ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

9.02 図書館の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は毎週水曜日に図書館を利用しています。
週1回の利用をとても楽しみにしています。

今日も多くの子が図書館に本を借りに行っていました。

9.02 あと16日後には・・・(5年生)

 今日は、子ども達向けの野外教育活動説明会を行いました。あと16日後に行われます。健康面などに気をつけて出発できるといいですね。
 明日は、野外教育活動説明会(保護者向け)が行われます。参加される保護者の方は気をつけて学校へお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.02 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ナン 牛乳 キーマカレー ピオーネゼリー和え

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日のキーマカレーには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、くちばしのような突起があり、ひよこの頭に似た形をした豆です。食感は栗に近く、ホクホクとした味わいを楽しめます。

〈給食委員会児童の感想〉
○5年 Sさん
 キーマカレーには、ブロッコリーが入っていておいしかったです。ピオーネゼリー和えには、ナタデココが入っていておいしかったです。

○5年 Nさん
 キーマカレーの豆が何だかコリコリした食感でおいしかったです。

9.01 ひさしぶりの体育の授業 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月になりました。
今日はようやく熱中症指数が下がり、体育の授業ができました。途中休憩と健康観察をし、水分補給をしての授業でした。毎日暑さが厳しく外遊びもできなかった子どもたちにとっては、最高の時間でした。

今日は鉄棒に挑戦しました。いろいろな技を順に取り組んでみました。

9.01 詩の世界を想像して(4年生)

 国語で詩の学習をしました。「忘れ物」と「ぼくは川」の詩を読んだ後、どちらか好きな詩を選び、感じたことをイラストや感想を加えながら表現しました。言葉から想像したことや感じたことを、どのような方法で表現すればよいか考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9.01 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ご飯 牛乳 かぼちゃのみそ汁 てりどり

〈学校給食献立あれこれ〉
 かぼちゃは、緑黄色野菜の仲間です。緑黄色野菜の多くは、赤色、黄色、緑色などの濃い色をしています。カロテンという肌の健康を保つのに欠かせない栄養素が豊富に含まれています。

〈給食委員会児童の感想〉
○ 6年 Nさん
 てりどりとご飯の相性がよく、一緒に食べるとおいしかったです。かぼちゃのみそ汁の中には、かぼちゃがゴロゴロとたくさん入っていておいしかったです。また、食べたいです。
○ 6年 Sさん
 かぼちゃのみそ汁はかぼちゃが甘くておいしかったです。てりどりは甘辛のたれとご飯がマッチしていて、お肉もやわらかくておいしかったです。また、食べたいです。

9.01 児童の安全を見守る活動4

 2学期が始まり1週間が経ちました。例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
 本日は立番指導の日 職員も地域の方々とともに児童の安全を見守りました。
いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている保護者、見守り隊の皆様 ありがとうございます。
 
 写真上:島村南横断歩道付近
 写真中:東高田横断歩道付近
 写真下:西高田横断歩道付近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.01 児童の安全を見守る活動3

 例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
 いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている皆様 ありがとうございます。

  写真上:富塚公園付近
  写真中:富塚信号付近
  写真下:学校北押ボタン信号付近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.01 児童の安全を見守る活動2

 例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
 いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている皆様 ありがとうございます。

 写真上:島村北若栗神社横横断歩道付近
 写真下:東大毛交差点付近

画像1 画像1
画像2 画像2

9.01 児童の安全を見守る活動1

 例年にない残暑の中、児童は元気に登校しています。ご家庭での温かい声掛けや健康チェックありがとうございます。
 いつも本校校区内で児童の安全を見守っていただけている皆様 ありがとうございます。

 写真上:島村北横断歩道付近
 写真下:西大毛押ボタン信号付近

画像1 画像1
画像2 画像2

9.1 修学旅行説明会 (6年生)

