最新更新日:2024/09/17
本日:count up29
昨日:61
総数:823948
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の先生方が3組の教室に集まって、昨日から始まった授業について話し合いをしてました。社会の教科書にある地名と地図帳にある地名を確かめながら、最新の情報を皆さんに伝えるために、いろいろな角度から話し合いを行っていました。

【1年生】 がっこうたんけん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、 Bグループの とうこうの ひでした。 みんなが げんきに きてくれて うれしかったです。 
 きのうと きょうで、 がっこうのなかに どんなばしょが あるか かくにんを するために、 がっこうたんけんを しました。 1くみと 3くみは しょくいんしつや こうちょうしつを、 2くみは としょしつや ほけんしつを たんけんしました。 たくさん はっけんが できましたね。 また、 いろんな せんせいたちにも あいました。 げんきに あいさつできたかな? 
 あしたと あさってで、 まだ みていないところにも たんけんに いきます。 みんなは、 どこに いきたい? なにを みたい? おたのしみに☆

【2年】 せいかつ きょうの「とまとちゃん」

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトの「とまとちゃん」の くさたけを 竹のものさしで はかりました。15cmでした。

はっぱと はっぱの あいだを 見ると,つぼみの ようなものが ありました。

そのちかくには,はっぱの上に たんぽぽの わた毛が のっているのを 見つけました。たんぽぽの わた毛は,こんなところまで とんでくるのですね。

【1年生】 ての あらいかたを べんきょうしたよ

 きょうは、 Aグループの みなさんが がっこうに くる ひでした。 みんな、 げんきに きてくれて せんせいたちも うれしかったよ。
 きょうは、 ほけんしつの すずきせんせいに ての あらいかたを おしえてもらいました。 6この あらいかたを おしえてもらったら、 ての よごれが みえるようになる とくべつな クリームをぬって、 じっさいに きれいに あらえているか たしかめました。 まだ、 びょうきの りゅうこうは ゆだんが できません。 じぶんと じぶんの たいせつなひとを まもるために、 しっかり てを あらいましょう。
 
 Bグループの ひとは、 あした おなじ ないようで じゅぎょうを します。 ハンカチを ぜったいに もってきてね!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校の開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から本格的に分散登校が始まりました。本日は犬山警察署のお巡りさんが、校門であいさつ運動を兼ねて、不審者から身を守ることができるように、「つみきおに」のボードを持ってあいさつ運動を行ってくれました。
 西っ子たちは緊張しながら挨拶を交わし、元気に校門をくぐっていきました。

【2年生】しを 読もう

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のみなさん,おはようございます。きょうはAグループの とう校日だね。
 きょうから,音読は「いろいろな しを 読もう」に ちょうせんです。
まずは,まちがえずに はっきり 読むことを もくひょうに がんばろう。
すらすら 読めるようになってきたら,気もちも こめて 読んでみよう。
「きりなしうた」は おかあさんと 子どもの 二人が 出てくるので,それぞれで 読み方を かえてみると おもしろいと 思うよ。

手指消毒液の寄付がありました。

画像1 画像1
 株式会社安田電業様より犬山市に100万円の寄付がありました。新型コロナウィルス感染防止対策としてアルコール消毒液を購入して学級数分届けてもらいました。
 各学級にて有効に使用させていただきます。誠に有り難うございました。

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
 久しぶりの登校でしたね。みなさんの元気な顔を見て,うれしくなりました。お家での課題にがんばって取り組んでいる様子がよくわかりました。さて,21日と22日に配った社会科の課題(愛知県の地名をかく)ですが,「大すき大愛知」を見て調べるようにワークシートに書いてあります。ところが,「大すき大愛知」が学校においてあるので,地図帳を見て調べ,別紙の解答で答え合わせをしてください。

【2年生】こころと からだの じゅんびを していこう

画像1 画像1
 2年生のみなさん,こんにちは。
 きのうは Aグループの子たちの,きょうは Bグループの子たちの とう校日でした。先生たちは,みんなの 元気なかおが 見られて とても うれしかったよ。らいしゅうも みんなが きてくれるのを たのしみに まっているね。
 6月からは,まい日 学校で おべんきょうするので,そろそろ こころと からだの じゅんびをしていきましょう。学校で わたした プリントを 見て,学校の よういを じぶんで しようね。学校へ くるときと おなじ 時間に おきたり ねたりするなど,おうちでの すごし方も 学校モードに きりかえていけると いいですね。

【1年生】 せいかつかチャレンジ7 〜ちょうちょむすびを しよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、 あついくらいの てんきでしたが、 Bグループの みなさんは げんきに がっこうに くることが できました。 また らいしゅう、 みんなに あえるのが たのしみです。


 さて、 きょうの せいかつかチャレンジは 「ちょうちょむすび」です。 みなさんは、 ちょうちょむすびが できますか? ちょっとむずかしいけど、 できると べんりだよ! どにちを つかって チャレンジしてみよう!! 

