3年生たより 前期終了
本日、令和2年度前期終業式が放送で行われました。その後、修学旅行についての学年集会が体育館で開かれ、横断幕の発表や運営部によるキャンペーンの話を聞きました。修学旅行までの残り1週間、日常生活も大切にしながら過ごしましょう。
前期最後の学活では1人1人に通知表を配りました。自分の進路実現のために、前期の反省をして、後期につなげましょう。
【3年生】 2020-10-09 17:19 up!
【前期 終業式】
コロナ禍のために各学級で放送による終業式が行われました。
入学式直後から休校になり、6月から授業が再スタートしました。日々慌ただしく過ぎてしまいましたが、半年前の自分よりどのようなことが成長しましたか。
式辞はこちら
2020.10.9 前期終業式 式辞
今日は、前期の終業にあたり、前期の活動を振り返りたいと思います。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、4月7日の入学式は実施したものの、実質は6月からのスタートとなりました。校長先生は、正直みなさんの4月・5月の生活が不安でした。しかし、学校が再開し実際にみなさんの様子を見て本当に安心しました。みなさんは、休校期間中も様々なことを考え、学び、成長していることを強く感じることができました。
そして、その後の学習・運動に一生懸命取り組む姿に心を打たれたのです。
3年生は、本来なら毎年行われる活動や行事を1年生に向けて紹介してくれました。そして、3年生の夏の大会・コンクールが中止になったことを受け、2年生が主体となって「感謝を伝える会」を実施しました。部活動を通した絆を感じました。また、体育大会では本年度初めて、縦割り色ブロックで応援を行いました。3年生のみなさんが、しっかりリードする姿が印象に残っています。そして、またそのお礼や自然教室への励ましとして2・3年生のメッセージのやりとりも、素晴らしい取り組みだったと思います。そんな上級生に感化され、1年生は、2年生の教室黒板に「お帰りメッセージ」を書いてくれました。
今、紹介した内容は、扶桑中学校が学年を超えた繋がりをもつことができた現れです。
数々の制限がある中、みなさんはこれまでの伝統精神を継承し、新たな学校文化を生み出していると言えます。前期「ABCDの原則+心を込めて」はどの学年も「新しい向上の姿」として実現しています。後期に向けて、さらなる高みを目指してほしいと願います。
A:あたりまえのことを
B:ばかにしないで
C:ちゃんとやれる人こそ
D:できる人
+ こころを込めて
本日、通知表が担任の先生から渡されます。前期の学習や生活をしっかりと振り返り、この二日間のうちに後期の目標をしっかりと立て、後期に臨みましょう。
以上、前期終業式式辞とします。
扶桑町立扶桑中学校長 山田 恵士
<生徒指導主事講話>
みなさん、こんにちは。先生からは、学校生活についての話をしたいと思います。前期4か月が過ぎ、コロナ禍での生活にも慣れてきたと思います。コロナの影響で様々な行事が中止になったり、縮小になったりしています。その中でも生徒会中心に行った、放送インタビュー、実行委員を中心とした体育大会など自分たちで何ができるのかを考えて動くことができていると思います。その気持ちや積極的な行動を大切にして後期も過ごしてほしいと思います。
学校生活に慣れたからこそ気をつけてほしいと思うこともあります。自問清掃ができていた6月に比べて今は、話し声や何もしないなどこれくらいならいいやという気持ちがでてきていると思います。また、放課の過ごし方も慣れから騒いでいる光景を目にすることがあります。みんなが落ち着いて学校生活を送るためにももう一度自分の学校生活を見直してみましょう。後期からは、みんなが落ち着いて学校生活が送れるような雰囲気になっていることを期待しています。
そこで、「自分で考えて動く扶中生」を後期に目指す扶桑中学校の姿としていきたいと思います。行事に関すること、普段の生活に関すること、どんなことでも自分で考えて動くことができるといいなと思います。みんなで「自分で考えて動く扶中生」を目指していきましょう。
【1年生】 2020-10-09 16:54 up!
中学校初めての通知表
前期のまとめとして、一人ずつ担任から励ましの言葉と共に、通知表を受け取りました。それぞれの良さ、学習の到達度を振り返り、後期の新たな目標をたてる資料として活用されることを願っています。
【1年生】 2020-10-09 15:39 up!
生徒会役員選挙
本日の6限に生徒会役員選挙が行われました。2年生から7名の生徒が立候補しました。扶桑中学校をよりよくしていこうという意欲が見られ、大変嬉しく思いました。今回は残念ながら落選する人も出てきてしまいます。そのため、当選した人はより一層強い責任感を、落選してしまった人は当選者を支え、そして学年を引っ張ってほしいと思います。
また、その演説を聴いている皆さんの姿勢、話が終わった後の温かい拍手も非常に素晴らしかったです。自然教室で学んだことが十分に生かされましたね。
【2年生】 2020-10-08 18:22 up!
生徒会役員選挙
例年とは異なり、各教室で視聴することとなった生徒会役員選挙。熱い思いがこもった立候補者の演説に、皆真剣に耳を傾けていました。あなたの一票が、学校を変えるかもしれません。
【1年生】 2020-10-08 17:51 up!
漢字コンクール
漢字コンクールの様子です。この1週間、国語の授業や帰りのSTで、一生懸命に練習を重ねる姿が見られました。勉強の成果は存分に発揮できたでしょうか?
【1年生】 2020-10-08 17:32 up!
【道徳】選挙に向けて
明日は生徒会役員選挙。1年生の道徳でも、選挙をテーマとした教材を扱いました。
リーダーにふさわしいのは、どのような人なのでしょうか。
【1年生】 2020-10-07 17:17 up!
10月6日の様子
自然教室明けでしたが、皆元気に登校していて安心しました。
5限は自然教室でのいいところ見つけ「good jobカード」の記入を行いました。
とても良い雰囲気でした。
6限は学年全体で道徳を行いました。活発に意見交換がなされていました。
【2年生】 2020-10-06 19:50 up!
【総合】上級学校訪問 レポート作成
写真やイラストを用いながら、それぞれの工夫を凝らしたレポートを作成しています。完成が楽しみですね。
【1年生】 2020-10-06 19:09 up!
3年生 総合
5、6時間目を使い、新聞切り抜き作品の作成をしています。模造紙にどのように記事を貼りつけるか、どんな意見を書き込むのか、レイアウトをしっかり考えて、作業を進めています。
【3年生】 2020-10-06 14:42 up!
自然教室
2泊3日の自然教室が終わりました。
「深めよう友情!高めよう団結力!自然に親しみ STEP UP!」のスローガンのもと、子どもたちはさまざまな活動を前向きに取り組みました。
友達と助け合う姿、温かい拍手を送る姿、懸命に掃除をする姿、探し出せばきりがないほど素晴らしい姿がたくさん見られました。
今回学んだことがこれからの生活に生きることを願っています。
お出迎えしてくださった保護者の皆様、他学年の先生方、本当にありがとうございました。2年生一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
【2年生】 2020-10-03 19:24 up!
自然教室
退所式、学年写真を終えて、これから帰宅の途に着きます
【2年生】 2020-10-03 13:25 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 11:18 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 11:10 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 10:59 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 10:39 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 10:36 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 10:35 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 10:35 up!
自然教室 カッター漕艇
【2年生】 2020-10-03 10:35 up!