いなしですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

水分補給をしましょう (8/19)

 今日も大変暑い日になりました。夜、寝ている間にも熱中症になってしまうことがあるそうです。そのために、寝る前と起きた後に200mLの水分を摂ると良いそうです。暑さに負けない体にするために、しっかりと水分補給をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポットクーラー 8月18日(火)

今日もとても暑い一日になりそうです。
今週いっぱいはとても暑い日が続くという予報ですが、来週からもまだまだ残暑がきびしいはずです。熱中症にならないように、今までエアコンがなかった理科室や、コンテナ室など特別教室にもスポットクーラーが入りました。8月24日からの2学期に向けて、準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

つばめ 8月17日(月)

 連日暑い日が続いていますが、体調を崩さず元気に過ごしていますか?        大和西小で巣立ったつばめたちでしょうか。ミストシャワーの上に並んでとまっていました。静かな運動場を眺めながら、みなさんが学校に来るのを待っているかのように見えました。秋には南の方へ旅立つつばめたち。旅立つ前に会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い(8/13)

画像1 画像1
現在愛知県は緊急事態宣言発令中です。以下の点を再度お願いします。
1 家庭内感染が増えていますので、ご家庭でも「新しい生活様式」に従った対策をしてください。
2 児童生徒及びその家族で、PCR検査を受けることになった場合はすみやかに学校へ連絡してください。以後の適切な対応のためにご協力をお願いします。
なお、休日などで学校に連絡がつかない場合は以下の窓口へご連絡ください。
一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課 <0586-85-7073>
(学校教育課から、本校関係者へ連絡が入ることになっています)

学活 1学期の思い出(8/7)

 学活の時間に1学期の思い出を書き、発表をしました。
 なかよしのお楽しみ会、交流授業、委員会、放課に友だちと遊んだことなど、いろいろな場面で楽しさを感じて過ごすことができたことが分かりました。
 2学期も楽しいこといっぱいにしましょう!8月24日に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

画像1 画像1
放送での終業式となりましたが、教室で姿勢を正して静かに校長先生の話を聞くことができました。夏休みを終えて、また元気な姿で会えるのを楽しみにしています!

リサイクル活動へのご協力ありがとうございました (8/7)

画像1 画像1
リサイクル活動へのご協力ありがとうございました。その中でもレインボープロジェクトと題しての、不要になったクレヨン、クレパスの回収ありがとうございました。写真のようにたくさん集まりました。

あゆみを渡しました (8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期がんばったことや、2学期にがんばってほしいことなど、個別に話をしながらあゆみを渡しました。

夏休みの過ごし方 5年(8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みのプリントに、自分の生活目標を書き込みました。次のような目標を書いている子がいました。お手伝いは、お風呂掃除をする。10時に寝て6時に起きて早寝早起きをする。食器を洗うなどそれぞれが目標をたてました。

あゆみ 2年(8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語のプリントをやりながら、あゆみをもらうのを待ちました。

プリント学習 1年(8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵をみて、枠の中に当てはまる「ひらがな」を書きました。最後までしっかりと勉強しました。

夏季休業期間における子どもの健康管理と事故防止について(お願い) (8/7)

画像1 画像1
本日、「夏季休業期間における子どもの健康管理と事故防止について(お願い)」のプリントを配付しました。文書はこちらをご覧ください。

1学期終業式での話

画像1 画像1
放送で終業式を行いました。校長からは以下のような話をしました。

今日で1学期が終わります。この1学期間、先生は毎日、校舎のまわりや教室の様子をみてまわりました。そこで、とても素晴らしいなあと思ったことを1つずつあげます。  
校舎を見回ってのことです。それは、くつばこの整とんです。登校してきた後も、放課が終わった後も、体育の終わった後も、いつみてもみなさんのくつは、かかとをきちんとくっつけて整とんしてありました。しかも、全員ができていました。
次は、教室を見回ってのことです。それは、みなさんの目です。マスクをしていて顔全体は見えませんが、目は見えます。みなさんの目は輝いていて、話す人をしっかり見ています。
さて、明日から16日間の夏休みに入ります。みなさんに1つだけお願いがあります。命を大切にしてほしいということです。
交通事故、川や海、用水などでの水の事故、熱中症など、夏休み中に心配なことはたくさんあります。特に、交通事故は心配です。飛び出しや車の直前直後の横断は絶対にしないようにしてください。
8月24日には、みんな元気に登校してくることを楽しみに待っています。

1学期終業式(8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
放送による終業式を行いました。校長より、1学期にみんなが頑張ったところや夏休み中に気をつけてほしいことなどについて話をしました。例年に比べて短い夏休みとなりますが、安全に気をつけて楽しく過ごしてほしいと思います。

1学期終業式の朝 (8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気に登校しました。手指消毒もしっかりできています。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 就学時健康診断 一斉下校12:30
10/19 5年14:00下校 1〜4年、6年15:05下校
10/20 野外教育活動(5年)

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025