9月9日 整数 5年生

 偶数や奇数、倍数について学んでいます。

大切な言葉が多いので、一つ一つしっかり確認していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 本物のチェロ! 3年

今日は、本物のチェロを見ました。
また、チェロで演奏したサン・サーンスの「白鳥」を鑑賞しました。

チェロの音色に耳を傾けながら、バイオリンとの音の高さの違いに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 楽しい一日 あすなろ

体育は、バスケットの試合をして楽しかったです。

社会の勉強も楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 どれみのうた 1年生

音楽の時間に「どれみのうた」を歌いました。

音階に合わせて、お腹や頬を触ったりしながら歌いました。歌う子も聞く子も一生懸命できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 リコーダーの練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの練習です。

ソの音もきれいに出るようになってきました。

9月9日  話し合い2回目 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続いて、国語で話し合い活動をしました。

今日はふせんに書いたことをなかまわけして、考えを広げました。

9月9日 「楽」習中です! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日2限の4年生の様子から。

 1組では、理科の授業が行われていました。

 「水は、空気中に出ていくのだろうか?」
 この問いを確かめるために、簡単な実験をします。
 今日はその計画を立て、みんなで準備をしました。
 結果が楽しみですね!

 2組では、教頭先生による書写の授業が行われていました。
 一つ一つ漢字の部首を確認しながら、丁寧に硬筆に取り組むことができました。
 「授業に集中する気持ちや、書くときの姿勢などがさらに良くなったね」とほめていただきました。
 さすが、4年生ですね!

9月8日 理科「月と太陽」 6年生

月の形の見え方について、まとめました。
月の形が日によって変わって見えるのは、月と太陽の位置関係が変わることを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 長さ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
巻尺を使って、教室のたての長さや木の幹などの長さを測りました。

9月8日 話し合いの練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
国語の時間に話し合いの練習をしました。

9月8日 いつも仲良し!あすなろ

休み時間は、大きいお兄さんが一緒に遊んでくれます。後片付けも手伝ってくれて、頼もしい限りです。

音楽の時間は、2拍子、3拍子、4拍子のリズム打ちをしたり、「おどるこねこ」のDVD鑑賞をしたりして、とても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 平均台遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 障害物があっても、上手に渡ることができました。

どうしてそんなに速く行けるの?と思うぐらいあっという間に渡る子もいました。

9月8日 ひかりのプレゼント(図工) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で、ひかりのプレゼントを作成しました。
透明な台紙に、光が透けるシールを張り付けました。

魚の形やお花の形、花火の模様など、それぞれ自分の好きな形に切りました。

今日は作るだけで終わってしまったので、次回、光を通して色の美しさを楽しみたいと思います。

9月8日 けんばんハーモニカ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かっこう」の指使いを練習しています。

もうすぐテストも行います。

お家でも練習しましょう。

9月8日  まねっこで演奏  1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしています。友達の演奏をよくきいて、まねて演奏しました。

タンギングがだんだん上手になってきました。

9月8日 漢字の練習! 3年

新出漢字の学習をしました。

2学期の漢字も頑張って覚えようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 算数の授業! 3年

今日の算数では、これまでに学習した筆算やグラフや時間などの復習をおこないました。

みんなはばっちり覚えていたかな!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 かさの整頓

 しばらく雨の日が続く予報です。

 自分でかさの整頓ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 楽しい授業 1年生

 先生のお話をしっかり聞いて、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 3密を防ぐ工夫 6年生

 6年生では、3密を防ぐ工夫として、算数の時間は、学年を3等分して学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up13
昨日:37
総数:630016


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 尿検査1回目
10/7 避難訓練S
10/9 後期児童会役員選挙  生活ビンゴ1年

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266