Bグループ下校完了

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもいい天気ですが、雨降り一斉下校の練習を兼ねて、放送の指示で、校舎前に並んで遠方の通学団より下校します。6年生が1年生を迎えに行き、安全に注意して1列で下校することができました。
 来週からは分散登校がいよいよ本格的に始まります。週末も早寝早起き朝ご飯に心がけ、十分な睡眠をとって月曜日から元気よく登校してきてください。ちなみに本日Bグループの欠席はゼロでした。

本日はBグループの臨時出校日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Bグループが、本日は臨時出校日として登校しています。検温をした健康観察カードを見せてくれる児童もいました。来週からも健康観察は続きます。検温して朝の体調について、しっかりと記入して登校するようにしてください。

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
今日はAグループの人たちの登校日でした。
久しぶりにみんなの元気そうな顔が見られて、先生たちはとてもうれしかったです。
明日はBグループの子たちの登校日です。
必ず体温をはかって、カードに書いてもらいましょう。
朝、登校してきたところでチェックをします。
元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!

【1年生】 せいかつかチャレンジ6 〜ぞうきんを しぼろう〜

画像1 画像1
 きょうから、 ふたつの グループに わかれての とうこうが はじまりました。 ぜんいんでは なかったですが、 げんきな 1ねんせいの みなさんに あうことができて うれしかったです。 あしたは、 Bグループの とうこうです。 がっこうで まっているよ☆

 さて、 みんなが げこうしたあとで せんせいたちで きょうしつを しょうどくしました。 ぞうきんを しぼって しっかりふいて、 きれいに なりました!
 しょうどくは せんせいたちが やりますが、 きゅうしょくの じゅんびや そうじなどで、 みんなも ぞうきんを つかいます。 1ねんせいの みなさん、 ぞうきんを しぼった ことは ありますか? ただしい もちかたで しぼらないと、 ぞうきんに みずが のこってしまい、 ふいた ところが びしょびしょに なってしまいます。 うえの しゃしんの ように しっかり しぼることが できるかな? おうちで、 タオルや ふきんを しぼって れんしゅうしてみよう!!

【2年生】 せいかつ やさいのなえ どうして かこいが してあるの?

画像1 画像1
 2年生の みなさん,こんにちは。
 きょうは Aグループの とうこうび でした。げんきそうな かおを 見て,先生たちも うれしかったです。
 
 上の しゃしんを 見て,なんの なえか わかったかな?

 こたえは,「きゅうり」の なえ です。

 では,どうして かこいがして あるのでしょう?
 
 この かこいは,なえを 風や 虫から まもる もの だそうです。大きく そだつと いいですね。

Aグループの臨時出校日終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も感染症に関する学級活動を行い、その後、通学団にて、来週からの注意点を担当の先生から聞きました。下校では、早速1列に並んで帰っていくことができました。その後先生方は、教室・トイレなど子供たちが使用した場所の消毒作業を行いました。

今日はAグループの臨時出校日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週からの分散登校を前にして、全校児童の約半分が登校しました。今日はAグループの臨時登校日です。明日はBグループとなります。健康観察カードに検温をした結果も含めて、昇降口でしっかりと学年の先生に報告してくれていました。

【3年生】 何のたねか、わかりましたか?

先日お知らせした、たねの写真。
何のたねか、分かりましたか?
そう、オクラです!
小さくて丸いたねが、どんな風にそだっていくのか、楽しみですね。

さて、明日・明後日は事前登校です。
かだいをふうとうに入れて持ってきてくださいね。
かならず体温をはかって、カードに書いてもらいましょう。
みんなに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1

重要 臨時出校日のお知らせ

 5月18日にお知らせしましたように、5月25日からの分散登校の円滑実施に向けて,明日21日(木)、明後日22日(金)に臨時出校日を設けます。全校児童を通学団別に2つのグループに分けた分散登校とします。分散登校のグループ分けは下記文書「学校再開日【5月25日(月)〜】のお知らせとお願い」でご確認ください。
 記

○ 臨時出校日
 5月21日(木)、22日(金)
○ 登校時刻
 いつもの登校時刻
 (通学団ごとの集合時刻)
○ 下校時刻
 10:40 一斉下校
○ 分散登校のグループ分け
 学校再開日【5月25日(月)〜】のお知らせとお願い

そよかぜのみなさんへ…くさばなあそび

画像1 画像1
うえの しゃしんは、なにか わかりますか?
オオバコ という なまえです。
くきを からませて、ひっぱりっこをして
つなひきを します。
くきが きれてしまったほうが、まけです。
ことしは、いつもより おおきく そだっています。
こんど いっしょに あそびましょうね。
きのうの クイズの こたえは、わかりましたか?
こたえは、「ねぎの はな」です。
ねぎぼうず とも いいます。
ふたつめは、「ほうれんそうの はな」です。
はっぱを たべる ほうれんそうを そのままに
しておくと、こんな はなが さきました。

あしたから とうこうが はじまりますね。
きんようびから とうこうする ひとは、
あしたは、いえで べんきょう です。
みんなの げんきな かおが はやく みたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288