ウォーキング大会 9/27
貴船連区三世代第2回ウォーキング大会が行われました。さわやかな秋空のもと楽しいひとときを過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 食料自給率を上げるためには 9/25![]() ![]() ![]() ![]() これまでの学習を生かして、生産者の写真を紹介したり、安全性をアピールしたりする班もあれば、収穫している様子を動画で流す、試食をしてもらってその美味しさをアピールするなど、工夫した取り組みを考えている班もありました。活動する姿から、主体的に取り組む意欲が感じられました。 2年 お手紙 9/25![]() ![]() たんぽぽ学級 学習の様子 9/25
今日の各クラスの学習の様子です。一人一人が自分の課題にしっかりと取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級 朝のラジオ体操 9/25
たんぽぽ学級の朝の会では最後にラジオ体操第一と第二を行っています。それぞれの子どもたちができる範囲で体操をしています。毎日、ここから1日が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 心電図検査 9/25
図書室で心電図検査を行いました。先生の指示をよく聞いて、おしゃべりせず、スムーズに検査を受けることができていて感心しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育の授業 9/25
屋内運動場で、跳び箱の台上前転の練習をしました。自分に合った高さを選んで何回か練習したら、次の高さに挑戦する姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 書写の授業 9/25
今日の書写では硬筆に取り組んでいました。集中して丁寧に書くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 算数 1kgのものを探したよ 9/24![]() ![]() ![]() ![]() 実際にはかりで重さをはかってみると、1kg130gや980gなど1kgにとても近かったです。 お家にあるものでも、1kgぐらいのものを探してみるのもいいですね。 4年 百科事典の使い方 9/24
司書による百科事典の授業があり、説明を受けた後に、実際に引いてみました。引き方のこつや国語辞典との違いにも気づくことができました。
これからの調べ学習に生かしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科の授業 9/24
パソコンの使い方を学習しています。クリック、ダブルクリック、ドラッグなどの基本操作を習い、自分の好きな絵をかいていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科の授業 9/24
家庭科の授業では、みそ汁のおいしい作り方を学習しています。教科書をよく読み、家庭科ノートにまとめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 かげのできかたと太陽のいち 9/23
理科の学習では、かげの向きや太陽の位置について学習しています。
遮光板を使い、太陽の方向を指さして位置を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合 9/23
今日は、総合の学習でパソコン室へ行きました。スクラッチを使って、プログラミングをしました。どの子も楽しんで取り組む姿がみられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数の授業 9/23
算数では、計算ドリルの文章問題に取り組んでいました。関係図に表すことにより、確実に解決していくことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数の授業 9/23
算数では、九九の学習が始まりました。教科書についている「九九の円ばん」という教具も使い楽しく学習しています。九九はとても大切なのでしっかりと覚えていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級 今日の活動 9/18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 1キログラムはどれくらい? 9/18
算数では「重さ」の学習をしています。この時間は、砂場の砂を袋に入れて1キログラムをつくりました。「まだ軽いと思うよ。」「入れすぎだよ。」などグループで話し合いながら、砂の量を加減して1キログラムをつくりました。1キログラムの重さの感じを覚えた後は、教室で1キログラムになるものを探し、はかりで確かめました。どの子も積極的に活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 テープカッター作り 9/18
今6年生の図工は、テープカッターを作っています。みんな自分の好きなことをモチーフに、おもしろい発想で作品作りに取り組んでいます。どんな作品に仕上がるのか楽しみですね。
![]() ![]() たんぽぽ学級 授業の様子 9/18
たんぽぽ学級では、算数の勉強、国語の勉強、理科の実験と、それぞれの勉強に熱心に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|