最新更新日:2024/11/18 | |
本日:50
昨日:44 総数:395303 |
1年生 7月2日(木)体育の授業で
体育の授業で、間隔を取ってきちんと並ぶ整列の練習と、準備体操の練習をしました。
はじめは、自分と友達との間隔がなかなか取れなかった1年生でしたが、「このくらいかな?」と距離感をつかんで、間隔が上手に取れるようになりました。 7月2日 たけのこ学級 3組 鉛筆立て完成6年生 7月2日(木)くるくるクランクの作成
今図工で「くるくるクランク」を作っています。
土台の箱の横のレバー(針金)を回すと、箱の上の飾りがひょこひょこと上下する、作って楽しい、回して楽しい作品に仕上がります。完成が楽しみです。 4学年 7月1日(水) エコパトロール隊
4年生は、環境教育の一環として、掃除の時間に各クラスへ電気や水の節電・節水を呼びかけたり、紙のリサイクルを行ったりしました。どの子も学校のためにしっかりと働きました。少しでもエコへの関心を高められたらと思います。
4学年 7月1日(水) 音楽
音楽では、歌の練習をしました。今年度初めての歌の学習で子どもたちもとても良い表情で歌っていました。マスクをつけながらではありましたが、よい声を響かせていました。また、リコーダーの練習も一人一人間隔をとって行いました。
2学年 7月1日(水) わっかでへんしん7月1日 たけのこ学級 1年生「ろけっと ろぼっと おひさま」2年生 6月29日(月) 何を作るのかな?
粘土を丸めたり、ちぎったりして、自分の頭にある「好きなもの」を黙々と作っていました。何が出来上がるのか、楽しみになりました。
4学年 6月29日(月) 鉄棒運動回数を重ねるごとに腕の使い方を理解し、上手に技を決めれるようになりました。 「できた!先生みて!」とあちこちで声が上がるようになってきています。 一生懸命、練習した成果が出てきていますね。 6月29日 たけのこ学級 アサガオの支柱立て6月27日(土) PTA理事会1学年 6月26日(金) アサガオの支柱を立てたよつるが伸びてきたものも増えたので、今日は支柱を立てました。これから7月に向けてさらに生長し、きれいな花を咲かせてくれるのを、子どもたちも楽しみにしているようです。 6月26日 たけのこ学級 和紙の折り染め6月26日 たけのこ学級 指先の巧緻性を高める・想像力を豊かにする5学年 6月26日(金) 裁縫セット児童及び教職員がコロナウィルス感染症に感染した場合の措置 6月26日
保護者の皆様へ
一宮市教育委員会 教育長 高橋 信哉 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合、 濃厚接触者となった場合の措置について 新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合の学校の措置について、文部科学省により発出された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜「学校の新しい生活様式」〜」(2020.6.16Ver.2)に照らして、以下のようにします。なお、一宮市ウェブサイトでも公表していますのでお知らせします。 1 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合 ★教育委員会は保健所の指示を受け、校長と協議のうえ、対応を決定する。 児童生徒 出席停止とする。 教 職 員 療養休暇を取得する。 学 校 保健所が濃厚接触者等を特定するまでの間、学校の全部又は一部を臨時休校とする。その後、学校内で感染が広がっている可能性が高い場合は引き続き、学校の全部又は一部を臨時休校とする。 2 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になった場合 ★教育委員会は保健所の指示を受け、校長と協議のうえ、対応を決定する。 児童生徒 出席停止とする。 教 職 員 職務専念義務の免除とする。 学 校 臨時休校の措置は行わない。 ※今後も国から出される通知文により、適宜変更していきます。 2学年 6月25日(木) 体育腕の力をつけることは、いろいろな運動に役に立ちます。しっかり鍛えて、強い体を作ってほしいと思います。 4学年 6月25日(木) 図工
下描きした絵に色をつけています。色づくりや筆遣いに気を付けながら丁寧に仕上げていました。
2学年 6月25日(木)生活科2学年 6月 よい姿勢で |
|