最新更新日:2024/12/11
本日:count up26
昨日:50
総数:372361

7月17日 1年生 楽しい英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに英語の授業がありました。ALTの先生と楽しく勉強しました。最初に、先生と英語でじゃんけんをしました。勝った子はとても嬉しそうでした。
 その後、今日は体の部分の言い方を勉強しました。頭から始まり、つま先まで習いました。楽しい曲に合わせて、体を動かしながら発音の練習をしました。とても意欲的に参加していました。

7月17日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 冷やし鶏天うどん、牛乳、トマトゼリー和え

○ 献立メモ
 今日のトマトゼリー和えには愛知県産のトマトで作ったトマトゼリーが入っています。愛知県はトマトの産出額全国第3位と全国でも有名なトマトの産地です。トマトは夏が旬の野菜です。今では一年中買うことができますが、旬の野菜は栄養価が高く、手に入りやすく価格も安くなっています。夏野菜は水分補給の役割があるほか、ビタミンがたっぷり入っているので夏ばて予防にもなります。夏ばてしないよう野菜もしっかり食べましょう。

7月16日 3年生 あの日あの時の気持ち、完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に描いてきた「あの日あの時の気持ち」の絵が完成しました。絵の具の塗り方や水の量などを工夫して、紙の隅々まで塗りました。明日、友達の絵を鑑賞して、友達の絵のよいところや真似してみたいことなどを見つけたいと思います。

7月16日  2年生  英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英語の授業がありました。天気や曜日を何度も発音して覚えました。また、眼や鼻、口など体の部分の英語を覚えたり、ゲームをしたりしました。ゲームでは、目隠しをして顔を書いたり、隠れたカードは何かを当てたりしました。楽しく活動できました。

7月16日 1年生 あさがおの水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の水やりの様子です。あさがおは、とても大きくなりました。多くの子のあさがおが花を咲かせています。今日は天気が良いので、朝、たっぷりのお水をあげました。
 「わたしのあさがおは、昨日咲いたよ。」「ぼくのはつるがぐんぐん伸びているよ」など、いろいろ教えてくれました。まだまだたくさん花が咲きそうです。

7月16日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、マーボードウフ、バンサンスー

○ 献立メモ
 マーボードウフに入っている豆腐は、カルシウムの多い食品です。カルシウムが足りないと虫歯になったり、骨が折れやすくなったりすることは知っていますね。カルシウムは他にもとても重要な働きをします。それは体の筋肉をスムーズに動かしたり、筋肉が動くようにスイッチを入れたりすることです。さらに血管の壁を強くしたり血圧を下げたり、カルシウムは重要な栄養素です。

7月15日 あさひ えだまめの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が続いていましたが、毎朝、野菜の実が大きくなっていないかを確かめに行っていました。今日は雨があがったので、実が大きくふくらんでいたえだまめの収穫をしました。
袋にいっぱい収穫することができて、とても喜んでいました。

7月15日 2年生 生きものなかよし大作せん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気が良くなったので、生き物をとりに行くことができました。学校の近くの用水路に行きました。例年と比べて時期が遅かったことので、今年はカエルを数多く見つけることができました。水槽いっぱいにとりました。どじょう、えび、おたまじゃくしもいました。笑顔いっぱいで活動することができました。

7月15日 1年生 自分の顔を描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の時間に、自分の顔を描きました。自分の顔を描くのが苦手という子もいましたが、がんばりました。写真と全く同じになったら面白くないから、生き生きとした面白い絵を描くことを目標にしました。
 クレヨンのこげ茶色を使って、輪郭などを描いていきました。口や目の描き方に注意しながら描きました。「横を向いている顔だ」「ぼくの顔に似てる」とそれぞれつぶやきながら、とても集中して描いていました。この絵は教室に飾るので、懇談会の折に見てもらえたらいいなと思います。

7月15日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、肉じゃが、とびうおの竜田揚げ

○ 献立メモ
 肉じゃがの誕生にはいろいろな説がありますが、明治時代の海軍司令官の東郷平八郎に由来すると言う説があります。イギリス留学の経験のあった東郷平八郎が、軍艦の料理長にビーフシチューを作らせたが、デミグラスソースの材料で、みんなの馴染みのある砂糖醤油の味付けをして作り出したのが肉じゃがといわれています。

