最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:27 総数:489469 |
ふれあい・理科の実験の交流(7/15)2年生 繰り下がりのあるひっ算(7/15)4年生 4教科以外も頑張っています!(7/15)どちらも国算社理ではない教科の勉強をしていました。 1組では英語です。曜日の単語を楽しく活動しながら覚えていました。 2組は書写の硬筆です。最後まで集中して取り組むことができていました。 1年生 上手に投げられるようになったよ(7/15)
ボール投げの練習も大詰めを迎えました。
一歩を踏み込みながら投げる、斜め上をめがけて投げるなど、投げ方も様になってきました。 1年生 計算カードに取り組んでいます。(7/15)
1年生の算数は足し算の単元に入っています。
今日は計算カードを使った計算練習をしました。 カードをめくりながら、答えを言った後で、カードの裏面で答えを確認します。 「2+3は・・・5! やったあ正解!」 今後宿題にも出していきます。音読カードに記録をしますので、よろしくお願いいたします。 3年生 体育(7/15)どこにバウンドさせると相手は取りやすいかを考えながら、パスを出していました。 2年生 国語(7/15)間違えやすい問題をたくさん解いて、基礎・基本の定着を図っています。 1年生 音楽(7/15)それぞれの児童が作ったリズムを全員で真似をして、楽しんでいました。 4年生 国語(7/15)教科書を読んで、「一つの花」というタイトルの意味を考えていました。 5年生 英語(7/15)北海道地方に住む外国人の方の映像を見て、考えていました。 3年生 体育(はばとび)7/14
幅跳びの学習です。高学年になるとレベルアップして『走り幅跳び』になるので、3年生では基礎として立ち幅跳び、数歩助走からの走り幅跳びを行っています。はばとび筋トレをしたり、自分の高めたい能力のために場所を選んで練習したりしました。頭では理解していても思うように体を動かすというのは難しいものです。そこでペアの子や教師から自分の姿についてのアドバイスをされながら高めあっていました。
ふれあい・野菜の収穫(7/14)2年生 黒板メッセージ2 (7/14)2年生 黒板メッセージ (7/14)ふれあい・旧暦の七夕の飾りつけ(7/14)2年生 休み時間の過ごし方(7/14)写真1枚目:図書館で本を借りる様子 写真2枚目:生き物のお世話をする様子 写真3枚目:音楽に合わせてダンスをしている様子 2年生 テスト返し(7/14)
1組では、漢字テスト2を本日返却しました。みんな期待通りの良い点が取れたようで嬉しそうにしていました。「書」という漢字の横棒が一本足りないという間違いが数名いたので、今後も声かけを続けていきたいと思います。
1年生 算数(7/14)先生が黒板に書いた問題を素早く解いて、答えていました。 2年生 自主学習の紹介3(7/14)1枚目:人魚について、昆虫の身体の作りについて、都道府県について、象の耳はなぜ大きいのかについて 2枚目:子どもに人気なお菓子について、電気を発明して人について、最初の車について、カブトムシについて これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む癖がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 2年生 自主学習の紹介2(7/14)1枚目:「うかんむり」のつく漢字探し 2枚目:「時刻と時間」の問題も自分で作り、解く(自分で問題を作ることは本当に理解していないとできないことなので、大変立派です。) これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む癖がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。 |
|