「毎日の日記」最新更新日:2024/11/13
本日:count up14
昨日:102
総数:736176
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

「裁縫用具購入の訂正」について

先ほど、メール配信の方もさせていただきましたが、裁縫用具の購入について訂正があります。直前の訂正で、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

がっきゅうぶんこ の ほん を しょうかい します!  ふれあい 4月30日

ふれあいに がっきゅうぶんこの ほんが たくさん とどきました!
おはなしや ずかん、おもしろそうな ほんが いっぱい あります。
がっこうが はじまったら よむのが たのしみ ですね。
画像1 画像1

新しい学年の教材を準備中です! 3年生 4月30日

画像1 画像1
 連休明けに、お家の方に取りにきていただく教材をセットしました。5月の宿題も入っています。新しい学年の勉強を少しずつ進められるようなプリントもあります。
 学校へ来たら、みんなで一緒に勉強できるまで、みなさんも家で準備していてくださいね、

休校16日目 4年生 4月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学習は、『小数』です。小数の考え方やちがう単位に直す問題もあるので、思い出しながらときましょう。
 3まい目の漢字の写真で、同じものは何でしょう?3年生の国語で、「漢字のへんとつくり」を学習したのを覚えていますか?4年生では、「へん」と「つくり」以外の漢字の組み合わせの学習もあるので、楽しみにしていてくださいね。


今日のうさぎさん 4月30日

 今日も、とてもよい天気で、少し汗ばむぐらいの陽気になりました。うさぎさんは、3羽仲よく過ごしています。でも、萩小のみなさんがいなくて、ちょっと寂しそうです。学校が始まったら、また、うさぎ小屋をのぞいてみてくださいね。きっと、喜びますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かん字のよしゅう 2年生 4月30日

2年生で あたらしく ならう かん字を しょうかい します。
むずかしいと おもうかも しれませんが、中には かんたんな かん字も ありますよ。
5月7日と8日に おうちのかたに かん字ドリルを もってかえって いただくので、どんな かん字を べんきょう するか 見てみて くださいね。
こくごの きょうか書にも 出てくるので、ゴールデンウィークに さきどりして べんきょう しても いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習 1年生 4月30日

 本日は、算数の教科書14ページについてお話します。このページでは、10までの数字の書き方について学習します。
 数字の練習をするときは、数図と対応させながら、書いていくことが大切です。なぞる練習だけでなく、真似て書く練習をすることで形が整ってくると思います。また、書き順だけでなく、8などは、書く向きを間違えてしまうことがありますので、要注意です。
 下の絵は、氷を渡っているペンギンを何匹か隠してみるなどして、数当てゲームをします。
 なお、数字のかき方練習プリントは、7・8日に配る課題の中に入れてありますので、ご活用ください。

 
 
1ねんせいのみなさん きょうも がっこうたんけんの じかんが やってきました。

かようびのこたえは 「ほけんしつ」 でした。 

きょうの きょうしつは たくさん ぱそこんが おいてある きょうしつです。
ここでは ぷろぐらみんぐを したり しらべがくしゅうを したり する きょうしつです。
さて この きょうしつは なんという きょうしつ でしょうか。

こたえは あしたの おたのしみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習 1年生 4月28日

 本日は、算数の教科書12・13ページについてお話します。このページでは、10までの数について理解していくことがねらいです。教科書の絵と数図ブロックを対応させ、数図ブロックと数字を対応させていくことで、数の概念を養っていきます。
 絵を見て数図をかいたり、数字を見て数図をかいたりするなど、遊びながら楽しく学びたいと考えております。
 また、数図は横にずっと並べてかくのではなく、教科書のように、5で下の段にいくようにすると、イメージとしてとらえやすくなります。このように5のまとまりで考えることは、今後の学習に役立ちます。
 


1ねんせいのみなさん きょうも がっこうたんけんの じかんが やってきました。

きのうのこたえは 「こんてなしつ」 でした。 

きょうの きょうしつは けがをしてしまったり たいちょうがわるくなったり してしまったときに いく きょうしつです。


さて この きょうしつは なんという きょうしつ でしょうか。

こたえは もくようびの おたのしみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月も残りわずか 6年生 4月28日

 暖かい日が続いていますね。今日のお休みプリントは、算数と国語です。算数は、「人口密度」を求める問題があります。写真を参考にもう一度復習しておきましょう。
画像1 画像1

とけいは ほっとけない!  2年生 4月28日

 今日は、とけいの おべんきょう。
 もう、とけいは 読めるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この部屋は・・・ 5年生 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この部屋はどこか、わかりますか?
5年生から新しく始まる、家庭科で主に使う家庭科室です。

家庭科の教科書はもう開きましたか?
教科書の8・9ページには、家庭科室にある道具が紹介されています。

よーく見ると、おうちにもある道具がありますね。
おうちのどこにあるか知っていますか?

おうちで過ごす時間が長くなっている今、
教科書にのっている道具を探してみたり、
どうやって使うのかおうちの人に教えてもらったり、
実際に使ってみたりしてみてくださいね!