7月14日 金管の体育館練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で子ども同士の距離をとりながら合同練習をしました。これまで楽器ごとに各教室で練習してきた成果を確かめることができました。みんなとてもがんばっていました。

7月14日 6年生 真剣な姿

画像1 画像1
画像2 画像2
 テストが続いて大変な日々ですが、前向きにがんばっています。1枚目の写真は、昨日の国語の様子です。部首が同じ漢字を多く集めて、共通する意味を考えました。2枚目は、今日の算数の時間です。分数のかけ算を使って文章題を解きました。手順が2段階ある難しい問題でしたが、よく考えて解くことができました。

7月14日 5年生 おもしろ実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の発展学習で、走っている自転車が倒れない状況を再現しました。1円玉を入れた風船を膨らませて振ると、風船の中で1円玉がぐるぐると回ります。50秒以上回せた子の笑顔がすてきでした。グループの中で何秒回せるかを競った後、グループの代表が一人ずつ出て、みんなの前で競いました。子どもたちが楽しみながら学習する姿が印象的でした。

7月14日 1年生 初めての席替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生になって初めての席替えでした。朝からワクワクしている子がたくさんいました。5時間目に行う予定だったので、「早く5時間目にならいかな〜。」と言っていました。
 そして5時間目。「ドキドキする〜」と言う声が聞こえてきました。前の黒板に新しい席を書いていきました。誰も文句を言うことなく、新しい席にスムーズに移動することができました。新しい席で、またお友達をたくさん作ってくれるといいなと思います。

7月14日 4年生 将来の夢や職業について調べました

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合では、将来の夢や職業について調べています。前回、自分たちの知っている職業の数と、日本にある職業の数の違いに驚いた子どもたちは、
「もっと職業や未来の仕事について知りたい」という思いをもちました。それを受けて、今日はインターネットを使って「どんな職業があるのか」「職業のやりがい」「仕事内容」などを調べました。
 子どもたちが、意欲的に調べる姿に感心しました。

7月14日  2年生  図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「わっかにへんしん」でお気に入りの帽子を作りました。長細い帽子や三角形の帽子など、自分で作りたい形を決めました。形がくずれないように、のりをつけ安定させました。出来上がりが楽しみです。

7月14日 今日の献立

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ルーローハン、牛乳、中華風コーンスープ

○ 献立メモ
 ルーローハンは台湾の料理で、脂身が多い豚バラ肉を砂糖じょうゆで煮込む料理です。台湾ではとても有名な料理で、多くの食堂で食べられています。
給食ではバランス良い献立になるようにパプリカ、にんじん、たまねぎ、たかな漬けなどを豚肉と炒めました。好き嫌いなく肉、野菜、ごはんをしっかり食べましょう。

7月13日 スクールサポートスタッフの方に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校再開後、新型コロナウイルス感染防止対策で増加する教員の業務をお手伝いしていただけるスクールサポートスタッフが、一宮市の各校に配置されました。本校では、感染防止のためにトイレ掃除は児童ではなく職員が行ってきましたが、その仕事をしていただけることになりました。早速、トイレをきれいにしていただきました。
 「学校の先生の負担を少しでも少なくできるように」という思いで、この仕事をお引き受けいただいたそうです。こうやって、地域や保護者の方に支えられて、学校は成り立っているのです。ありがとうございます。

7月13日 3年生 雨の日も頭と体を使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も一日雨でしたが、3年生は勉強も運動も頑張っています。小雨の降る中、ヒマワリやホウセンカを観察しました。前回よりも草丈が高くなったり、葉っぱの数が増えたりしていることを確認できました。算数では、ストップウォッチを使って、1分より短い時間を測りました。体育は、プレルボールのゲームをしています。チームの子や対戦相手と協力して、ラリーが続くようになってきました。

7月13日 教育相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から1週間、授業前に時間を確保して、教育相談が始まりました。学校再開から1か月半が経ち、担任に日ごろの生活を伝えたり心配なことを相談したりしました。子どもたちの心配事を把握し、いじめの未然防止や早期発見に努め、安心して学校生活を送ることができるようにしていきます。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186