最新更新日:2024/12/26
本日:count up2
昨日:48
総数:786257
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/7 6年情報児童 切ってつけてテープカッター

 6年2組は現在テープカッターを作っています。電動のこぎりを使ったり、やすりをかけたりと大変なところはありますが、みんな楽しく作っています。
 みなさんはテープカッターを作ったことがありますか。6年生の図工で作ると思うので楽しみにしていてください。
画像1 画像1

9/7 4年生 ダンスの練習が始まりました!

体育祭に向けてのダンスの練習が始まりました。先生の動きをよく見て動いて覚えていきました。みんなの動きがそろうととてもかっこいいです。心を一つにリズムにのって楽しく踊れるよう練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 2年生 図工「ひみつのたまご」

 図工の時間に「ひみつのたまご」という題で絵をかきました。
 ひみつのたまごから何が生まれるのかを想像して楽しい絵をかくことができました。みんないろいろな形や色を加えながら、表し方を工夫してかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、エッグスープ、シイラバジルフライ、ブロッコリーのドレッシング和えです。

シイラという魚は、大きいものでは2mにもなるものもいます。身はさっぱりしているので、フライや唐揚げなどで食べることが多いようです。今日は、バジルが入ったパン粉のフライです。ブロッコリーもドレッシングで和えてあり、イタリアンの雰囲気!?

写真は、2年生の準備の様子です。みんなで協力して手際よく準備を進め、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

9/7 地域を守る運動場

画像1 画像1
今日の豪雨により、運動場は水を湛えて池のようになっています。

神山小学校の運動場は「流域貯留浸透施設」と言って、一時的に水を貯めることで地域を水害から守る構造になっています。

水を貯めて少しずつ排水している様子を見て、なんだか「がんばれ!運動場!」と応援したくなってしまいます。
画像2 画像2

9/7 6年生 家庭科 お気に入りのナップザックに!

6年生は、家庭科の授業でナップザック製作を頑張っています。今日は両脇をミシンで縫っていました。ミシンの針のところに全力集中させていました。体には力が入っていますが、ミシンの動きは軽やかで、すいすい縫い進んでいました。みんな中表で縫っていて、表の柄は見えませんが、自分でお気に入りの柄を選んでいます。早く仕上げて、使いたいね!最後まで丁寧に頑張ります!
画像1 画像1

9/7 5年生 図工 粘土で何つくる?

5年生は、図工の時間に粘土を使った作品制作に取り組んでいます。目的や用途を考えて描いたイメージ画をもとに作っています。なかなか思うようにいかず、伸ばしたり丸めたり、横にしたり立たせてみたりしながら、粘土と格闘していました。頑張りのあとが、真っ茶色になった手のひらに表れています。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1

9/7 見守られて登校

台風による風が吹く中、神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。帽子が飛ばされそうなところを、「帽子のつばをもって!」と声をかけてもらっていた子もいました。皆様のおかげで、今日もみんな安全に登校完了できました。

校内は、台風による被害はありませんでしたが、このあとも強い風や雨が心配です。安全に留意しながら生活していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/4 わかば 神山おうち教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ばらばらにならんだくるまをかぞえてみましょう。おなじくるまを2かいかぞえないようにきをつけましょう。
せいかいはこちら

9/4 6年情報児童 音楽の時間 新しい曲に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目は音楽がありました。
 1枚目の写真は新しい曲にドレミを書いているところです。ドレミを書いて、ひきやすくしました。2枚目の写真はみんなでけんばんハーモニカをひいているところです。少しむずかしいですが、がんばりたいです。

9/4 6年情報児童 一生懸命

画像1 画像1
 英語のプリントに一生懸命取り組んでいます。
 昔は「一生懸命」を「一所懸命」としていたそうです。
 この写真のように、一生懸命に取り組んでいる姿は、今も昔も一緒なのだと思いました。

9/4 5年情報児童 焼き物風ねんど

画像1 画像1
 今日は焼き物風ねんどを使って作品を作りました。
 この写真は手に水をつけてねんどのひびわれを直す作業をしているところです。かんそうするとひびが入りやすくなるので、そのひびをていねいに直しました。

9/4 2年生 ピッと伸ばして!

写真は、2年生の体育祭に向けての練習の様子です。先生の振り付けに合わせて一緒に動いて練習しています。先生の真似をして腕をピッと伸ばすと、とてもきれいに見えてきました。空気椅子に座るようなポーズも、頑張っていました。最後に、みんな真剣に練習ができて、上手になってきたとほめてもらいました。来週も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 1年生 一生懸命!

写真は、1年生の体育祭に向けての練習の様子です。密にならないように、場所を大きくとって行っています。先生の動きに合わせて、体を大きく動かせるように頑張っています。来週の練習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 6年生 体育祭練習 いざ!

6年生の体育祭に向けて、表現の練習が始まりました。列をまっすぐ整えて、きりっと並ぶ姿jは、さすが6年生です。6年生にとって、小学校最後の体育祭。コロナ禍の中で、今できる範囲のことを、できる限り精一杯取り組もう!という意気込みが感じられました。本番に向けて、心ひとつに頑張っていきます!
画像1 画像1

9/4 ぴかぴか気持ちいいね!

清掃の時間になりました。昨日清掃を行わなかったので、今日はごみやほこりがいつもよりたくさんありました。みんな自分の担当のところを、時間いっぱい取り組んでいました。「こんなにたくさん、ごみが集まったよ!」という声が、あちらこちらから聞こえてきます。その声は、どれも嬉しそうです。「ぴかぴかきれいになって、気持ちがいいよ!」と言っている子たちもいました。みんなの心も、すっきり気持ちいいね。
画像1 画像1

9/4  笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、牛丼、さといもコロッケです。コロッケの材料と聞いて思い浮かぶのは、じゃがいもですが、今日のコロッケは、さといもを使ったものです。違いが分かるかな?じゃがいもよりねばり気があるかな?ちょっと甘めかな?

写真は、3年生の準備の様子です。どの学級もとても落ち着いて、スムーズに準備が進んでいました。つけ分ける当番の子たちも、丁寧な仕事ぶりでした。

さあ、さといもコロッケ楽しんでね。笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

9/4 4年生 夢に向かって「ゴー!ゴー!ドリームカー!」

写真は、4年生の図工の時間に、工作「ゴー!ゴー!ドリームカー!」を制作している様子です。自分で描いたイメージ画をもとに、思い思いの飾りをつけ、車の本体の部分を作っています。細かい作業にものすごい集中力で取り組んでいます。
画像1 画像1

9/4 6年生 外国語 外国へ行きたい!

6年生の外国語の時間に、パソコン室で自分の行きたい国について調べ学習をしました。
イタリア、オーストラリア、フランス、韓国など、思い思いの国のことを調べ、まとめました。その国の有名な観光地や食べ物について、英語で表現するのは、なかなか難しいです。「外国に行ってみたいな〜」思いが膨らむ時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 3年生 楽しいよ〜!

画像1 画像1
3年生の教室で、体育祭の表現のイメージトレーニングをしました。映像を見ながら、実際に真似してやってみたら、本当に楽しそう!ワクワクしながら練習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252