最新更新日:2024/11/29
本日:count up47
昨日:159
総数:980008
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

書写 5年(6/24)

 毛筆で「草原」を書きました。筆を立てて書くことや、とめ・はねを意識しながら書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の様子 6年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち幅跳びの記録をとりました。

算数の様子 6年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字式を使った問題をときました。

国語の様子 6年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主語、述語などの文の組立について勉強しました。

社会の様子 5年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の地形や気候の特色についてまとめました。

理科の様子 5年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の成長に必要な条件をまとめました。

国語5年 (6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
範読テープを聞いて、今日の授業のまとめをしました。

国語の様子 4年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「思いやりのデザイン」を読んで、筆者の考えを抜き出しました。

今日の給食 6月24日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、とうがん汁、たちうおフライ

☆学校給食献立あれこれ☆
 みなさんは「たちうお」という魚がどんな魚か知っていますか?たちうおは大きいもので全長2m程度になります。稚魚のころは甲かく類のプランクトンなどを食べますが、成長すると小魚などを食べます。歯が非常に鋭く、上あごの内側にある大きな歯は内向きに生えており、一度かみついたら獲物を逃がさないようになっています。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

中間放課の様子 (6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、熱中症対策の1つとしてエントランスにミストシャワーを設置しました。器具については、設置前に消毒をしっかりしてあります。放課ごとにシャワーを出していきます。

社会の様子 3年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたしたちのまち一宮市の白地図を使って、大和町を色でぬり、大和町は一宮市全体でどのあたりになるか考えました。

国語の様子 3年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「友だちに知らせたいこと」を書きだしたメモを見て、文章に表しました。

算数の様子 2年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものさしを使って、7cmの直線を書きました。

国語の様子 2年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タンポポは、いつ、どんな知恵を働かせているか読み取りました。

算数の様子 1年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「8をわけるといくつといくつになるか」発表しました。

登校の様子2(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に登校しました。

登校の様子 (6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風も時々吹き、あまり暑さを感じることなく登校できました。

習字の様子 3年(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横画に気を付けて「二」を書きました。

図工の様子 4年(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コロコロコロガーレ」を作ろう。ビー玉を使って、上か下に転がるような作品を作ります。

国語「漢字辞典を使って」 <その2>4年(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、漢字辞典を使った授業です。だいぶ上手に辞書をひけるようになりました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 一斉下校15:05
10/13 15:05一斉下校
10/15 就学時健康診断 一斉下校12:30

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025