最新更新日:2024/11/28 | |
本日:122
昨日:137 総数:814015 |
7/15(水) 期末テスト(1日目)の日程提出物等、忘れ物のないように。 7/15(水) 梅雨の合間に環境整備2(右)同じく、中庭の芝刈りをするT先生。 二人とも着替えぬまま授業と同じ服装で……。 7/15(水) 2E数学「連立方程式」2つの方程式の解を別々に求めながら、連立方程式の学習へと進んでいきます。 たくさんの挙手が見られ、授業に対する積極性が伝わってきました。 7/15(水) 2C理科と、地層のプリントを見ながら明らかに悩んでいる生徒がいます。 眺めていると、自ら周りに尋ねました。 「困ったら誰かに聞く」 テストではダメですが、物事を解決するのに必要な力です。 解決したでしょうか? 7/15(水) 3C音楽「指揮のテスト」他の生徒たちはそれを見て感想を書いたり、自分の指揮を確認したり。 一足早い期末テストのような、緊張感漂う雰囲気でした。 7/15(水) 1F体育「走り高跳び」の仲間(下)クリアしたら大いなる拍手! 仲間ってやっぱり素晴らしい。 7/15(水) 1E体育「マット運動」の仲間(上)きっと「私たちを信じて!」と言っています。 (下)支えてもらって倒立ができ、破顔一笑です。 仲間って素晴らしい。(次の記事に続く) 7/15(水) 1A技術「インターネットを使う」一昔前とはかけ離れた学習内容で「LAN」「サーバ」「Wifi」などの用語がどんどん出てきます。 が、同世代ながらパソコン関係に堪能なM先生にとってはお手の物です。 7/15(水) 1B家庭科「バランスのよい食事について考えよう」給食前だとおなかがすきそうな授業です。 7/15(水) 1D英語7/15(水) 梅雨の合間に環境整備校地内の雑草や樹木が日に日に伸びています。 曇天の今日は整備のチャンス! 画像は正門付近の草取りをする用務員パートのIさん。 私も東門のあたりで少し木を切りました。 作業中、地域の方に声をかけていただきました。 この場をお借りして「ありがとうございます」 7/15(水) 本日の給食見た目が華やかで、オリーブオイルが使われておりエキゾチックな風味です。(いずれも給食っぽくない感じ) そして、見た目と違って重量級の「りんごパン」も美味。 りんごパンは、年に1回ぐらいしか出ないレアなメニューです。 7/15(水)警報発表時の児童生徒の対応等について7/15(水) 朝の様子から画像は上から、1F・2D・3Aの様子です。 ほとんどの生徒がテスト前の学習を進めています。 特に2Dは教室に生徒しかいませんが、みんな黙々とやるべきことに取り組んでいます。 学校全体が静かで緊張感みなぎる“テスト前日の朝”です。 7/15(水) 今朝のことから今度は男子小学生に腕をつかまれました。「おじさん、一緒に行こう」と。 また、「みんなに置いて行かれた」と私に訴える子もいます。 こんな小学生たちが通り過ぎるのを、自転車の中学生が待つ場面が多く見られました。 そう、かつては中学生の皆さんも小学生だったのです。 そして、いずれ大人になったとき、地域の方々と同じように「子どもたち優先」と考えられればと思います。 7/14(火) 期末テストに向けて(3年生英語)「模範解答(プチ解説付き)」の現在完了プリントを「超絶オススメ!」とアピール。 また、「決戦は7/16(木)第3限!」と生徒たちを鼓舞しています。 頑張れ、3年生! 7/14(火) 期末テストに向けて(3年生数学)1つめは数学のテスト範囲の訂正。 教科書p.148-166/リープp.80-87 また、テストでは「コンマを正しく使うこと」「分数の真横に文字がくるように」とアドバイス。 7/14(火) 修学旅行(掲示板)延期した修学旅行まで、残り2か月を切りました。 このまま無事に出かけられるよう、心から祈っています。 7/14(火) 貧血検査画像のWさんは、入室前に撮影とHP掲載をOKしてくれましたが、その表情は硬く……。 無事に終わりよかったですね。 7/14(火) 本日の給食「鶏肉のアカモク入りおこうじ焼き」(画像中央)です。 おいしいですが、アカモク自体の味はよく分かりません。 それより、食べてみると「大豆とズッキーニの炒め物」(画像奥)の方がインパクトがあります。 大豆と枝豆と「さつま揚げ」がショウガ風味で炒められています。(ズッキーニの印象は薄め) 「五穀ご飯」「身だくさん汁」と一緒に、おいしくいただきました。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |