7月2日 7月の俳句と七夕飾り あすなろ

 7月になりました。「好物は 卵ののった 冷やし中華」「木の緑 たかいところに のぼりたい」などなど、夏の俳句を作りました。短冊に上手に書いて、七夕の飾りをつけました。みんなで掲示板に貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん、牛乳、夏野菜カレー、ミックスジュレ

【ひと口メモ】
 今日のカレーには夏が旬のなすやかぼちゃが入っています。なすは一宮市でつくられたものです。なすはおよそ93%とほとんどが水分で、カリウムも豊富に含まれているため、からだの余分な熱を外に逃がしてくれます。かぼちゃにはビタミンEや、β−カロテン、食物繊維などが豊富に含まれています。


7月2日 国語「私たちにできること」 6年生

今日は提案する文章を書くために、どのような資料を集める必要があるのかを考えました。
自分の調べる内容を、図を使って上手にまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 野菜でポーズ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で2年生全員が、野菜を一つ持って帰れました。
まだまだ収穫できそうです。ナスがたくさんできてきました。

ソーシャルディスタンスをとって写真を撮るとこんな感じです。

7月1日 給食の時間 3年

コロナ対策のため、前向き給食です。静かにおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 図工の時間(5年生)

 今日は午後に内科検診がありました。
自分たちの順番が来るまでは、図工の写生に取り組みました。
色塗りも進み、あじのある作品が仕上がってきています。
子どもたちはどんな視点から、どんな景色を見ているのか気になります。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 体育のダンス 3年

今日の体育では、音楽に合わせてダンスをしました。
リズムよく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 算数の授業 3年

今日の算数では、時間の学習をしました。
1時間は60分、1分は60秒など、時間についてくわしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 大なわ楽しいな!パソコン、習字も頑張ったよ!あすなろ

みんなで大縄跳びをしました。1年生の子も一生懸命お兄さんたちと一緒に練習しました。習字は、夏らしいお題をそれぞれが決めて真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日  形をうつしとって  1年

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、四角や三角などの形を写し取りました。写し取った形が、何に見えるかを考えて絵をかきました。

7月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、オニオンスープ、ボロニアステーキ、ひじきサラダ

【ひと口メモ】
 今日のオニオンスープに入っているズッキーニは、見た目はきゅうりのようですが、実は、かぼちゃの仲間です。くせのない淡白な味で、スープや煮込み料理の他にも炒めたり、塩漬けやピクルスなどに使ったりします。

7月1日 道徳「海のゆりかご」 6年生

道徳で「海のゆりかご」という文章を読み、自然とともに生きていく私たちができることを考えました。
身の回りでできることを、少しずつでいいので実践していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 書写「湖」 6年生

毛筆で「湖」という字を書きました。
三つの形のバランスに気を付けながら、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ビーフンスープ、白身魚のくろずだれ、ヨーグルト

【ひと口メモ】
 ビーフンは、うるち米などを原料として作られています。いため物にすることもありますが、今日の給食では、野菜や肉類などの具材とともにスープにしたビーフンスープにしていただきます。







6月30日 言葉遊び・理科「メダカの一生」 あすなろ

言葉遊びの学習では、数え歌を口ずさみ、後半は、「す」のつく言葉をいっぱい集めて発表しました。黒板いっぱいに、みんなで考えた言葉を書きまくりました。

高学年の理科の時間では、「メダカの一生」について、ビデオや写真をたくさん視聴して勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日「理科の観察」5年生

画像1 画像1
理科の授業で役立つようにメダカとインゲン豆を育てています。

皆、毎日しっかり観察をしています。これからも少しの変化も見逃さず観察してくださいね。
画像2 画像2

6月30日 電池のはたらき 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、電池のはたらきを調べるために、キットを組み立てました。正確に組み立てないと正しい実験結果が出ないので、みんなしんちょうに組み立てています。

自分の作った実験器具で、ちゃんとモーターが回りましたね!

6月30日 英語の学習 3年

英語の学習をしました。

英語をつかった数の数え方を練習しましたね。

覚えることができましたか?
画像1 画像1

6月29日 英語活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セルヒオ先生と英語の勉強をしました。

伏せている間に、黒板からなくなった絵1枚を見つけました。

見つけることができて、ニッコリ。楽しみながら英語の活動ができました!

6月29日 国語「文の組み立て」 6年生

今日は前回学習した内容の練習問題に取り組みました。

文章の中に主語と述語がどこに隠れているのかを確認することができました。
画像1 画像1

本日:count up2
昨日:76
総数:629887


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266