最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:106
総数:905607
 2学期が始まりました。目標をたてて、有意義な学校生活にしましょう。生活リズムを大切に、元気に過ごしましょう。

9月18日(金) 来週23日はあいさつデーです

画像1 画像1
 明日から4日間の連休明け、23日(水)は丹陽町連区のあいさつデーです。
 今年度は大きな声で元気よくあいさつすることは控えていますが、笑顔で気持ちのよいあいさつができるとよいと思います。
 保護者や地域の皆様も、登校途中で子どもたちと出会いましたらあいさつの声をかけていただけたらと思います。よろしくお願いします。
 

9月18日(金) ソフトバレーボール 6年生

屋運での体育では、ソフトバレーボールに取り組んでいます。ボールがチーム内でつながるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 算数の研究授業 2年生

 2時間目に1組で算数の研究授業を行いました。
 繰り下がりのあるひっ算の引き算について学習しました。
 数え棒を使い、繰り下がりの意味を理解しました。
 何度も繰り返して練習をし、確実にできるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 理科の実験に向けて 5年理科

実験に向けての準備をお手伝い中!
みんなのために快く引き受けてくれました!

次はどんな実験をするのかな・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金) 理科の学習  5年理科

 理科の学習の様子です。植物の実や種子のでき方について学びました。みんなしっかりとスケッチすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金)今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
ビーフンスープ
まぐろナゲット・3個

 ビーフンは、うるち米などを原料として作られています。いため物にすることもありますが、今日の給食では、野菜や肉などの具材とともにスープでいただきます。
 ごちそうさまでした。

9月17日(木)月と太陽 6年生

 今日の理科では、月と太陽の関係について、ボールと懐中電灯を使って考えました。どんな位置関係で月の形が変わるのかを、グループで実際に調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)1年生 体育

 しっぽとりおにごっこをやりました。腰につけたしっぽ(?)(フラッグ)を取られないようにコートの中を逃げ回っていました。また、取った子は、「4個も取ったよ」と嬉しそうに話し、学習カードに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)  跳び箱をがんばっています 4年体育

 開脚跳びのまとめをしました。
 みんな跳べるようになってきましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月17日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
はくさいとベーコンのスープ
ポテトビーンズ

 ポテトビーンズは富士小学校の児童が考えた献立です。じゃがいもと大豆を油で揚げ、塩と青のり粉で味付けしました。青のり粉の風味が食欲を増すひと品になっています。
 ごちそうさまでした。

9月16日(水)ソフトバレーボール 6年生

 今日は、特別なルールでのソフトバレーボールに挑戦しました。セッターのキャッチありによるプレーにより、相手チームとラリーが続く楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)5年生 理科

 顕微鏡を使って植物の花粉の観察をしました。放課になっても、夢中で観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)  おにあそび 1年体育

 体育の授業で「おにあそび」をしました。
 みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)3年生 ふしぎな世界を想像しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扉を開けるとあったらいいなと思う、どきどきわくわくするような世界を想像しながら色塗りをしました。
想像することはとても楽しいですね。どの子の作品も、扉を開くと面白い作品ばかりでした。

9月16日(水)今日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン
牛乳
チキンのトマト煮
ハンバーグのレモンソース

 今日のチキンのトマト煮には、トマトピューレ、カットトマト、トマトケチャップと3種類のトマトの加工品が使われています。一般的に加工用のトマトは、加工専用に作られた品種で、旬の時期に完熟したものを使用しています。
 ごちそうさまでした。

9月15日(火) バッタたちとお別れ 1年生

約2週間、仲良く過ごしたバッタたちとお別れをしました。朝学校につくと、元気かな?とのぞいたり、名前をつけたりして育てていました。虫カゴから逃げちゃうバッタに「この子ったら〜もうっ。」と言っていました。今日は、そのバッタたちとお別れをしました。とても名残惜しそうに、カゴから出した後もしばらく見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) とろとろえのぐでかく 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間には、とろっとした特殊な絵の具に水彩絵の具で色をつけて、手や指を使って絵を描きました。最初に作った色同士を混ぜ合わせてさらに別の色を作り、カラフルな絵が仕上がりました。パステルカラーの可愛らしい作品もたくさんありました。

9月15日(火)1年生 漢字の学習

 漢字の学習が始まりました。書き順や読み方を漢字ドリルを使って確認した後、手本をよく見て丁寧に書いていました。これからも、止め、はね、はらいに気をつけて丁寧に書き、漢字を覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)5年生 図工

 「アニメーションを作ろう」の作品が出来上がり、友達の作品を鑑賞しました。ゾートロープという円盤を回して、動く絵を楽しそうに覗いていました。「わぁ すごい」「おもしろ、おもしろい」と友達の作品に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) 秋の虫を見つけに行ったよ 1年生活科

 中庭に秋の虫を見つけに行きました。
 バッタを中心にたくさんの虫を捕まえることができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お知らせ

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473