1年 図工の鑑賞 8/28
「はこでつくったよ」の作品を鑑賞し合いました。友達の工夫をたくさん発見することができました。
本日、作品を持ち帰っていますので、お子様の作品をみてあげてください。 3年 社会の授業 8/28
社会では、スーパーは品物を売る以外にどんなことをしているか、学習していました。自分の意見を進んで発表することができました。
6年 図工の授業 8/28
墨絵に取り組んでいます。先生の指導をしっかりと聞き、集中して取り組んでいました。
1年 はじめての漢字 8/27
漢字の学習がスタートしました。「木」「大」「小」の3文字の新出漢字を覚え、漢字ノートの使い方を練習しました。
ひらがな、かたかなに漢字が加わり、覚えることがたくさんありますが、1文字1文字しっかり書いて覚えましょう! たんぽぽ 図書館で本を借りたよ 8/27
5時間目にたんぽぽ学級で図書館へ行きました。図鑑や物語、迷路など多くの本がある中から、それぞれが興味を持った本を楽しく読んだり借りたりすることができました。
2年 図工の授業 8/27
図工では、ふしぎな卵の下絵をかいて色塗りを始めました。おしゃべりせずに集中して取り組んでいました。
ひまわり学級の様子 8/27
ひまわり学級では、パソコンの画面に表示された指示に従ってリズムよく体を動かす活動をしていました。その後、集中力を高める活動を行いました。一人一人に合った課題に順番に取り組んでいきます。
1年 図工の授業 8/27
「はこでつくったよ」の仕上げに取りかかっています。一生懸命に取り組んでいました。
【4年】 硬筆の学習 8/262学期最初の書写は、硬筆の学習をしました。文字のバランスやとめ、はねに気をつけて丁寧に一文字一文字を書き進めていきました。 6年 全国歯磨き大会 8/26
今日、全国歯磨き大会を行いました。子どもたちは歯茎の色、腫れを鏡で確認したり、歯ブラシ、デンタルフロスの使い方を学習したりしました。この歯磨き大会を通して、改めて歯磨きの大切さに気付くことができました。
4年 道徳の授業 8/26
2学期初めての道徳の授業がありました。クラスのよさとはなにか、考えて発表することができました。
6年 カノン 8/26一人ひとりが友達の音を聞きながら上手に取り組むことができました。 5年 理科の授業 8/26
理科の授業では、顕微鏡の使い方を学習しました。うまくピントが合って微生物(標本)が見えると、感激していました。
1年 あさがおのたねができました 8/25
休校中に種をまいてもらったあさがおが実をつくって、たねができていました。観察しにいくと、「たねにもどったー!」と歓声が聞こえてきました。
この後は、あさがおの一生を新聞にまとめます。 3年 聴力検査 8/25
図書室と図書準備室に分かれて聴力検査が行われました。待ち時間には読書をし、一言もしゃべらず、スムーズに検査を受けることができました。
登校の様子 8/255年 学習の様子 8/24
あっという間に夏休みが終わってしまいました。
元気な姿に会え嬉しく思います。 暑い中、6時間授業が始まりましたが、 集中して取り組むことができました。 1年 始業の日 8/24
例年よりも少し早く、始業の日を迎えました。zoomを利用した朝礼では、姿勢を整えて校長先生や生徒指導の先生のお話を聞くことができました。
1学期はお家の人に教材に名前を書いてもらっていましたが、2学期の教材には、自分で書きました。1学期からの成果がスタートからしっかりでています。初日から暑い中での6時間授業でしたが、よくがんばりました! 熱中症対策 8/24
熱中症の心配があるので、今日は2時間目後から外遊び・外での体育・外での活動を禁止しました。下校は傘をさしての下校にしました。明日以降も熱中症の心配があります。朝、保護者の方の判断で、傘をさしての登校をしていただいてもよいです。また、多めの水分やスポーツドリンク等も持たせてください。授業の最中でも水分補給を認めています。
2年 国語の授業 8/24
詩の勉強が始まりました。大きな声は出さないように気を付けながら、読む役割を分担して声を出して読んでいきました。
|
|