9月10日 図工・算数、楽しくできます。 あすなろ

 図工の時間に、段ボールで剣を作りました。とてもいろいろな形や飾りの剣ができました。みんなヒーローになりました。
算数の時間には、ばねばかりでいろんな物の重さをはかりました。楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 くつ・かさの整頓の点検係

画像1 画像1
 毎朝、くつ・かさの整頓の点検係が活動しています。

 おかげで、いつも靴と傘が気持ちよくそろっています。
画像2 画像2

9月10日 交通安全旗当番 PTA

 本日、PTAの役員・委員さんによる交通安全旗当番を行っていただきました。

 地域の見守り隊の皆さんにも大勢通学路に立って声かけをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 英語「Summer Vacations in the world」 6年生

今日は夏休みの思い出を友達同士で発表しあいました。
「went」や「ate」を使い、過去に体験した内容を上手に表現することができました。

フェイスシールドを使い、感染症対策をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 あいさつ運動(児童会)

 昨日より、あいさつ運動が始まりました。
その名も「あいさつパズル」です。この状況でなかなか行事や活動ができないので、何かできないかと児童会が中心になって考えた企画です。
 カードを集めると、パズルのピースと交換され、絵が完成する、というものです。
今日は多くのクラスで、絵の全体像が見えてきました。

明日には絵が完成しそうです。さわやかなあいさつを明日もできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 コロナ対策を再び学ぶ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食後に、全校でZoomによる校長先生や校務主任の先生からのお話を聞き、コロナ対策を再確認する時間を取りました。


 4年生は、新しい生活様式の合言葉「さ・て・は・し・そ」をきちんと理解していました。
 これからも気を緩めずに、互いに仲間を思いやって生活できる学年集団に高めていきたいと思います。

9月9日 保健の話(5年生)

 今日は保健室の先生から、話をしていただきました。

本来はキャンプ前などに話していただく予定でしたが、今年は中止となってしまったので、このタイミングでお話していただきました。
 初めて知ることや、困っていたこと、不安なことが少しでも解消されればと思います。
正しい知識をもって、自分の体や変化について知っていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 ひかりのプレゼント(図工)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 床に映し出される形や色を見て、「きれーい!」と声を上げている子がいました。

 光を通して見えた形や色の面白さを感じ取ることができていました。

9月9日 アニメーションの土台作り 5年生

 動きを考えながら、丁寧に作り進めています。

針金の入れ方がポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 Do you have a pen? 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の英語では、文房具の言い方を学習しています。

 今日は、何枚かある文房具の絵カードの中から6枚使って文房具セットを作り、隣の子に何があるのかを英語で説明し、聞き取った内容をもとにして同じセットができるかというゲームを行いました。
 文房具の言い方がわからないときは、ALTのセルヒオ先生に尋ねながら、楽しく活動できました。

9月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん、牛乳、トックク、韓国風肉じゃが


【ひと口メモ】
 今日の韓国風肉じゃがには、コチュジャンという調味料が使われています。コチュジャンは、とうがらしを使った辛味のある調味料です。鍋物やいため物、煮物などさまざまな料理に使われます。

9月9日 朝のスピーチ 6年生

6年生は朝の会の時間に1分間スピーチを行っています。

学校で行ったことや家で行ったこと、最近頑張っていることなど、様々なテーマに沿ってスピーチを行います。
今日も上手に自分のことを紹介することができました。
画像1 画像1

9月9日 整数 5年生

 偶数や奇数、倍数について学んでいます。

大切な言葉が多いので、一つ一つしっかり確認していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 本物のチェロ! 3年

今日は、本物のチェロを見ました。
また、チェロで演奏したサン・サーンスの「白鳥」を鑑賞しました。

チェロの音色に耳を傾けながら、バイオリンとの音の高さの違いに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 楽しい一日 あすなろ

体育は、バスケットの試合をして楽しかったです。

社会の勉強も楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 どれみのうた 1年生

音楽の時間に「どれみのうた」を歌いました。

音階に合わせて、お腹や頬を触ったりしながら歌いました。歌う子も聞く子も一生懸命できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 リコーダーの練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの練習です。

ソの音もきれいに出るようになってきました。

9月9日  話し合い2回目 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続いて、国語で話し合い活動をしました。

今日はふせんに書いたことをなかまわけして、考えを広げました。

9月9日 「楽」習中です! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日2限の4年生の様子から。

 1組では、理科の授業が行われていました。

 「水は、空気中に出ていくのだろうか?」
 この問いを確かめるために、簡単な実験をします。
 今日はその計画を立て、みんなで準備をしました。
 結果が楽しみですね!

 2組では、教頭先生による書写の授業が行われていました。
 一つ一つ漢字の部首を確認しながら、丁寧に硬筆に取り組むことができました。
 「授業に集中する気持ちや、書くときの姿勢などがさらに良くなったね」とほめていただきました。
 さすが、4年生ですね!

9月8日 理科「月と太陽」 6年生

月の形の見え方について、まとめました。
月の形が日によって変わって見えるのは、月と太陽の位置関係が変わることを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日:count up21
昨日:37
総数:622126


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 授業公開期間
10/2 SC来校
10/6 尿検査1回目
10/7 避難訓練S

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266