配付物の受け取りのお願い 4月28日

             令和2年4月28日
保護者様
            一宮市立萩原小学校長
             渡邊 彦尚

     配付物の受け取りのお願い

 晩春の候、保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、臨時休校が5月31日まで延長になり、保護者の皆様には、ご不安やご心配をおかけしていることと思います。特に学習面においては、休校が続き、担任も大変心配しています。そこで、新学年の各教科プリントや新しく購入した学習ドリルなどを使って、ご家庭で新学年の学習を始めていただきたいと思います。そのため、配付物が郵便受けに入らない量ですので、保護者の方には、ご足労をおかけしますが、5月7日(木)5月8日(金)に学校まで受け取りに来ていただきたいと思います。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、学校での受け取り方法を以下に示しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

1 日 時(多くの方が一度に集まることを避けるため通学団別でお願いします)
・5月7日(木)
 9:00〜12:00 花井方・朝宮
 12:00〜15:00 富田方・二子・宮町
・5月8日(金)
 9:00〜12:00 レインボー2・本町中町萩中・萩下・荒南・串作
 12:00〜15:00 滝・高松・築込・戸苅
・5月第4週をめどに、6月の学校再開に向けて学校の対策や準備することについてメールでお知らせします。

2 配付物の受け取り場所・方法
・受け取り場所:屋内運動場(東側が出入口です。土足のままで結構です。)
・各学年クラスごとに、お子様の名前が書いてある袋(配付物)が置いてあります。名前を確認して持っていってください。
※3つの「密」を避けるため、担任が直接対応できないことをご了承ください。
・1、2、3年生の保護者の方には、植木鉢、土、苗(種)を持ち帰っていただくので、大きめの丈夫な袋をご持参ください。

3 回収物について
・4月臨時休校中の学習プリントを回収します。各学年のクラスの場所に回収ボックスがありますので入れてください。
  
4 その他
・保護者お一人でご来校ください。
・自家用車で来校される方は、西通用門から入り、職員駐車場に駐車していただき、南門からお帰りください。(一方通行)
・4月7日に配付しました健康調査票は、再開初日に回収します。
・ご来校の際は、せきエチケットやマスクの着用にご協力ください。
・受け取り後は、混雑緩和、新型コロナウイルス感染拡大防止のため速やかにお引き取りください。
・指定の日時に来られない方は、学校へご連絡ください。
 〔連絡先:萩原小学校  28−8721〕

知事コメント「公園利用のお願い」  4月28日


 現在、県営都市公園では屋内施設 (体育館等)と屋外施設 (野球場等)は休業していますが、広場や園路については県民の皆様が散歩などで利用できるようにしてあります。
 公園を利用する際は、以下のことを「県民の皆様」に留意していただきますようにお願いします。

〇 公園を利用される方への3つのお願いです。
1 少人数で利用すること。
2 混雑を避けること。
3 人と人との距離を適切にとること。

〇 散歩やジョギングなども、少人数で行ってください。
すいている時間、すいている場所を選んで利用し、人と人との距離を適切にとること。

〇 健康維持のため公園で散歩などを行うことは必要なことですが、「密」を避けた利用を進めてください。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にむけ、県民の皆様の一層のご協力をお願いします。

春ですね。 4月28日

画像1 画像1
 今日もいい天気ですね。中庭のキャベツ畑にモンシロチョウがいました。

チョウの育ち方 3年生 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもおいしそうに育ったキャベツに、モンシロチョウがたまごをたくさん産みつけています。もう幼虫になって、葉を食べ始めています。穴の開いている所が幼虫が食べた後です。まだまだ、小さいのにたくさん食べていますね。

みんなであそぼうね ふれあい 4月28日

画像1 画像1
ふれあいのみなさん
げんきですか。

今日は、昨年度の「手をつなぐ子らの教育展」で、みんなで力を合わせて作った作品

「パクっと ちょうだい」

の、写真をとりました。


つくった みなさん
なつかしいですね。


1ねんせいの みなさん
たのしい ゲーム なので
がっこうが はじまったら 
みんなで あそびましょうね。

休校15日目 4年生 4月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、『べつべつに、いっしょに』の勉強の解説です。考え方によって式が変わるのは面白いですね。みなさんはどちらの考え方が解きやすかったですか?
 そして今日は、4年生の算数の勉強で使う道具を紹介します。これは『分度器』というものです。4年生では、この分度器を使った学習があります。分度器は教科書の後ろにあるので、見てみてくださいね。

たね 3年生 4月27日

画像1 画像1
今日、こんなたねが学校にとどきました。
わゴムとくらべて こんなに小さいこのたねは いったい何のたねでしょう?
そだてるのが楽しみですね!

穏やかな日 6年生 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかな日、吹く風もここちいいですね。
簡単に体を動かす ストレッチ、なわとびなどをすると、気分も上がると思います。

校庭の花に水やりをしました 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
キャベツ、じゃがいもが元気に成長しています。
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 (街頭監視活動)
9/25 児童会役員選挙
9/29 内科検診6年、修学旅行事前検診

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

学校評価

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up14
昨日:102
総数:736176