最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:19
総数:162289
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

天候回復

 急速に天候が回復し、運動場の状態もよくなりました。

体育の時間でも一輪車練習が可能となりました。

 みんな、声を掛け合い、仲間を気遣いながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年】英語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語では、時刻の表し方を学習しました。

 1〜60までの発音を繰り返し、その後ゲームを通してさらに理解を深めました。

 ゴールまでマスを進めるゲームをしたり、神経衰弱でカードに書かれた時刻を発音しながらそろえたり、とても楽しく学ぶことができました。

生け花にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
室町時代に誕生したと言われる生け花。
ちょうど社会で室町時代を学習したので、校庭の草花を使って
ミニ生け花作りにチャレンジしてみました。

みんなセンス抜群の作品ができあがりました!
さすが自然に囲まれて育った栗栖っ子ですね。

午後の学び

 6時限の様子です。

 3・4年生は習字です。清書が完成したのですが、

なかなか納得のいく出来映えとはいかなかったと

反省する児童も。この挽回は次回で。

 5年生は国語。難しい熟語などの意味を、ゲームを通して

学んでいました。動きがあるので、きっと記憶に残りやすいはず。

 1・2年生は、おもちゃ作りの続きです。みんな、自分の

思い通りの作品に近づけたくて、一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食の献立は、・ピビンバ ・春雨スープ
・麦ご飯 ・牛乳 ・メロン です。
 どの献立も大変美味しかったのですが、その中でも
メロンは特別美味しく感じました。このメロンは、
温室で栽培された静岡産の「クラウンメロン」と呼ばれる
マスクメロンの高級ブランド品だそうです。栽培農家を
支援するために、国の予算で購入されたメロンです。
 貴重な機会なので、みんな、しっかり味わって食べたことでしょう。
画像1 画像1

【3・4年】社会・事故が起きたら

 社会の授業では、人の命を守るためにはたらく人々について学んでいます。

 今日は、私たちでもやれることはないか、という視点で学習をしました。

 もし119番通報をするような場面に遭遇したら、そのときに伝えるとよいことを考えたり、AEDの設置場所や使い方について学んだりしました。

 学校のAED設置場所を確認したり、収納箱から出して使い方を確認したりしました。

 収納箱から出すとき、音が鳴りました。
 その理由も、自分たちで考えました。

 近くの人に、使わなければならないような現状を伝えるためだと、気づくことが出来ました。

 知っていることで、もしもの時にためらわず動けるようになりたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 お知らせ

 10月の予定について再度、確認をさせていただきます。
★年度当初10月16日実施予定だった芸術鑑賞会は、
 犬山北小学校が中止のため中止
 →代替案として1月に本校にてコンサート鑑賞を実施予定
★年度当初10月30日実施予定だった校外学習(遠足)は、
 11月19日に変更(半日日程 給食あり)
★10月31日(土):スポーツフェスティバル
 (半日日程 午後:資源回収)

 
 スポーツフェスティバルのプログラムの一つである

モノサイクルパレードの練習が本格化してきました。

爽やかな気候の下、全校で協力して完成を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 お知らせ

 本年度当初の臨時休業によって失われた授業時間を取り戻すために、
これまで実施してきました7時間授業が、本日をもって終了します。
これまで児童たちは、様々な変更にしっかり対応し、
一生懸命学んできました。本当によく頑張りました。
これも保護者の皆様によるご家庭での支援と感謝しております。
ありがとうございました。
 来週より、本来の日課に戻り6時間授業となります。
トイレや手洗い場以外の清掃活動も、通常通り毎日実施します。
登下校の時刻には変更はありません。
 どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

 旧暦では7,8,9月を秋としており、
その真ん中の日の8月15日を「中秋」と呼んでいました。
そして、その晩に上がる月のことを「中秋の月」と言っていました。
15日の月でもあるので、「十五夜(のお月さま)」とも言います。
 また、秋は台風や雨が多いですが、徐々に空気も冷え、
秋晴れが続きます。空も高くなり、月もきれいに見えるので、
「中秋の名月」と呼ばれるようになったそうです。
 今年は今日が「中秋の名月(十五夜)」です。今夜は天気も
よさそうなので、収穫された芋やお米などの食材に感謝しながら
じっくりとお月様を見てくださいね。
 今日の給食には、お月見のデザートも付きました。
画像1 画像1

【3・4年】話し合いの様子

画像1 画像1
 今日は、7時間目に9月おつかれさま会&10月もがんばろう会(お楽しみ会)をします。

 何をして過ごすのか、話し合って決めています。

 お互いの距離が近くなったり、接触したりしないよう、感染症対策を意識しながら何をするのか意見を出し合います。

 司会も含め、自分たちで話を進めることができました!
画像2 画像2

音読発表

 朝の活動の時間に、1・2年生の音読発表がありました。

 2年生は楽器を使いながら、自分でアレンジした内容も

発表の中に追加して発表しました。

 1年生は自分たちで作った背景物を利用して、発表内容に

合った動きを取り入れて発表しました。

 発表後は、上級生から大変よい出来映えだったと

評価してもらえました。少し緊張したけれど、

本当に貴重でよい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280