 残暑きびしい折、葉栗中学校の学校紹介と修学旅行説明会にお越しくださいましてありがとうございました。 
 新型コロナウイルス感染症予防に努め、子どもたちが楽しみにしている修学旅行が実施できるように計画・準備を行っていきます。
 説明会を通して、ご不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.31 ナップザックをつくろ (6年生)

画像1 画像1
 家庭科の学習で、ナップザックの製作を始めました。出来上がったナップザックを持って、修学旅行に出かける予定です。今日は、作業の手順を確かめ、しるし付けをしました。
画像2 画像2

8.31 係活動の様子(3年生)

 2学期に入ってから新しい係になりました。今日も下駄箱の靴を揃えたり、学級の本がきれいに並んでいるかを確認して並べかえたり、授業後に黒板に書いてある文字を消したりと、積極的に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.31 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
 ご飯 牛乳 かきたま汁 ミンチカツ

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日のかきたま汁に使われている卵は、一宮市で生産された卵です。一宮市では、卵のほかにも生産がさかんな農産物があります。自分が住んでいる地域でどんなものが作られているのか調べてみるとよいですね。

〈給食委員会児童の感想〉
○ 6年 Kくん
 今日のミンチカツは外がサクサクで中がジューシーでご飯が進みました。かきたま汁はさっぱりした味でおいしかったです。

○ 6年 Nくん
 ミンチカツの衣がサクサクしていて、中は肉の味がしっかりしていておいしかったです。かきたま汁の卵はふわふわで出汁もおいしかったです。フローズンヨーグルトの冷たさは、今この夏にピッタリでした。

8.28 空気って(4年生)

画像1 画像1
 理科の学習では、「閉じ込めた空気と水」について学習しています。
袋を使い閉じ込めた空気の性質について体験的に学びました。
 次回の学習は、閉じ込めた空気を圧すと体積はどうなるのかを実験します。楽しみですね。
画像2 画像2

8.28 これは なんの絵でしょう?(2年生)

画像1 画像1
 夏休みの絵日記を使って、スピーチをしました。みんな 思い出の1日のことを、上手に発表したり、質問に答えたりしていました。
 
 クイズです。写真の黒板の絵はなんの絵でしょうか?
 とても上手にかけていますね。スピーチに出てきたものを、かいてもらいました。
正解(せいかい)はこちら

8.28 夢の時間割(5年生)

 外国語(英語)の授業では、夢に近づく時間割を紹介しました。なりたい職業を選び、それを実現するためにはどのような時間割にするのかを考えました。英語で質問したり、答えたりして上手に相手に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.28 今日の給食

〈今日の献立〉
 クロワッサン 牛乳 カレーマカロニ 焼きフランクフルト

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日のカレーマカロニには、カットトマトが使われています。トマトにはうま味成分が含まれ、真っ赤に熟すにつれてこの成分が増加します。今日のカットトマトは完熟したトマトを加工しているため、うま味がたっぷりです。

〈給食委員会児童の感想〉
○6年 Kくん
 クロワッサンと牛乳、相性がよくおいしく食べられました。フランクフルトの焼き加減もよく、マカロニのカレー味もおいしかったです。

8.27 植物の観察をしました(3年生)

 午前中の比較的日の光も弱い時間に植物の観察をしました。花が咲いた後で少し元気がなくなったひまわりやオクラなどの様子を見て、「枯れてきてしまったけど、種が残っているからまた育てられるね。」などと言いながら細かく記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.27 やぶいたかみのかたちから(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「やぶいたかみのかたちから」を学習しました。折り紙をやぶいて何に見えるのかを考えながら、思い思いに画用紙に貼りました。魚や動物たちがたくさんうまれました。

新しいトップページは
こちらから


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
予定
10/1 校外学習(4年生)
10/2 手をつなぐ子らの運動会→中止
10/5 クラブ 短縮7時間(4〜6年)
10/6 ほたる号 薬物乱用防止教室(6年)

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282